
2010年の世界の新車販売数
- トヨターーーーーーー841万台
- GMーーーーーーー-838万台
- 日産.ルノー ---727万台
- フォルクスワーゲン -714万台
- 現代.起亜ーーーーー573万台
- フォード ーーーーーー531万台
GMは中国販売が235万台と急激にトヨタを追い上げています。トヨタの中国販売数は84万台とGMの3分の1以下に甘んじています。中でも注目されるのは、韓国の現代グループです。ウォン安の波に乗り昨年より、一気に109万台も上積みして573万台もの車をうりまくり、フォードを抜き去り、5位におどりでました。中国でもGM,ワーゲンに続いて、3位の地位をがっちり保持しています。それに、現代自動車は利益率がすごい、トヨタの2891億円に対して、1812億円の利益をあげています。
これからの自動車販売は、中国を制するものは、世界を制する、といわれています。日本メーカーの奮起を期待したいものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます