名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

エキストラバージンオイル

2008-02-14 07:25:14 | Weblog
最近はイタ飯ブームで、家庭でもごく、普通にパスタ料理を食べることがおおくなりました。私も時々作ります。市販のソースを使うことが、多いいのですが、たまにはソース?もつくります。最近はペペロンチーノにこっています。一番かんたんで、以外においしいからです。そんなときに、使うのが、オリーブオイルですが、私は、生食用の「エキストラバージンオイル」をつかいます。ただ、困ったことに、このオイルは、冬場は凍って使えません。普通に台所の棚においてあるのですが、カチンカチンに凍り付いて、ビンから出てきません。  . . . 本文を読む
コメント

ボンカレー

2008-02-13 07:55:45 | Weblog
本日より、ボンカレー発売40周年を記念して、「初代ボンカレー」が100万食限定で、全国で発売されます。このカレーは現在沖縄地区限定で販売されているカレーで、甘口と辛口の2種類あるそうです。 . . . 本文を読む
コメント

花粉症

2008-02-12 06:24:42 | Weblog
そろそろ、花粉症の季節ですねえ、何でも杉花粉症は日本だけですってねえ、最近知りました。なぜなら、杉の木があるのは、日本と、中国の一部だけだそうです。それでは、他の国は花粉症は無いのかというと、心配しなくてもあります。ヨーロッパでは牧草の一種の「カモガヤ」による、カモガヤ花粉症、アメリカでは、「ブタクサ」によるブタクサ花粉症があるそうです。 . . . 本文を読む
コメント

日産のコマーシャル

2008-02-11 06:33:07 | Weblog
最近、日産自動車のテレビ、コマーシャルが、かわりました。 以前の野暮ったさが消えて、まるで、違う会社のコマーシャルみたいになりました。 . . . 本文を読む
コメント

名古屋で大雪

2008-02-10 07:30:57 | Weblog
日展を見る為に、名古屋の栄にバスで出かけました。天気予報では、日中、大雪になるといっていました。朝、出かけるときは曇り空でした。 それが、目的地の栄に着いたころには大雪になっていました。バス停から日展の会場までは、徒歩で10分ぐらいですが、着いたころには、雪だるまのようになっていました。とりあえず、雪を払い落として、会場にはいりました。 . . . 本文を読む
コメント

特定検診「メタボリックシンドローム」

2008-02-09 08:02:16 | Weblog
今年の4月から「特定検診.保健指導」が始まります。 従来の検査項目に加え、腹囲(胸囲ではありません)測定が追加されます。    男性85センチ    女性80センチ 以上で,血圧,脂質,血糖、喫煙歴のリスク要因が複数ある人を選び出して、生活改善指導がおこなわれるものです。 . . . 本文を読む
コメント (1)

名古屋中国春節祭

2008-02-08 07:36:27 | Weblog
中国の正月(春節)を祝う第二回名古屋中国春節祭が9日から11日まで中区の久屋大通公園でひらかれます。 期間中、中華料理の屋台やステージ公演がおこなわれます。 . . . 本文を読む
コメント

今日は北方領土の日

2008-02-07 06:58:17 | Weblog
1855年(安政元年)の2月7日に四島を日本の領土とする日露通交条約が締結されたことにちなみ1981年に政府が定めました。この日にあわせて、各地で北方領土返還をもとめて、集会が行われてますが、いまいち、盛り上がりにかけます。 . . . 本文を読む
コメント

赤福営業再会

2008-02-06 06:48:02 | Weblog
一連の不祥事で、営業を停止していた「赤福」が本日5時から営業を再開しました。開店前に300人の行列がでりたそうです。いろいろありましたが、まずはめでたいですねえ。頑張ってほしいです。 . . . 本文を読む
コメント

オーストラリア往復4万円ですって

2008-02-05 07:30:39 | Weblog
最近新聞広告で、盛んに格安航空運賃の広告をみます。 なかでも、ジェットスター航空のセントレア~ケアンズの往復、¥40000は驚きです。他に空港使用料、税金等で¥27800かかりますが、それにしても安いなあ。 . . . 本文を読む
コメント

TBS系列の浅見光彦シリーズ

2008-02-04 06:40:40 | Weblog
今、浅見光彦シリーズは、フジTV系列とTBS系列で放送されています。 そのうちのTBS系列で放送される、「浅見光彦シリーズ25」の撮影が最近、わたしの故郷でおこなわれました。 . . . 本文を読む
コメント

値上げにビックリ

2008-02-03 07:30:54 | Weblog
昨年末より、各、食品メーカーから新年早々の、値上げが予告されました。10パーセント~20パーセントの値上げを宣言するメーカーが多かつたように、思います。そんな中、本日、いつもの、ディスカウント.ストアーに買い物に行って、びっくりしました。 . . . 本文を読む
コメント (1)

農薬

2008-02-02 06:38:49 | Weblog
中国の農薬入り餃子で日本国内が、おおゆれですが、日本国内産の食物の残留農薬は大丈夫でしょうかねえ。私の実家は農家でしたから、農薬もそれなりに、使っていました。父は外に働きにでていたので、主に母が農業をやっていました。したがって、農薬も母が散布していました。 . . . 本文を読む
コメント

大手の銀行で損失6000億円

2008-02-01 06:21:57 | Weblog
サブプライムローン関係で日本の大手行でも損出が広がっています。なかでも、みずほグループは損失がとびぬけています。 みずほ  3950億円、 三菱   950億円、 三井住友  990億円 みずほグループがとびぬけています。 . . . 本文を読む
コメント

都道府県