名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

アサヒビール

2008-12-16 05:51:27 | Weblog
アサヒビールが化粧品に進出するそうです。経済が低迷している中、女性の化粧品市場は伸びていますから、目をつけたのでしょう。 . . . 本文を読む
コメント

名古屋名物

2008-12-15 06:34:49 | Weblog
名古屋といえば、昔から、「ういろう」、「きしめん」が有名ですが、タモリさんがエビフライを有名にしました。 . . . 本文を読む
コメント

浜岡原発

2008-12-14 07:52:44 | Weblog
中部電力は13日、浜岡原発6号機野の新設をきめました。昨今の原油価格の高騰で、原発比率が18パーセントと低い中部電力では3月期の利益が70パーセントもへるみこみです。 . . . 本文を読む
コメント

ターダ.チキン

2008-12-13 06:14:20 | Weblog
昨日は、ひどい目にあいました。友人が、ターダ.チキンを作るというので、手伝わされました。それが、こげるやら、煙が出るやらで、ひどい目にあいました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

たばこ増税

2008-12-12 05:42:31 | Weblog
社会保障費抑制額、2千200億円を圧縮する為、たばこ増税案が出ていましたが、見送りました。JR東日本でも東京の主要駅のホームでの禁煙を4月1日から実施すると発表しました。世論は、禁煙志向です。なぜ、法案を提出しないのかわかりません。 . . . 本文を読む
コメント

ホシザキ電気

2008-12-11 05:55:59 | Weblog
きのう、ホシザキ電気が東証、と名証の一部に新規上場しました。初値が705円と、公募価格の750円を下回りました。 . . . 本文を読む
コメント

1000円お得な商品券

2008-12-10 05:39:50 | Weblog
スーパーのイオンがお得な商品券を今月の13日に50万枚、21日に50万枚を発売します。 . . . 本文を読む
コメント

苦渋の選択

2008-12-09 05:41:32 | Weblog
経済連の御手洗さんが「苦渋の選択」と発言していましたが、 . . . 本文を読む
コメント

石油ポンプを買いました。

2008-12-08 05:43:54 | Weblog
スーパーのレジ前で、石油ポンプを見かけたので買いました。105円です。毎年買っているような気がします。 . . . 本文を読む
コメント

トヨタ、管理職8700人のボーナス1割削減

2008-12-07 06:34:49 | Weblog
最近の減産の影響をうけて、の措置だと思いますが、さすが、世界のトヨタ、やることがはやい。中小の企業も見習ってほしいものです。 . . . 本文を読む
コメント

円高って、えーんだか

2008-12-06 06:31:15 | Weblog
最近の円高旋風はすごい、円の一人勝ちみたいな状態になっています。 . . . 本文を読む
コメント

とばっちり

2008-12-05 06:00:34 | Weblog
あまり、いい言葉ではありませんが、世の中、とばっちりを受けることが良くります。今回、北海道の滝川市の職員の場合も、とばっちりでしょうか。 . . . 本文を読む
コメント

映画「フツーの仕事がしたい」

2008-12-04 05:51:29 | Weblog
今、名古屋で公開されている映画「フツーの仕事がしたい」土屋トカチ監督はすごい映画です。実在のトラック運転手の実話を基に作られた映画です。 . . . 本文を読む
コメント

みたらし団子おまえもか

2008-12-03 06:22:23 | Weblog
みたらし団子が好きで、よく買います。それもスーパーなどの店頭の実演販売のみたらしではなく、大手製パン業者が販売しているパック入りのみたらし団子です。 . . . 本文を読む
コメント

行政の失政

2008-12-02 05:37:30 | Weblog
国会議員が悪いのか、あるいは、官僚がわるいのか、最近の政治はなっていません。その一例を挙げるとーーーーーーー . . . 本文を読む
コメント

都道府県