名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

三重県知事の息子が覚せい剤で逮捕されても、知事は続行します

2010-10-16 05:45:11 | 政治
三重県民はおおらかです。野呂、三重県知事の息子の野呂昭彦(35歳)が覚せい剤を知人の女性に売り渡した容疑で逮捕されました。息子は三重県知事官舎に知事と一緒に住んでいました。そして、官舎内で覚せい剤を自身でも使用していた模様です。 . . . 本文を読む
コメント

最近は(無糖.ミルク)これです

2010-10-15 05:59:04 | 健康
缶コーヒーも色々ありますが、最近はこのUCC無糖MILKにはまっています。無糖ブラックで定評のある。UCCよりミルクを加えた無糖MILKが発売されています。 . . . 本文を読む
コメント

カバーガール、島谷ひとみ

2010-10-14 05:40:09 | 文化
最近、ヒット曲のない島谷ひとみが千賀かおるの唯一のヒット曲「真夜中のギター」をカバーしました。前回、ビレッジシンガーズの「亜麻色の髪の乙女」をカバーしたときは、オリジナルよりも、テンポアップして成功しましたが、今回はオリジナルと同じような、アレンジです。ただ、編曲が騒々しいのが、気になります。 . . . 本文を読む
コメント (2)

紅葉シーズン突入ですが,旅行最大手のJTBは大型店を削減します

2010-10-13 05:48:35 | 経済
旅行業界最大手のJTB10年3月期まで、2期連続の赤字で、今後、大型店店舗を中心に、削減することになりました。JTBグループ823店舗のうち、86店舗が法人部門を持つ大型店です。過去1年半で120店舗を封鎖してきましたが、今後も不採算店を中心に、小型店への移行や、閉鎖をすすめます。写真は十和田湖の紅葉です . . . 本文を読む
コメント

電柱も大変です

2010-10-12 06:12:01 | 写真
私が住む名古屋市の郊外では、電柱が林立しています。地中化されているのは駅前の旧東海道の一部分だけで、ほとんどの地域では道路わきに、電柱が林立しています。その電柱も昔は電気と電話の線ぐらいしか、張られていなかったのに,最近では、ケーブルテレビや中電の光ケーブル、それにNTTの光ケーブルが張られ、今にも折れそう?です。 . . . 本文を読む
コメント

新車が売れません

2010-10-11 05:39:00 | 経済
エコカー減税制度が9月7日に打ち切られたためか、9月の新車販売に急ブレーキがかかっています。写真は新型マーチです。 . . . 本文を読む
コメント

COP 10 in 名古屋

2010-10-10 05:50:21 | 社会
COP 10(生物多様性第10回締結国際会議)が10月11日~29日まで、193カ国から8000人もの人を集め、名古屋国際会議場ではじまります。地球上では、なんと、年間1万数千種もの生物が、消滅しているそうです。 . . . 本文を読む
コメント (2)

魔法瓶といえば、象印マホービンですが

2010-10-09 05:55:49 | 経済
マホービンといえば象印マホービンですが、最近はマホービンというより、炊飯器、ホットプレート、家庭用パン焼き器、小型掃除機、なども、多様な製品を売り出しています。 . . . 本文を読む
コメント

やっと閉店します。イトーヨーカドー鳴海店

2010-10-08 05:26:46 | 経済
長々と閉店セールをやっていた、イトーヨーカドー鳴海店が10月17日に閉店します。チラシには、いよいよあと12日なんて、書かれていますが、私ら住民としては、やっと閉店するのかという、思いです。閉店々といいながら、3ヶ月も閉店セールをやるなんて、ゆるせません。 . . . 本文を読む
コメント

最近、政治家が良く使う言葉「粛々」しゅくしゅく

2010-10-07 05:38:29 | 歴史
それにしても、便利な言葉ですね。尖閣問題でもーー国内法に照らし合わせて、粛々と対応します。小沢(一平卒)の政治資金規正法違反問題でも、菅総理は、辞任は、小沢さん本人が決めることで、こちら側としては、粛々と見守っていくなどと、申しております。 . . . 本文を読む
コメント

パナソニックが3D音楽番組

2010-10-06 06:15:27 | 文化
11月1日からBS放送でパナソニックが音楽番組「3Dミュジックスタジオ」をBS朝日で平日の午後11時50分から10分間放送するそうです。実際にライブ会場にいるような臨場感が得られるそうです。 . . . 本文を読む
コメント

MRJの1号機の製作が30日、始まりました。

2010-10-05 06:05:06 | 経済
2007年2月三菱重工が決定してから3年、ようやく2010年9月30日に試作機の完成を2012年春をめざして、製作が始まりました。1800億円という、巨大プロゼクトです。 . . . 本文を読む
コメント

並んで、並んで御座候

2010-10-04 05:37:31 | 文化
中日新聞の1面広告で姫路の回転焼き「御座候」が、会社創立60周年を記念して10月1日から5日まで、、1個60円で売り出すのを知り、名古屋の近鉄パッセ店にでかけました。大阪や九州では回転焼きですが、名古屋では大判といわれています。ある程度の行列は覚悟したのですが、1時間並び、30個ゲットしました。厨房では焼き手が4人で焼いて、実演販売でした。一度に30個焼ける銅板が4面設置されていて、もくもくとやいていました。ガラス越しに熱が伝わってきます。 . . . 本文を読む
コメント (2)

ips細胞の山中教授はノーベル賞を取れるでしょうか?

2010-10-03 05:56:37 | 文化
4日から、世界で一番権威ある賞といわれている、ノーベル賞の受賞者が順次発表されます。今年の生理学.医学部門で京都大学教授の山中教授の受賞が有力視されています。 . . . 本文を読む
コメント

ドラゴンズ優勝記念セール

2010-10-02 06:43:57 | 経済
中日ドラゴンズがセリーグの優勝を決めたことで、名古屋(愛知、岐阜、三重)では、今日から3日間優勝記念セールが、大手百貨店、中小スーパ、さては、地元の八百屋さんまでバーゲンセールを繰り広げます。落合監督の背番号66にちなんで、66円とか660円セールなどがおこなわれます。前監督の星野さんの時は優勝しても、背番号の77にちなんで、77円セールでしたから、落合様々といったところでしようか。名古屋鉄道でも3日の午後2時から記念切符が発売されます。値段は660円で、主要駅、名鉄のホームページでも発売されます。 . . . 本文を読む
コメント (2)

都道府県