名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

6月4日、5日は第27回有松絞り祭りです

2011-05-16 05:21:48 | 文化
今年も絞り祭りの季節がやってきました。第27回有松絞り祭りは6月の4日(土)、5日(日)に名古屋市緑区の有松町の旧東海道一帯でおこなわれます。今年リニューアルされた桶狭間古戦場公園でも協賛してイベントがおこなわれます。詳しいイベントプログラムは名鉄有松駅付近で配布しています。車の方は大高緑地公園大駐車場から無料のシャトルばすがでます。 . . . 本文を読む
コメント

中部電力の浜岡原発がすべて、停止しました

2011-05-15 06:55:11 | 社会
昨日、5号機も停止して、中部電力管内の原発はすべて停止しました。中部電力では原発3機分の電力(360万キロワット)をLPGを燃料にする火力発電所で代替する予定です。それでも不足する電力は、他社(関西電力)からの融通で乗り切ろうとしています。写真は浜岡砂丘から見た浜岡原発です。左側に浜岡の煙突が見えます。 . . . 本文を読む
コメント

6億円強奪事件

2011-05-14 06:11:59 | 社会
12日に東京の立川で6億円強奪事件がおきました。奪われた6億4百万円は70個の麻袋や皮の鞄に入れられていたそうですが、我々が思うのは、6億円て、どれくらいの量かということです。写真のトランクに入れられた札束が1億円です。重さは約10キロにもなります。 . . . 本文を読む
コメント

藤田学園が資産運用失敗で120億円の損失

2011-05-13 05:37:08 | 社会
愛知県の豊明市にある藤田学園(藤田保健衛生大学と大学病院)が2008年ごろからゼリバティブ取引に失敗して、120億円の損失を出していることを、昨日、公表しました。 . . . 本文を読む
コメント

冷蔵庫から煙がでました

2011-05-12 05:38:23 | 電気
煙がでたといっても、モクモクトでたわけではありません。いつの間にか出ていたのです。連休中に部屋の中が、いきなり、もやがかかったように、なりました.もしや、火事では、と思いましたが、火災警報器は鳴っていないし、火もつかっていません。後で考えると、このときに、冷蔵庫のフロンが漏れていたのです。30年間お世話になったので、寿命でしょう。 . . . 本文を読む
コメント (2)

パク ヒョンビン 【シャバン シャバン】 PV トロット 王子

2011-05-11 05:19:32 | 文化
10日の歌謡コンサートには韓国の演歌歌手のパク ヒョンビンが出演して、バックダンサーと、ともに、思い切り歌いまくりました。今まで、韓国男性歌手は演歌というよりも、ニューミュージック系でしたが、今度は演歌で日本のおば様供を骨抜きにする気でしょうか。 . . . 本文を読む
コメント

浜岡原発休止

2011-05-10 05:28:10 | 経済
中部電力は、稼動中の浜岡原発4号機、と5号機の運転を数日の内に停止するそうです。これで、中部電力管内の原発はすべて停止することになります。中電は原発停止はあくまでも、休止であって、つなみ対策が完了する、2,3年後の再稼動を政府に確約するようにせまっています。 . . . 本文を読む
コメント

新型ガス田が注目されます

2011-05-09 05:19:09 | 経済
1バーレル110ドル台の高値で推移する原油価格、福島原発事故を契機に新型ガス田が注目されています。これはシェールガスや炭層ガスなどの天然ガス田をさします。これらのガス田は、従来技術では開発が困難で、コストアップの要因になっていましたが、近年、採掘技術が開発され、世界中で開発が進められそうです。 . . . 本文を読む
コメント

中電の苦悩

2011-05-08 05:46:31 | 経済
写真は三重県の川越町にある中部電力川越発電所です。昨日の取り締まり役会で、原発停止の協議を行いましたが、結論は先送りにされました。 . . . 本文を読む
コメント

いまさら止めろといわれても

2011-05-07 06:32:48 | 社会
写真は浜岡原発5号機でも使われている、IHI(石川島播磨)の原子炉格納容器本体です。菅総理が6日の夕方、緊急記者会見で、中部電力の浜岡原発全機の休止を要請したと発表しました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

九州でも、電力不足が懸念されます

2011-05-06 07:58:57 | 経済
東日本の大震災により、この夏、東京電力管内は電力不足が懸念されています。しかし、直接関係のない九州地方でも電力不足が起こりそうです。 . . . 本文を読む
コメント

浄化槽の汚泥

2011-05-05 07:02:27 | 社会
福島県の汚水処理施設で放射性物質が検出され問題になっていますが、一般に家庭の汚水は下水菅をとおり、下水処理施設に集められ、微生物によって、処理されます。その後処理水は沈殿圧縮処理され、きれいになり、川に放流されます。大規模工場では、自家用の浄化槽処理施設で工場汚水を浄化しています。その際問題になるのが、排水汚泥です。 . . . 本文を読む
コメント

オセロが人気です

2011-05-04 05:42:12 | 社会
オセロといってもオセロ中島ではありません。オセロゲームです。最近、オセロなどのテーブルゲームが復活傾向にあるそうです。 . . . 本文を読む
コメント (2)

ようやく出番です。テクノライナー

2011-05-03 05:38:04 | 社会
2005年に建造され、お蔵入りしていた高速貨客船「テクノライナー」が宮城県の石巻港に寄港して被災者に無料で食事、入浴、休憩のサービスをおこないます。 . . . 本文を読む
コメント

今日は八十八夜です

2011-05-02 05:44:53 | 社会
お茶といえば静岡県です。国内産茶葉生産量の45パーセントの4万トン余りを生産しています。続いて生産量2位は鹿児島県です。2万3千トンも生産していますが、 ブランド的にはあまり知られていません。ブレンド用に用いられています。 . . . 本文を読む
コメント

都道府県