舛添都知事も往生際が悪いです。せっかく自民党が切腹の機会を与えたのに、自ら腹を切ろうとはしません。こうなれば、打ち首獄門でしよう。自民党はポスト舛添にクリーン?なやわらちゃんこと谷亮子参議院議員を押すと一部の報道機関が伝えました。内々の打診があったのでしようか?生活の党から足を洗い、自民党都知事候補にお声がかかるのを待っているそうです。 . . . 本文を読む
先日名古屋城にいってきました。何十年ぶりです。写真は裏側からの写真です。入城門方面からは,いい写真は撮れません。一番びっくりしたのは天守閣に入るとすぐに、様式トイレがあることです。もちろんエレベーターもあります。 . . . 本文を読む
休みを利用して名古屋城本丸御殿にいってきました。完成は平成30年ですが、期間限定(6月1日〜12日)で一部を公開しているので見学にいってきました。今回公開されているのは対面所と下御膳所です。見学料金は高校生以上が500円、65歳以上の高齢者は100円です。どうでも良いけど年寄りの100円は安すぎではないでしようか。なお名古屋城入場料金でお城も本丸御殿も見学できます。写真も撮り放題です。 . . . 本文を読む
名古屋郊外の緑に囲まれた高級住宅地に住んでいるせいか、この時期ムカデが良く出ます。家々の住宅の堺にはムカデ予防の白い粉が家を囲むように蒔かれます。私は特に対策はしていないのですが、先日腹からムカデが出てきたのにはびっくりしました。 . . . 本文を読む
伊勢志摩サミットも無事に終わり参議院選挙モードに突入しました。7月の参議院選挙に合わせて衆議院選挙も行われるのではと言われてきましたが、無くなりました。同日選挙をやっても勝てるという確信が自公にないからです。鳴り物入りで始まった[アベノミクス]ですが、円高、株安では成果が出ません。当初、アベノミクス=円安に支えられたものです、おまけに原油安も加わりある程度の経済成果をあげました。それがここに来て円は110円あたりをうろついています。安倍さんの考えは消費増税先延ばしで円安に導き、日経平均を一万8000円台回復に導くのが本音でしよう。 . . . 本文を読む