名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

名古屋城の天守にトイレ

2016-06-11 05:24:59 | 文化

久しぶりの名古屋城でしたが、そこそこの入場者は、いました。駐車場には他県からの観光バスも数台止まっていました。

改めて天守閣に上りましたが、天守最上階が土産物売り場になっているのはいただけません.それに各階には火縄銃や刀剣などが展示されていますが貧弱です。なんといっても、にわわないのがトイレです。天守塔の中に様式トイレが設置されているのはいただけんません。トイレの近い人はパンパースを装着して入場するべきです。

河村市長が進める木造か計画にもエレベーターが設置されるそうですが止めた方が良いと思います。

どうせ木造化するなら、忠実に創建時のように再建すべきです。それと建設費の500億円は入場料で回収するそうです。これには反対しませんが他県の人から名古屋市民の2倍の入場料を取るのはどうかと思います。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名古屋城本丸御殿にいきました | トップ | 韓国に勝てない女プロ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

文化」カテゴリの最新記事