富山県空手道連盟様のHPに掲載されていましたので、アクセスしてみました。
http://www.tomikuuren.com/10gatu/hokuketuka.xls
パソコンや、一部のスマホからは閲覧できると思いますが、携帯電話ではちょっと無理かなぁ。
やはり長野県の圧勝でした。
32種目中18種目の優勝者を出しています。
2位の新潟県が7種目、3位の地元石川県が4種目ですからねぇ。
優勝者の5割以上が長野県の選手ですから、一人勝ちと言っても過言ではないでしょう。
今日はちょっと時間があったので、第1回大会からの優勝者の数を調べてみました。
第1回、第2回大会は新潟県が首位をキープしましたが、第3回大会以降は長野県の独走です。
さらに、新潟県は最近の2大会では一桁の優勝者。
勝つことが全てではないけど、勝つために努力することは大切なことです。
北信越で勝てないって事は、もちろん全国大会でも勝てないことです。
水翔塾としても、過去の北信越大会で優勝者や入賞者を出しているだけに、今年の成績は寂しいです。
子ども達以上に、指導者の私が頑張らねば