今回の北信越大会でキラリと輝いていた選手がいます
小学1年生女子組手で優勝した、この子です。
名前も妃良梨(きらり)ちゃん
新潟県佐渡市の選手です。
試合前、すでに勝負師のオーラを発しています。
ちなみにお母さんは、元ミス佐渡ヶ島(らしい)
彼女の特徴は…
とにかく前に出る。前に出る
主審の「勝負 始め!」で、ロケットスタート。
低学年の組手らしいと言えばそれまでですが、やはり勝負で大切な事は
”前に出て、攻撃する” ことだと思います。
ちなみに決勝戦のポイントは16-15でした
決勝で対戦した酒井虹穂選手(石川県)も、上段回し蹴りを3本極める、かなりのファイター。
最終的にマシンガン上段突きで競り勝った妃良梨ちゃんの優勝でした
おめでとう
でも、今回の成績に満足することなく、全国大会の舞台でも羽ばたいてください
田舎っ子を取り上げていただき大変光栄でございます(。?????)
かっちょよく画像まで撮っていただきまして。。。(▼∀▼)
>>>ちなみにお母さんは元ミス佐渡ヶ島(らしい)
↑こちらは先生の妄想だと思いますが・・・(='m') ウププ
佐渡の鬼嫁が一番ふさわしいかと・・・(-"-;A ..
今回は都合にてワタシは会場には行ってなかったのですが皆さんからメールをいただき信じられませんでした。
キラリには今回は空友会ではなく新潟代表として胸張って死にものぐるいでガンバってこいっ!と送り出したので会場で応援していただいた皆さんの後押しで頑張れたんだと思います。
試合後は防御を頑張った腕と蹴られた顎が痛くて泣いちゃったそうでまだまだ弱虫のキラリですが 『心技体』をもっと強くして次回の大会に臨みたいと思います。
まだまだ課題はありますが・・・・練習スルゾッ!( ̄Д ̄)ノ オウッ
大会会場でお会いしたさいは宜しくお願いいたします。
(o>ェ<)Uゝ押忍!!!!!!!!!!!
("▽"*)アヒョ
一説には、若い頃の三原じゅん子さんに似ていると聞いています。
いつかお会いできる時を楽しみにしていますね。
国政でも頑張ってください。
(・`ω´・) シャキーン!!
きっとアタシを知っている人は腹から内蔵が飛び出るくらい笑い転げてますよっっっ
いつもでかい罵声で応援してますから・・・( ̄ー ̄;
審判の先生方に怒られないかと思いながらもつい我を忘れてしまいます。( ̄ー ̄;
きっと先月の全中予選の時は罵声がBコードで聞こえたと思うんですが・・・
はっぱ隊載せると もっと鯉の滝のぼり?くらいにアクセスがのびそうですね(='m') ウププ
当日はキラリの結果が届くまでは心臓が飛び出そうなくらい…o(;-_-;)oドキドキ♪していましたが
死にものぐるいで!!!って言ったヤツが死にそうでした。
アタシの心臓もこれからまた鍛えておかなくては! と思います。
今はまだガラスの心臓なのでダイアモンドになるまで磨いておきます☆
それにしても綺麗な鳥ですよねぇ~♪って朱鷺ですね
アタシは未だに 朱鷺が飛んでいる姿は見た事がありません。見てみたいです・・・
今、女子体操決勝を見ています。 おやすみなさいませ☆
あんなに左手を ひいちゃ(;`O´)oダメーーー!!って また怒られていました・・・(='m') ウププ
やはり一番の佐渡島の鬼は長女みたいです・・・(-"-;A ...
普段は末っ子のキラリにだけ(←ここ重要w)はアマアマの姉ちゃんなんですが空手の事(特に組手)になると目つきが変わりますよぉ~{{{{(+ω+)}}}}コワィ~
大会前に道場でキラが五年生の男の子相手に組手をしてたんですがキラがタマタマ負けちゃったみたい(普段は勝つんですが・・・)で
美璃亜がカンカン(-_-メ;)になって道場の壁に『何ヤッテンダヨ!テメッ~』ってキラリをダンッと打ち付けていたと他の若くて綺麗なママ(←ここも需要w)から聞いて・・・
あんなに怒るミリちゃん初めて見て怖かったって言われましたwww
道場から怒りが治まらず帰ってきて
『あんなヘタレな組手なんかしゃがって!!!ブツブツ・・・』ってまたまたワタシの可愛いキラリちゃんを泣かせてましたっっ
美璃亜の名誉の為に言っておきますが普段は妹達思いの優しい姉ちゃんですよ♪(='m') ウププ
ここのブログを自分の携帯でチェックしてるみたいなのでヤバイっすヤバイっす(-"-;A ...