すみちゃんノート

ひまつぶしのいろいろ

王将の餃子のタレで食べる冷やしラーメン

2020年09月03日 | 

暑い時に ピリッと辛いものが美味しく感じる時があります・・

冷凍餃子を時々食べていますが 王将の冷凍餃子にはタレが二袋入っていて一袋残る時があります

このタレは美味しいので捨てないで 和え物などに利用しています

しょう油と酢 ラー油だけでなく旨味がある秘伝のタレだそうです・・

中華麺を冷凍しておいたので 茹でて 具をたっぷりのせこのタレで冷やしラーメンを食べてみました

麺は茹でて水洗いし 水分を良く切る

冷蔵庫にあるもの きゅうりやたまご サラダチキン トマトがきょうの具材・・具をたくさんのせて氷ものせ 餃子のタレ三袋かけました(麺の量による)

(麺を半分にして具をいっぱいのせました)

ピリッと辛くて食が進む美味しさです・・暑い時の冷たい麺は良いですね・・

(めん汁 酢 ラー油を合わせるとこのタレに少し似ている味になりますが旨味が足りません)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市販の黒豆煮で黒豆ゼリー

2020年09月03日 | 

朝晩涼しくなりましたが まだまだむしむしした暑さが続きます・・

栄養のある物を食べて元気で・・と思うのですが食欲がいまいち湧きません

そんな時でも口当たりが良いゼリーならのどごしもスーと入ってくれます

甘さ控えめの黒豆煮の小袋が売られていたので 試しに買ってきてゼリーにしてみました・・

確かに甘さ控えめですが糖分を控えているのでちょうど良くやわらかくできています・・

水300ccと袋の黒豆を温めて粉ゼラチンを溶かしたら 容器に入れ冷まして冷蔵庫で冷やし固めると美味しい黒豆ゼリーができました・・

(砂糖なしでも十分美味しい)

黒豆ゼリーが簡単で安価にでき 食欲がない時でも冷たくて美味しい黒豆ゼリーです

三カップでき 市販の黒豆ゼリーよりも黒豆がいっぱい入っています・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私に寄り添う絵手紙日記

2020年09月02日 | 絵手紙関連

きのうは少し涼しくて楽でした・・

早朝 散歩したり 家事の合間 ついでに台所で絵手紙日記を書きました

冷蔵庫からプチトマトを取り出して 座ると書きにくいので立って筆を持ってですが 家事の合間の筆はどうも落ちつきません・・

近頃は裏の日記部分の方が主のようで ブツブツと独り言のように書いています

友に語るようでもあり 文句も否定もされない絵手紙日記が私に寄り添っていてくれているようになりました・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする