転生の宴

アヴァロンの鍵対戦会「一番槍選手権」を主催するNishiのブログ。最近はDIVAとDBACのプレイが多めです。

土日の予定

2011-04-23 00:00:00 | 釣果/ロケ情報
昨日は午後から新宿に行ったのですが、
Kimさんが合流してくれた以外特記すべきことは無し。
DIVAも特に進展はありませんでした。

そんな訳でひとまず土日の予定でも書いてみます。
まず土曜は特にするべきことも無いので、
取り敢えず新宿に出る予定です。
そして日曜は府中に行き、
ポスター作りなどをやるつもりです。
勿論アルカスには行きますが、
遅くなる可能性もあります。
詳しくは適当に調べてもらえればと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャンクをほどけ

2011-04-14 00:00:00 | 釣果/ロケ情報
昨日は夜に阿佐ヶ谷に立ち寄っただけで終了。
DIVAもやりたかったのですが、
時間の都合で断念しました。

そして自販機も見て周ったのですが、
やはりコカコーラ系は軒並み売り切れ状態が続いています。
特にゼロ系はほぼ全滅状態なのが深刻です。
スーパーで買おうにも西友は冷えておらず、
イトーヨーカドーはそもそも置いておらず、
結局コンビニで125円のNEXを買うか147円のゼロを買うかしかないという状況です。
まあ水で我慢すれば問題は解決する訳ですが、
そこはそれで。

そんな訳で暫くは自販機チェックを頑張るつもりです。
まあ直ぐに飽きるとは思いますが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船堀第3回関東アヴァロン花見会開催

2011-04-11 00:01:20 | 釣果/ロケ情報
昨日は昼から船堀入り。
おのっち主催の花見会への参加が目的です。

今回は大会常連の方々は勿論、
久々参加のみぃ姉さんやとえさんも参加。
最終的には30人以上の参加者となりました。

前回との大きな差といえば、
やはりPSP持参者の多さでしょうか。
あちこちで「狩り」を楽しんでいる姿が見られました。
またルーファスさんが持ちこんだ麻雀セットのお陰で、
一部の面子が麻雀大会を繰り広げる姿も見られました。

飲食に関してはというと、
やはり近くのスーパーで惣菜や飲み物を買ってくる人が多かったです。
そんな中で光っていたのがKimさん手製のもつ煮と、
霧沢さん手製の納豆揚げ・焼豚です。
どちらも美味しく出来ていて、
お酒もよく進みました。
本当にありがとうございます。

結局花見は17時過ぎぐらいまで続き、
その後はカラオケで歌ったり、
ファミレスで夕食を摂ったりという感じで過ごし、
22時ぐらいに解散となりました。

なお、来年も同じように花見会を開きたいとおのっちが宣言していたので、
また来年も期待したいところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿佐ヶ谷、未だ復旧せず

2011-03-30 00:00:00 | 釣果/ロケ情報
昨日は夜に阿佐ヶ谷を覗いただけで終了。
ゲーセンは相変わらず18時閉店で、
復旧はまだまだ時間がかかりそうな様子でした。

そんな訳で駅前の西友で適当に買い出ししたり、
本屋で立ち読みしたりしてから帰路に就いた次第です。
当面こんな日々が続きそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腕時計を買いに

2011-03-29 00:00:00 | 釣果/ロケ情報
昨日は午後から新宿入り。
今回は腕時計を新しく購入するのが目的です。

目的そのものは案外あっさりと達成し、
その後は歌舞伎町や東口のゲーセンをいくつか視察。
残念ながら特筆すべきものの入荷は確認できませんでしたが、
営業時間も全般的に通常営業に近くなり、
復旧の兆しが感じられました。

そんなこんなで18時ぐらいになって西口のクラブセガに入ったところで、
何と偶然にもKimさんと合流。
そんな訳で東口のゲーセンを見て周ったり、
居酒屋で夕食を摂ったり、
という感じで過ごしてきたのでした。

そんな感じで時間の割には、
非常に濃密な一日となった次第です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつも通り土日の予定

2011-03-26 00:00:00 | 釣果/ロケ情報
昨日も例によって阿佐ヶ谷を見て周って終了。
駅前のゲーセンは土日が22時閉店になったのですが、
平日は依然18時閉店なので、
平日にゲームが出来ない状況はまだまだ続くと思われます。

さて久々に大きな大会のない今週末ですが、
土曜は訳あって夜から新小岩に出る予定です。
一方日曜はまだ決まっていませんが、
津田沼・秋葉原・新宿・府中といったプランを考えております。
この辺りは臨機応変といった感じです。

そんな訳で皆様宜しくお願いします。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曜の予定

2011-03-24 00:00:00 | 釣果/ロケ情報
昨日も例によってずっと阿佐ヶ谷でした。
雪が降らなければ吉祥寺や新宿に出る案もあったのですが、
流石にここは大事を取りました。

さて日付が変わって今日は、
計画停電をうまく避けられるということで、
また府中まで出かけることを考えています。
万一府中が停電に遭った場合は、
そのまま新宿に出る可能性もあります。
あとはその日の天気次第という感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休の予定

2011-03-19 00:00:00 | 釣果/ロケ情報
昨日も例によってずっと阿佐ヶ谷でした。
ゲーセンも閉まったままなので、
特に何もなく終了となりました。

さて日付が変わって今日から3連休なのですが、
まず土曜は例によって阿佐ヶ谷です。
夜に新宿に出ることも考えていますが、
早くても20時少し前、
遅いと21時前後になると思います。
恐らく西口のゲーセンを覗くだけになりそうです。

日曜はFOS8があるのですが、
店が丁度計画停電エリア内なのが問題です。
無事開催されることを祈りましょう。

そして月曜は一応空いているのですが、
もし余裕があれば徹カラをしてもいいかな、
とも考えています。
徹カラ以外の案としては、
取り敢えず新宿に行くか、
思い切って府中に出るかという感じです。

そんな訳で皆様宜しくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「破落戸」と書いて「ごろつき」と読むらしい

2011-03-16 00:01:15 | 釣果/ロケ情報
一瞬「バラック」と読んでしまいそうですが、
さておき昨日は所用の関係で、
阿佐ヶ谷以外殆ど見ていません。
ゲーセンも昨日のエントリーの通り閉店中で、
結局ゲーム画面を見ることすらままなりませんでした。

店を見て周ってみると、
やはり日用品の品切れが目だってきています。
それでも食料品はそれなりに残っているし、
何より外食系は品揃えこそ減ったものの、
普通に営業しているので、
そこまで不便は感じていません。

そんな訳で今のところ元気にやっています。
今後はどうなるか分かりませんが、
取り敢えず流通面が復旧するまでの辛抱といった感じです。

----

あと今週は木曜が休みになる予定でしたが、
都合により水曜(つまり今日)に変更となってしまいました。
まあ変更になったところで遠出できない現実には変わりないので、
せいぜい近場の様子を見るだけにしたいところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿佐ヶ谷と新宿を視察

2011-03-15 00:00:00 | 釣果/ロケ情報
昨日は午後から阿佐ヶ谷入り。
本当は夕方までいる予定だったのですが、
何とゲーセンが15時で閉店な上、
金曜まで休業するとの告知が。
じりじりと影響が出てきています。

このままずっと阿佐ヶ谷にいても仕方がないと判断した私は、
電車で新宿まで出ることに。
ゲーセンは西口のセガしか見なかったのですが、
ここも20時閉店という状況。
また店内の照明が減らされたり、
一部筐体の電源が落とされたりと、
節電努力の様子が見られました。

そんな感じで18時少し前に夕食をとり、
そのまま帰路に就いた次第です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする