転生の宴

アヴァロンの鍵対戦会「一番槍選手権」を主催するNishiのブログ。最近はDIVAとDBACのプレイが多めです。

阿佐ヶ谷は30日から

2010-06-25 00:00:00 | 釣果/ロケ情報
昨日は所用の関係で夕方から阿佐ヶ谷へ。
Project Divaは30日に入荷の様ですが、
他タイトルの移動・撤去については今のところ不明です。

----

さて昨日も少しだけお話したオンライン版新カードですが、
バージョンアップ前に能力が一部公開されていました。
今回はその時に私が予想したものを挙げてみます。
正確な能力とレビューはまた後ほど。

マグギラ
昆虫族 白2
[手札]発動: 手札のカードが破壊される度、 このカードを破壊する。
20/18

カリブデス
亜竜族 白2
[戦闘開始時]発動:対戦モンスターの攻撃値が10以下の場合、 このモンスターは消滅する。
17/19

バルキリーレーナ
邪心族 白2
[戦闘終了時]発動: 対戦モンスターの耐久値が20以上の場合、このモンスターを複製して手札に加える ※複製したカードは、使用後破壊される。
19/14

プラデュラ
精霊族 白2
[手札]発動: あなたがモンスターを手札から配置する場合、代わりにこのモンスターを配置する
18/18

曙光
[マップ上魔法]: このターンの対戦プレイヤーの戦闘支援カード無効 次ターンのあなたの祠到達無効
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

略してPDA

2010-06-24 00:00:00 | 釣果/ロケ情報
昨日は所用の関係で午後から府中へ。
実はここにはセガの直営店があり、
噂の「初音ミク―Project Diva Arcade」が早くもプレイ可能となっていたのでした。

そんな訳で早速ICを買ってプレイ開始。
この手のゲームはほぼノータッチだったので、
ずっとイージーだけやっていたのですが、
このレベルでも十分歯ごたえのある感じでした。
オールパーフェクトへの道は遠い様です。

その後は柴崎で途中下車し、
ナムコ直営店を軽く覗いてから帰宅したのでした。

----

さて最近放置しっぱなしのアヴァロンONLINEですが、
どうやら新カードが追加された様です。
今回もカードレビューをやっていきますが、
正直あまり気が乗らないのも事実です。
その理由は…実際のレビューを見てからのお楽しみということで。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エクストラコールドへの道

2010-06-23 00:00:00 | 釣果/ロケ情報
昨日はお約束の府中→武蔵小金井→吉祥寺ルート。
ボーダーブレイクは府中と吉祥寺でやってきましたが、
日和過ぎて時間内に落城できない自体が頻発。
なかなかうまくいかないものです。

吉祥寺では久々にとんかつの店でも行こうかと思ったのですが、
結局止めて家で食べることに。
一番の理由は8月10日までにとある飲み物を48本摂らなければならなくなったからですが、
その内容については各自調べてもらう方向で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調布初上陸

2010-06-22 00:08:46 | 釣果/ロケ情報
昨日は夕方から府中→調布という感じで移動。
今まで何度も通過していた調布に、
今回初めて途中下車することと相成りました。

見てみたところゲーセンは駅の南側に2軒ありましたが、
品揃えの面ではやはりアドアーズ系の方が良かったです。
総合するとやはり府中の方が雰囲気は良いかも知れません。

夕食は駅の北側にあるうなぎの専門店で摂ってきました。
うな丼が500円というのはかなり安いのですが、
お吸い物やサイドメニューを頼むと割と良い値段になる感じです。
たまに寄ってみるには良い店かも知れません。

そんな感じで色々挑戦してきた次第です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

府中がホームか

2010-06-19 00:56:02 | 釣果/ロケ情報
昨日は所用の関係で夕方に府中入り。
大戦3は掘り半分全国半分という感じで、
なかなかの盛況でした。

という訳で今後暫くは府中に立ち寄る機会が大幅に増える予定です。
尤も予定変更で調布や柴崎に立ち寄ることもあるかも知れません。
ともあれ平日に新宿方面に出る機会は、
今までよりも大幅に減るのは間違いありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しく平日秋葉原

2010-06-15 00:00:00 | 釣果/ロケ情報
昨日はKimさんと待ち合わせのため、
夕方から秋葉原入り。
カードショップやゲーセンを覗いたりしつつ、
最近の動向について色々話してきました。

19時ぐらいになって駅前で解散した後、
新宿に立ち寄ってボーダーブレイクをプレイ。
遂にIC2枚目を終了し、
グレネードランチャーも開放されましたが、
購入は暫く先になりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずはフェッチランド5種と新ジェイスと悪斬と復讐蔦を4枚そろえるところから

2010-06-14 00:00:00 | 釣果/ロケ情報
昨日は午後から秋葉原へ行き、
MIRAさんKimさんと合流。
その後は池袋、大久保という感じで見て周ってきました。

池袋は新しく建ったホビーステーションを探すのに迷ったり、
オーガがいつのまにか移転していて新店舗を探すのにまた同じ道を戻ったり、
という感じで割りと波乱だらけでした。
ギーゴも3階4階と使っていたメダルエリアが3階のみに縮小され、
空いた4階にオンライン物が入っていたり、
と大分雰囲気が変わっていました。

MIRAさんとは池袋で解散し、
私はKimさんと一緒に新宿へ向かうことに。
ところがその電車が新大久保に着いたところで、
事故が発生して運転見合わせ。
折角だからということでここで降りることに。
久々にアルファステーションを覗いたり、
さくら水産で軽く夕食を摂ったり、
という感じでまったり過ごしてから、
大久保駅で新宿へ向かい、
車内で解散となったのでした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1ヶ月半ぶりの久米川

2010-06-13 00:04:07 | 釣果/ロケ情報
昨日はふと思い立って、
ここ1ヶ月以上足を運んでいない久米川に顔を出してみることに。
昼頃には出発していたのですが、
途中阿佐ヶ谷や国分寺に立ち寄ったりしたので、
現地に到着したのは17時前後になってからでした。

アヴァロンにはプレイヤーはいなかったのですが、
4台フル稼動ということでひとまず安心。
ノートを見ると最後の来店が4月28日とのことで、
実に1ヶ月半も間を空けていたことが判明。
環境の変化というのを実感させられました。

そんな訳で例によってレベル上げを行なった後は、
これまた恒例のめ組で夕食。
割りと餅尽くしな食事を堪能してから、
新宿経由で帰路に就いた次第です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まったり吉祥寺…でもないか

2010-06-12 00:08:31 | 釣果/ロケ情報
昨日は午後と夜に吉祥寺入り。
ゲームは例によってボーダーブレイクばかりやっていました。

その合間に街中を見て周ったのですが、
何とアメリカヤの大戦3が撤去されてしまっていました。
恐らくバージョンアップの影響と思われますが、
店の雰囲気からして余り景気が良くない感じです。

夕食も吉祥寺で摂ろうかと考えたのですが、
余り空腹を感じなかったので、
そのまま帰宅となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒廃稲妻と平日津田沼とが似ている件について

2010-06-11 00:00:00 | 釣果/ロケ情報
昨日は色々あって夕方から津田沼入り。
例によってエースでまったり過ごしてきました。

ゲームの方は久々にレベル上げをやったり、
ボーダーブレイクのデータ通信が少し不安定だったり、
サイキック5が7面以降ぐだぐだだったり、
と色々ハプニングだらけでしたが、
充実した時間を過ごすことができました。

その後は久々に本八幡に立ち寄り。
例のカレー屋のあった店舗がまた違う店になったということで、
ひとまず入ってみました。
既にカレー屋ですらなくなっていたのが意外でしたが、
取り敢えず夕食で立ち寄るには良い店かと思いました。

そんな感じで色々堪能してきた次第です。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする