転生の宴

アヴァロンの鍵対戦会「一番槍選手権」を主催するNishiのブログ。最近はDIVAとDBACのプレイが多めです。

久々に八幡ラウンドワン

2010-12-21 00:19:36 | 釣果/ロケ情報
昨日は夜に津田沼入り。
Kimさんと合流してすぐ食事に行ったので、
ゲームは全然プレイしていません。

その後本八幡に立ち寄った際に、
八幡のラウンドワンの様子を見てみようということに。
結果それなりに新作は入ってはいましたが、
人がいないのは相変わらずです。

そんな感じでまったりと過ごしてきた次第です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津田沼第26回エース杯結果、他

2010-12-20 00:00:00 | 大会
ひとまず結果と今後の津田沼大会について。

◎第26回エース杯結果

優勝:サイア(赤)

準優勝:ブカブカ(青)
第3位:おのっち(黄)
第4位:きんばりぃ(黄)

◎第7回FOS

日時:2011年1月16日(日) 12時~
内容は公式サイトを参照

◎第3回一番槍選手権

日時:2011年2月6日(日) 14時~
内容:鍵戦闘で丁度3点のライフを奪うとボーナス獲得
(変更の場合があります)

◎第27回エース杯

日時:2011年2月20日(日) 13時~
内容:カード番号が偶数のカード使用禁止
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に大破

2010-12-19 00:00:00 | 音楽ゲーム(DIVA他)
昨日は所用の関係で夜から府中入り。
DIVAは長らく放置していた「恋ノート////」をやったのですが、
16分絡みの裏打ちが全く見切れず、
初見はあっさり大破。
その後完奏モードを含めて計600円使った結果、
82%が出たのでそこで打ち止めということにしました。

序盤からタイミングが取り辛く、
道中も16分が多数出現する上、
譜面通りに叩いていたらホールドしながら小指で16分連打、
という事態も発生。
捨てホールドや運指も考えなければならず、
グレートを獲るには工夫が必要な様です。

ただグレートどころか80%すら届かない「オオカミガール」に比べると、
まだ何とかなる気はします。
もう少し粘ってみるつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年中にレベル100になるのか

2010-12-18 00:00:00 | 音楽ゲーム(DIVA他)
昨日は午後と夜に阿佐ヶ谷でDIVAをやってきました。
「ストロボナイツ」があと少しでグレートを獲れそうだったので粘ってみたのですが、
午後のプレイでは82%が限界。
その後の夜のプレイでは1回目で83%が出、
行けそうだと思いグレートトライアルを選択。
結果サビのところまで綺麗に繋がり、
91%台に到達。
勿論グレートトライアルも成功です。

そんな感じで現在レベル98/ワルツまで上がっております。
今年中にレベル100を取れそうな予感ですが、
無理せず楽しくいきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人を頼らない生き方

2010-12-17 00:00:00 | 音楽ゲーム(DIVA他)
昨日は所用の関係で、
午後に府中へ立ち寄ってきました。
実はこう頻繁に府中へ行けるのは今週一杯までだったりするのですが、
それはさておき。

DIVAは前回68%程度で終わってしまった「ストロボナイツ」のリベンジを行ないました。
相変わらずこの曲を選ぶ人がおらず、
殆ど独習状態でしたがひとまず一発で76%台に。
その後奮戦して81%台まで上げることができました。

終盤の16分+縦押し地帯は大分見切れてきましたが、
中盤あたりでSAFEを出しまくっているのが一番の問題です。
まずは中盤をしっかり叩けるようにして、
その後はイントロの16分を固める感じでやってゆくのが良いかも知れません。

そんな感じで暫く遊んだ後は、
何時も通り阿佐ヶ谷経由で帰路に就いた次第です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月19日(日)は第26回エース杯

2010-12-16 00:00:00 | 大会
という訳で偶数月恒例のアヴァロン対戦会、
「エース杯」の第26回が、
今週日曜に迫っています。
まずはレギュレーションの紹介です。

<<<レギュレーション>>>

日時: 2010年12月19日(日) 13時開始

デッキ:
・色(黄、青、赤、緑、白(マップ上魔法))を1つ選ぶ。選ばれた色のカードを15枚以上投入する
・戦闘支援モンスター、戦闘支援カードはノーカウント
・レア制限なし
・《破壊の業火》禁止
・《異形の力》は白を選んだときのみ使用可

特殊ルール:
・開幕などにおける故意の「鍵ずらし」を行なった場合、ペナルティが発生する
(開幕では200点、それ以外では100点、「鍵ずらし」を『行なった』プレイヤーの総合点からマイナスする)

<<<レギュレーションここまで>>>

前回(第25回)は種族縛りだったという流れから、
今回は色縛りが行なわれます。
《グラディウス》デッキとかがかなり楽しいことになるかも知れません。

なお、ルールの通り《異形の力》は魔法15枚デッキでしか使えません。
従って「青15枚で異形報復」といった構築は、
今回は不可能となります。
《異形》を使うために魔法15枚を選ぶか、
それともそれ以外の手段を目指すか、
色々考えてみるのも良いかも知れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダメ人間

2010-12-15 00:00:00 | 大会
という訳で色々あって、
無事帰宅できました。

続きは後ほど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜と月曜の動向

2010-12-14 00:08:12 | 音楽ゲーム(DIVA他)
昨日は所用の関係で夜から津田沼入り。
Kimさんと合流した後、
さくら水産で鉄板焼きを食べたりゲーセンを覗いたりしていました。

という訳で最近のDIVAの状況を軽く書いてみることにします。

「いろは唄」ハード…ハード最後の1曲。
事前にルーファスさんのプレイで予習していたこともあり、
100円でグレートトライアル成功。

「初音ミクの消失」(以下全てエクストリーム)…夕食・カラオケの後にプレイ。
中盤までは頑張ったものの、
コーダで力尽きる。
それでも完奏できればクリアもできそうな雰囲気。

「moon」…連打の階段押しではまる。
苦しんだが300円でグレートを獲り、
500円目でトライアルも成功。

「ストロボナイツ」…昨日はこれ1回のみのプレイ。
ものの見事にコーダで嵌められる。
一番の問題はプレイする人の少なさか。


…という感じで現在「ストロボナイツ」攻略に向けて練習を開始した感じです。
「消失」は…食事前限定ということで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回一番槍選手権結果発表

2010-12-13 00:00:00 | 大会
ひとまず結果だけ。

参加者:
 天属性…カルム、ロンファ、ルーファス、リチア
 地属性…おのっち、Shiina
 人属性…きんばりぃ

優勝:ロンファ

天属性賞:ロンファ
地属性賞:おのっち
人属性賞:きんばりぃ

一番槍賞:おのっち
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に吉祥寺

2010-12-12 00:00:00 | 釣果/ロケ情報
昨日は所用の関係で、
昼から吉祥寺入り。
色々あって夕方から喫茶店→飲み屋→カラオケ、
という感じで行動していました。

カラオケではボーカロイド曲もいくつか歌ったのですが普通に良曲だった様で、
周りの反応は思ったより良好でした。
とはいえ人間が歌うことを前提としていないボーカロイド曲なだけあって、
時折とても歌えそうにない状況にもぶち当たりました。
この辺りはもう少し原曲を聴き込んで、
しっかり対応できる様に心がけたいところです。

という訳で今回は特にゲームもやらずに終了した訳ですが、
日付が変わって今日は「第2回一番槍選手権」があります。
今度はよりよい大会運営を見せられたらと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする