転生の宴

アヴァロンの鍵対戦会「一番槍選手権」を主催するNishiのブログ。最近はDIVAとDBACのプレイが多めです。

改めて年越しのことを

2012-01-02 00:18:51 | 音楽ゲーム(DIVA他)
昨日は午後から府中入り。
例によってアルカスでまったりと過ごしていました。

という訳で改めて大晦日から元旦までの出来事を書いてみることにします。
大晦日の過ごし方は色々考えた結果、
やはり一番お世話になった府中で過ごそうということに。
お誂え向きにもアルカスの向かいが「大国魂神社」ということで、
閉店ぎりぎりまでアルカスで過ごしてそのまま初詣へ、
そして適当な合間を見計らって年越し蕎麦も食べようというプランになりました。

15時頃に現地到着、
16時半ぐらいに一旦アルカスを出て、
駅前の蕎麦屋で肉南蛮蕎麦を食べてきました。
残念ながら年越し目的でアルカスに来ていた人が、
少なくともDIVA界隈には見当たりませんでしたが、
ともあれまったりとDIVAをやりつつ、
時折ラウンドワンでDBACをやったり、
アルカス4階のダライアス外伝のリベンジをしたり、
という感じで閉店近くまで粘っていました。

その後は予定通り向かいの大国魂神社へ移動。
参拝客の整列の為に、
駐車場にはテープで道が作られていたのですが、
パニック状態となった他の参拝客は我先にとテープをくぐって強硬突破。
一方私は生真面目にもテープに従って進んでいたのですが、
パニック状態の人達が明後日の方向に列を作っていたために、
彼らより早く参拝の列に加われることに。
やはりルールは大事と思った次第です。

列に加わってから約1時間かけて参拝エリアに到着。
あとはおみくじを買ったり、
屋台で軽く食事を摂ったりしてから神社を脱出、
深夜営業をやっているラウンドワンへと向かいました。

府中のラウンドワンはスーパーマーケットを改造したビルの3階から5階を占めているのですが、
ゲーム機主体の3階は深夜営業は行っておらず閉鎖中。
一方ボウリングやカラオケなどが中心の4階と5階は営業していました。
幸いなことにDIVAは4階で稼動していたので、
極めて贅沢な「DIVA初め」を実行することが出来たのでした。

「DIVA初め」を終えた時点で時間は2時近くに。
飲み屋に立ち寄る案もあったのですが、
結局そのまま駅へ。
20分ぐらいまったりしてから電車で帰路へ。
その後は家の近くの神社にも初詣を行い、
スーパーで軽食を買って家に着いたのが4時近く。
軽く食べてから初日の出を見ようかと思ったのですが、
少し雲行きが怪しかったということで床に入ったのが6時前後。
その後12時ぐらいに起床して今に至っている次第です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012 Hマンのお正月

2012-01-01 04:10:00 | ネタ
 Q   新年早々
<H> 化学実験日和だ
/ \
地面地面地面地面地面地面

           グェアーーーッ!
トいう訳で         辰
早速濃硫酸を       /
ブッかけます      /
  Q_    濃硫酸濃硫酸
  HVバケツ濃硫酸濃硫酸濃硫酸
 / >   バシュッ∥
地面地面地面地面地面地面地面地面地面地面

             ワー強酸のお陰で
             今年の干支が炭
  Q            \テ/
 <H>       炭素   ロ
 / \バケツ   炭素炭素 < \=3
地面地面地面地面地面地面地面地面地面地面地面

           残念!
        強酸の効果ではなく
  ゴーッ   脱水作用でした!
 三三三三尾胴体胴体龍濃硝酸
      脚  脚  濃硝酸濃硝酸
詳しい解説        濃硝酸濃硝酸
ありがとう        濃硝酸濃硝酸
ございます         濃硝酸濃硝酸
  Q     バシャーン 濃硝酸濃硝酸
 <H>       炭素  /ロ\ グェアーーーッ!
 / \バケツ   炭素炭素  ∥        つづく
地面地面地面地面地面地面地面地面地面地面地面地面地面地面


という訳で今年も宜しくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする