文明のターンテーブルThe Turntable of Civilization

日本の時間、世界の時間。
The time of Japan, the time of the world

It was a top 50 searcher for the past week, 2021/3/5.

2023年03月05日 22時48分25秒 | 全般

1

トップページ

2

TBSが反日的報道をする理由を知っていますか? 元TBS社員の独り言 「うちの局がこんなになってしまった経緯をお話しましょう」

3

The same goes for South Korea, which has been squeezing Japan over the comfort women

4

3%に満たない日本が、30年超に渡って30%超の排出量を続けている中国に毎年1,000億円を払っている馬鹿さ加減! 

5

彼らはバイデンと習近平の関係、特に金銭関係から日本国民の目を逸らす為に菅氏長男報道を続けている!

6

Florence Welch, the vocalist of Florence and the Machine, is one of those rare singers.

7

50 best searches in the past week

8

Forse sono di cattivo umore, o forse è perché non sono giapponesi,

9

Lo scopo di questa lettera è chiedere la tua saggezza in questa materia.

10

it is a popular page yesterday

11

Die Chinesen, die von Trump beunruhigt waren, fühlten sich genauso wie DS, also sie

12

El gran y urgente problema para Japón y la comunidad internacional es que Taiwán está en peligro y

13

Ich habe gehört, dass die koreanische Lobby viel Geld an arme ausländische

14

例えば森喜朗の女性論で、日本の新聞は日本を悪しざまに言う国際世論をやたら気にする。

15

promote EVs with high energy loss by regulating only developed countries without regulating China,

16

promouvoir les véhicules électriques à forte perte d'énergie en ne réglementant

17

Den stora och brådskande frågan för Japan och det internationella samfundet är att Taiwan

18

今、日本と国際社会にとって喫緊の大問題は、台湾が危ない、尖閣諸島が危ない、という事である。

19

Intelligence and freedom can bring down the worst dictators in history.

20

私達39か国が北京オリンピックをボイコットする…それで、知性と自由は史上最悪の独裁者達を潰えさせる事が出来る

21

病名は大事…トランプは「中国に責任を取らせる。そのためにも俺は『Chinese Virus』(中国ウイルス)と呼び続ける」と言った。

22

it is a popular page yesterday on ameba

23

私達39か国の、知性と自由を旨として生きている人間達は、北京オリンピックをボイコットする。

24

I heard that the Korean lobby distributed a lot of money to poor foreign journalists

25

The evil influence of the Comintern played Japan

26

promuovere veicoli elettrici con un'elevata perdita di energia regolamentando solo

27

We can hold China accountable; we can hold Xi Jinping accountable; we can bring him down

28

Mas a indústria cinematográfica não tem tanta vergonha de fazer a coisa certa.

29

50 best searches in the past week

30

Isu besar dan mendesak bagi Jepun dan masyarakat antarabangsa ialah Taiwan

31

Escuché que el lobby coreano distribuyó mucho dinero a periodistas extranjeros pobres.

32

山谷の招聘が決まり、あとは彼女を吊し上げて辞任に追い込み、安倍の任命責任を追及する手筈だった。 

33

岡田委員は、何かまるでGHQ側に立っておっしゃっているように聞こえるんですが、あの11条を、私たちは、

34

A grande e urgente questão para o Japão e a comunidade internacional é que Taiwan

35

Les Chinois, qui étaient troublés par Trump, ressentaient la même chose que DS, alors ils

36

今日の状況を招いた責任の半分は、物を言わずにきた私たちの側にある。だからこそまず、私たちは自問すべきだろう。

37

In this article, I will also tell you what we should do, the first in the world

38

Suuri ja kiireellinen asia Japanille ja kansainväliselle yhteisölle on, että Taiwan on vaarassa ja

39

Słyszałem, że koreańskie lobby rozdało dużo pieniędzy biednym

40

한국 로비에서 가난한 외국 언론인들에게 많은 돈을 배분했다고 들었는데

41

The Chinese, who were troubled by Trump, felt the same way as DS, so they

42

Florence + The Machine - Shake It Out - Live at the Royal Albert Hall

43

Kineserna, som var oroliga av Trump, kände på samma sätt som DS, så de

44

Le problème majeur et urgent pour le Japon et la communauté internationale est que Taiwan

45

ปัญหาใหญ่และเร่งด่วนสำหรับญี่ปุ่นและประชาคมระหว่างประเทศคือไต้หวันตกอยู่ในอันตรายและ

46

it is a popular page yesterday on ameba

47

Cela signifie que la facture pour ce qu'ils ont fait est arrivée à échéance.

48

First of all, fire Tedros! WHO Follows China's Story

49

Japonya ve uluslararası toplum için büyük ve acil mesele, Tayvan'ın tehlikede olması ve

50

Die groot en dringende saak vir Japan en die internasionale gemeenskap is dat Taiwan in gevaar is en

 


It was a popular page yesterday, 2021/3/5.

2023年03月05日 22時41分34秒 | 全般

1

Intelligence and freedom can bring down the worst dictators in history.

2

私達39か国が北京オリンピックをボイコットする…それで、知性と自由は史上最悪の独裁者達を潰えさせる事が出来る

3

私達39か国の、知性と自由を旨として生きている人間達は、北京オリンピックをボイコットする。

4

We can hold China accountable; we can hold Xi Jinping accountable; we can bring him down

5

Mas a indústria cinematográfica não tem tanta vergonha de fazer a coisa certa.

6

岡田委員は、何かまるでGHQ側に立っておっしゃっているように聞こえるんですが、あの11条を、私たちは、

7

トップページ

8

In this article, I will also tell you what we should do, the first in the world

9

But the film industry is not so shy about doing the right thing.

10

it is a popular page yesterday

11

Mais l’industrie cinématographique n’est pas si timide pour faire ce qui est juste.

12

今、私達が為すべき事…それ以外に、私達が為すべき事は無いと言っても過言ではない。

13

세계 이산화탄소의 3 % 미만을 배출하는 일본의 경우

14

In Japan se geval, wat minder as 3% van die wêreld se koolstofdioksied vrystel,

15

Dans le cas du Japon, qui émet moins de 3% du dioxyde de carbone mondial,

16

戦争直後の多くの連合国軍の裁判では偽証で多くの人が有罪とされた。

17

以日本为例,其二氧化碳排放量不到世界的3%,

18

L'eroe intellettuale della sinistra ha detto: Non sposare un membro delle forze di autodifesa.

19

Who is the Bad Guy? 

20

Ma l'industria cinematografica non è così timida nel fare la cosa giusta.

21

it is a popular page yesterday on ameba

22

Pero la industria cinematográfica no es tan tímida a la hora de hacer lo correcto.

23

No caso do Japão, que emite menos de 3% do dióxido de carbono mundial,

24

لكن صناعة السينما لا تخجل من فعل الشيء الصحيح.

25

In Japans Fall, der weniger als 3% des weltweiten Kohlendioxids ausstößt,

26

Dalam kes Jepun, yang memancarkan kurang dari 3% karbon dioksida dunia,

27

В случае Японии, которая выделяет менее 3% углекислого газа в мире,

28

以下はリアルタイムのベスト10である。pm 4:30

29

Vasemmiston älyllinen sankari sanoi: "Älä mene naimisiin itsepuolustusvoimien jäsenen kanssa.

30

何故なら、彼らは習近平の指令が下れば、その下僕として瞬時に凶暴な態様を見せるからである

31

Ale przemysł filmowy nie boi się robić tego, co trzeba.

32

以日本為例,其二氧化碳排放量不到世界的3%,

33

En el caso de Japón, que emite menos del 3% del dióxido de carbono del mundo,

34

Nhưng ngành công nghiệp điện ảnh không ngại làm điều đúng đắn.

35

W przypadku Japonii, która emituje mniej niż 3% światowego dwutlenku węgla,

36

แต่วงการภาพยนตร์ไม่อายที่จะทำในสิ่งที่ถูกต้อง

37

the top 50 searches for the past week

38

قال بطل اليسار الفكري: لا تتزوجوا من قوات الدفاع الذاتي.

39

O herói intelectual da esquerda disse: Não se case com um membro das Forças de Autodefesa.

40

Maar die filmbedryf is nie so skaam om die regte ding te doen nie.

41

Vänsterns intellektuella hjälte sa, Gift dig inte med en medlem av självförsvarsmakten.

42

Dünyadaki karbondioksitin% 3'ünden daha azını yayan Japonya'nın durumunda,

43

그러나 영화 산업은 옳은 일을하는 것에 그렇게 부끄러워하지 않습니다.

44

El héroe intelectual de la izquierda dijo: No te cases con un miembro de las Autodefensas.

45

Ancak film endüstrisi doğru şeyi yapma konusunda o kadar da çekingen değil.

46

Интеллектуальный герой левых сказал: «Не выходите замуж за члена Сил самообороны».

47

I Japans fall, som släpper ut mindre än 3% av världens koldioxid,

48

परंतु चित्रपट उद्योग योग्य गोष्टी करण्यात इतका लाजाळू नाही.

49

Die intellektuele held van die linkerkant het gesê: Moenie met 'n lid van die

50

リオの素晴らしい聴衆を観ていた私は、私の推論が正しいであろうことを確信した。

 


結果として、反日思想を持っているというドイツ国民の約半数。米国の、韓国の代理人であるアレクシス・ダデン等の学者と称する人間達は必読

2023年03月05日 22時25分22秒 | 全般
朝鮮の飢えた民衆は中国の密輸業者に自分の幼い娘を一人あたり米一斗で売っていた。と題して、2021年01月23日に発信した章を再発信する。
有数の読書家である友人は「本ほど安いものは無い」と口癖の様に言う。
私は以下の章が掲載されているのを見て、「確かに」と実感した。
李明博の政権末期の言動にあきれ果てた私は「韓国って一体どんな国なんだ」「韓国人て一体なんなんだ」と初めてネットを検索した。
1時間で朝鮮半島の全てを理解した事は既述のとおりである。
だが、私が、その時初めて知った朝鮮半島の真実を記述していた西洋人達は、イザベラ・バード等、ごく少数しかネットには記載がなかった。
元韓国陸軍大佐であり無数の攻撃、虐待を乗り越えて来た著者は、韓国人によってネットから隠されていた真実を開示してくれているのである。
この章だけで1,800円を遥かに凌駕する値打ちがあった。
底知れぬ悪とまことしやかな嘘の国である中国と韓国(特に韓国人はそうである)、日本なら朝日新聞とこれに同調している人間達、米国なら似非モラリズムの塊の様な民主党支持者達などは、自分達と意見が違う者の存在を許さない。直ぐにインターネットから排除しようとする。
最近のトランプに対するツイッターやFacebook等の対応にも明らか。
これらのSNSの滑稽なところは前記のような狂信的な者達やネットに巣食う無数の悪人達は放置しながら、あろうことか大統領のアカウントを停止する。
おためごかしの極である。
先夜、日経ニュース10の女性司会者(私は、彼女は中国の工作下にあると感じている)が、池上彰をゲストに招いていた時に発した言葉。
彼女は米国の社会の分断化=格差の極大化は、グローバリズムが生んだものである事、つまり、GAFAの創業者や経営陣の様な一握りの人間達が多くの国の国家予算を凌駕する冨を得るようになった事、オバマ政権時代が、中国の横暴化だけではなく、収入格差を極大化させた事すら知らない。
米国を辛うじて繋ぎとめているのは「アメリカンドリーム」が今も生きているからである事も知らない。
彼女は何と言ったか?
米国の分断化がトランプの様な人間を生んだのですね、と池上に相槌を求めたのである。
内田樹に言わせれば、幼稚園児以下の朝日新聞と全く同等の頭脳の持ち主である女性司会者が、かりそめにも米国の大統領を見下す。
テレビ東京というのもわけが分からない放送局である。最近、私がファンになりだした幾つかの独特の番組も作っているのだが。
WBSをみたままにして翌日の昼にスイッチを入れると頻繁に「嘘と剽窃で出来ている韓国ドラマ」を平然と放映している。
上記の女性司会者と言い、そのような態様と言い、私はテレビ東京の神経に?を感じもする。
 
以下は、下記の本、元韓国陸軍大佐の「反日への最後通告」からである。
この本は、日本国民全員のみならず世界中の人たちが必読である。
特に、朝日新聞という自分達の国を世界に向かって貶める事に快感をもっているだけではなく、その為なら、どんな捏造でも行う、先進諸国の何処にもない愚劣な新聞で生計を立てている人間達と、これを購読している人間達。
わけても、ドイツに学べ、と言って来た所謂学者達。
この新聞の反日記事を利用して反日記事を書き続けて来た南ドイツ新聞で生計を立てている人間達。
この新聞等を購読し、毎年、年末に、ジョン・ラーベが捏造した南京大虐殺物語を、恒例行事として放映しているテレビ局で生計を立てている人間達、
結果として、反日思想を持っているというドイツ国民の約半数。
米国の、韓国の代理人であるアレクシス・ダデン等の学者と称する人間達は必読である。
本文には参照した人たちの写真や肖像画等も全て掲載されている。
 
第二章 外国人と内国人が見た朝鮮。
これまでに見てきた通り、日本と朝鮮は能力からして違っていた。
はたして朝鮮は、共産主義者たちが美化しているような文化的な国だったのか?
朝鮮を現地で長年にわたって観察した外国の知識人、そして同時代の朝鮮人の先覚者たちが観察した内容を以下に整理する。
外国人21人、内国人6人が眺めた朝鮮は、一言で言えば阿鼻叫喚の未開の国だった。
 
ウィリアム・グリフィズの著作より 
ウィリアム・エリオット・グリフィス(1843~1928)はアメリカ人の東洋学者。   
 
朝鮮人はそのほとんどが文盲だ。
女たちは常に閨房に監禁同然の状態で、主人の許しなしには表に出られない。
このしきたりに背くと、父親が娘を殺したり、夫が妻を殺したりする場合もあった。
あるイギリス人は、朝鮮で最も清廉だと言われている人物が、彼が今まで見た中で最も汚い人物だったと嘲笑し、朝鮮人は地球上で最も汚い人々だと述べた。
役人たちは貪欲で、民衆の血をすすって肥え太っていた。
朝鮮は、飽くことを知らない傍若無人な役人の収奪で荒廃し、瀕死の状態だ。                
『Corea the hermit nation』(参照)
 
クロード・シャルル・ダレの著作より 
クロード・シャルル・ダレ(1829~1878)はフランス人神父である。   
 
朝鮮の飢えた民衆は中国の密輸業者に自分の幼い娘を一人あたり米一斗で売っていた。
朝鮮人は、「道という道に死体が散乱している」と国内の凄惨な状況について語った。
朝鮮の政府は、中国や日本から食料を買うぐらいなら、いっそのこと民衆の半分を死に追いやったほうがましだと考えているとしか思えない状況だ。                          『HISTORE DE L'EGUISE DE COREE』(参照)
 
ホーマー・ハルバートの著作より 
ホーマー・ハルバート(1863~1949)はアメリカの宣教師である
 
朝鮮人はごく初歩的な衛生観念もない。
金持ちの家に行っても状況は特に変わらなかった。
誰も通りを清掃しないので、糞便を避けて歩くほかなかった。
垂れ流された糞尿で、井戸が汚染されている。
朝鮮人たちは汚物や洗濯した水をそのまま井戸に捨て、その水をまた使っていた。
だから、ある村にコレラが発生すると、あっという間に村全体に広がった。                   
『(The) Passing of Korea』(参照)
 
ウィリアム・フランクリン・サンズの著作より 
ウィリアム・フランクリン・サンズ(1874~1946)はアメリカ人の外交官である。
 
朝鮮の王室は怠惰であり、官職を占めようとする貪欲な人々がひしめいており、彼らは金と権力のある人に媚びへつらった。
そして、金のある何人かの高官を軸とする派閥を作ることが慣例であった。     
『The Far East Undiplomatic Memorial』 MacGraw-Hill N.Y.1930(参照)
この稿続く。
 
 

学者なら北京大学や清華大学の役職とか、右翼活動家なら金とか…たいていの男は美人も好きですよ

2023年03月05日 22時19分33秒 | 全般

以下は発売中の月刊誌WiLLに、「石原さんを紹介して」と中国大使館員、と題して掲載されている大高美貴さんの論文からである。
日本国民のみならず世界中の人達が必読。
見出し以外の文中強調は私。
訪中したら、”その人が喜ぶお土産”を持たせますよー
相手が喜ぶお土産
「大高さん、石原慎太郎さんにコネがあれば紹介していただきたいんですけど」
2000年代、私が中国大使館員のS氏とシルクロードについて雑談していた時、ふと思いついたようにS氏が言った。
当時石原さんは東京都知事で飛ぶ鳥を落とす勢い、私のような駆け出しのジャーナリストからしてみれば雲の上の人だった。
「コネなんかあるわけないじゃないですか!でも、どうして石原さんなんですか?」
S氏
「石原さんを中国にお招きしたいんです」
大高
「なぜ?」
S氏
「対中強硬派の代表格のような人こそ大事じゃありませんか。一度中国に来ていただければ中国が大好きになるはずです」
大高
「そんなもんですかね」
S氏
「日本のサヨクは放っておいても大丈夫です。マスコミ関係者も随分、中国に招待しましたよ。学者もね」
大高
「北京ダックをたらふく食べて、万里の長城でも観光したら中国大好きになるんですか?」
S氏
「まさか。(君はまだ青い”といった表情で)その人が喜ぶお土産を持たせるに決まっているじゃないですか。学者なら北京大学や清華大学の役職とか、右翼活動家なら金とか……たいていの男は美人も好きですよ」
「中国のラーメンより、日本のラーメンの方が百倍おいしい。食は日本に限ります」と言って銀座の雑踏に消えていったS氏とは、その後会っていない。
が、この時の何気ない会話は妙に心にひっかかっていた。
江沢民の号令で中国全土につくられた抗日施設や反日ドラマ……多くの世代が反日教育の洗脳を受けて育っている。
2007年には中国海軍高官がアメリカのキーティング太平洋軍司令官に「中国とアメリカで太平洋を二分しよう」という分割案を提示し、中国の露骨な野心が日を追うごとに顕著になっていた。
90年代から私は五独(チベット、ウイグル、南モンゴル、香港、上海)問題に関心を持ち、彼の地を取材していたこともあって、”次は日本かもしれない。魔の手はすぐそこまで伸びている”と講演会の中でも時折、前述した石原さん招待エピソードに触れ、”これが中国の工作活動の一端なのだ”と力説してきた。
ウイグル人が現在進行形で弾圧、命の危険にさらされているというのに、対中非難決議案ですら中国の顔色を窺ってごまかしの声明文で事なきを得ようとした、一部の政治家や役人たち、中国に不都合な真実は報道しないマスコミの姿勢も、S氏が言うお土産を握らされていたのなら、実につじつまが合う。
こうしてキーパーソンの日本人が中国の”魔の手”に堕ちてしまった中、石原慎太郎氏は最後まで日本の国益を正々堂々と主張されていた。
2020年の李登輝元台湾総統に続き、石原元都知事の訃報は中国に弾圧されている国々や、日本をまともな国にしたいと願う日本人にとっては希望の星が消えてしまったような焦燥感をもたらしたが、故人の志の灯を絶やさず、希望を捨てずに生きてゆくことこそ最大のレクイエムになろう。
この稿続く。


If he is a scholar, it could be a position at Peking University or Tsinghua University.

2023年03月05日 22時16分39秒 | 全般

The John Dower faction dominates the U.S. historical academy, Alexis Dudden, arguably an agent of the Korean Peninsula, and Carol Gluck, who works for the Asahi Shimbun.
Norimitsu Onishi has been writing anti-Japanese articles for the New York Times and the Washington Post, influenced by anti-Japanese propaganda from China and Korea.
It is the Süddeutsche Zeitung, etc., which has used the news reports of the Asahi Shimbun, which was created with a masochistic view of history and anti-Japanese ideology, and anti-Japanese articles written by people with anti-Japanese ideology, to make Japan into a criminal state on par with the Nazis, thereby mitigating their own crimes.
They have used the Asahi Shimbun articles to continue to plant anti-Japanese ideology in the German people.
Reporters with the worst human qualities and abilities have continued to write anti-Japanese articles.
As a result, a German public opinion poll a few years ago reported that about half of the German people have an anti-Japanese ideology.
The fact that the worst reporters easily incite the German people shows that there is not much difference in the actual situation from when Nazism prompted them.
They have proven that the mass media can incite and brainwash their readers with impunity.
How did the Ryukyu Shimpo and the Okinawa Times, which control Okinawa Prefecture, report on the recent gubernatorial election in Okinawa?
It would be a fact that we don't even need to know what kind of reporting they were doing under Chinese and Korean manipulation.
It is no exaggeration to say that anti-Japanese propaganda is the reason for the existence of China and the Korean Peninsula.
The following is from Ms. Miki Otaka, published in WiLL, a monthly magazine now on sale, titled "Introducing Mr. Ishihara" and Chinese Embassy staff.
It is a must-read not only for Japanese citizens but also for people around the world.
The emphasis in the text other than the headline is mine.
When the person visits China, we will bring "a souvenir" to make the person happy.
Souvenirs that they will enjoy
"Ms. Otaka, if you have any connections to Mr. Shintaro Ishihara, I would like to be introduced to him."
In the 2000s, when I was chatting with Mr. S, a Chinese embassy official, about the Silk Road, he said, as if it had just occurred to him.
At the time, Mr. Ishihara was the governor of Tokyo and a man on a meteoric rise, and to a novice journalist like myself, he was a man on a cloud.
"There was no way I had any connections! But why Mr. Ishihara?"
Mr. S.
"We want to invite Mr. Ishihara to China."
Otaka
"Why?"
Mr. S.
"I think it is essential to have someone representing the hardliners against China. But, once he comes to China, he will come to love China."
Otaka.
"Is that how it is?"
Mr. S.
"The leftists in Japan can be left alone. We have invited many people from the mass media to China. Academics, too."
Otaka.
"If he eats a lot of Peking duck and goes sightseeing on the Great Wall of China, will that make him a China lover?"
Mr. S.
No way. (With a look of "you're still an inexperienced youngster") Of course, I would give him a souvenir that he would enjoy. If he is a scholar, it could be a position at Peking University or Tsinghua University. If he is a right-wing activist, it could be money. Most men like beautiful women, too."
I have yet to meet Mr. S, who disappeared in the crowds of Ginza, saying, "Japanese ramen is 100 times more delicious than Chinese ramen. Food must be in Japan."
However, our casual conversation at that time strangely stuck with me.
Jiang Zemin's command and anti-Japanese drama built anti-Japanese facilities all over China. 
Many generations have been raised under the brainwashing of anti-Japanese education.
In 2007, a senior Chinese naval official presented a division proposal to U.S. Pacific Commander Keating, saying, "Let's bisect the Pacific Ocean between China and the United States," and China's blatant ambition became more evident with each passing day.
Since the 1990s, I have been interested in the Five problems (Tibet, Uyghur, South Mongolia, Hong Kong, and Shanghai). I had covered the region, so I thought, "Japan might be next. I have sometimes referred to the episode above of Mr. Ishihara's invitation and stressed that "this is a part of China's manipulation activities" during my lectures.
Even though Uyghurs are oppressed, and in danger, some politicians and officials tried to get by with a misleading statement to curry favor with China, even for the draft resolution condemning China. 
The attitude of the media, which does not report the inconvenient truth for China, makes sense if they were given the souvenir Mr. S. mentioned.
While key Japanese people fell under China's "evil influence," Mr. Shintaro Ishihara was a staunch advocate of Japan's national interests to the very end.
Following the passing of former Taiwanese President Lee Teng-hui in 2020, the death of former Tokyo Governor Ishihara brought a sense of frustration to the countries oppressed by China and the Japanese who wished to make Japan a decent country, as if a star of hope had disappeared.
However, the most excellent requiem is to keep the light of the deceased's spirit alive and never to give up hope.
This article continues.


It was a top 50 searcher for the past week, 2022/3/5.

2023年03月05日 21時52分38秒 | 全般

1

日本軍があまりにも強すぎた…圧倒的な物量を誇った当時の世界最強の国である米国の軍隊は骨身にしみて思った事だろう。

2

トップページ

3

È una questione d'onore in Giappone.

4

Gli esperti giapponesi sbattono le Olimpiadi... Silenzio sulle Olimpiadi di Pechino

5

一人は毎日新聞の山田孝男…もう一人は城南信用金庫顧問の吉岡毅…凋落著しい太陽光を救うには原発を攻撃するしかない

6

It is a popular page yesterday 2022/ 3/2

7

中国の極超音速ミサイル…新幹線の技術が盗まれた!…世界が恐怖する超音速ミサイルは日本発だった?

8

Processo Xi Jinping per "genocidio uigura" alla Corte internazionale

9

北京で私を待っていたハニートラップ…ホテルに行くとチャイナドレスに身を包んだ長身の女性達が

10

Try Xi Jinping for "Uyghur Genocide" in International Court

11

ソ連と中国は、ともにヒトラー、日本軍国主義と戦った、と平然と虚説を唱えるプーチンと習近平は

12

息子ハンターヘの利益供与が疑われるガス会社(ブリスマホールディングス)の調査を始めたウクライナ検察総長(Viktor Shokin)を、軍事支援を「人質」にして罷免させていた

13

Two people who have left illusions of 'China is the best in the world.'

14

It is difficult for The Immature to write a column even if they can kill people

15

プーチン・核兵器使用を準備…国連はロシアを永久追放し中国から常任理事国の資格を剥奪せよ!

16

The American people…It's because the president is Biden, not Trump.

17

Kishida should follow the example of Germany and have adopted a pragmatic policy.

18

フィンランドもNATO加盟を検討か。プーチン、要らんことしてもうたな。

19

文明のターンテーブルThe Turntable of Civilizationの人気記事 2022/2/26

20

Acest cel mai rău dictator din istorie va face cu siguranță același lucru ca Putin.

21

At that time, China's tyranny was not uncommon.

22

شی جین پینگ را برای "نسل کشی اویغورها" در دادگاه بین المللی محاکمه کنید

23

Паспрабуйце Сі Цзіньпіна за «генацыд уйгураў» у Міжнародным судзе

24

Top 10 real-time searches 2022/2/26, 8:12

25

Top 10 real-time searches 2022/2/28, 12:38

26

外交交渉を担当していた田中氏が破棄ないし、最初から記録をさせなかったのではないか

27

Realize now that no one but you can crush Xi Jinping's evil ambitions

28

You must know that there is not even a millimeter difference between Xi Jinping and Putin

29

文明のターンテーブルThe Turntable of Civilizationの人気記事2/28

30

UN must permanently expel Russia and strip China of its permanent membership!

31

Realize now that no one but you can crush Xi Jinping's evil ambitions!

32

ロシアのプーチン大統領が手続きを進めた結果だった。EUだけでなくロシアも排出量取引のうまみに気付いたのだ。 京都議定書の期間中、日本は排出枠を海外から購入。

33

Juger Xi Jinping pour "génocide ouïghour" devant la Cour internationale

34

Russian army firing from all sides upon Zaporizhzhia NPP,

35

朝日・NHK・東京…報道になをかりた反日運動だ…「新聞記者」政策意図にみる望月衣塑子の似非ジャーナリズム

36

日本人の知らないダボス会議が目論む世界統一とは…グローバリズムの総本山…岸田首相の本性

37

Questo peggior dittatore della storia farà sicuramente la stessa cosa di Putin.

38

Top 10 real-time searches 2022/3/2, 8:18

39

メディアは「ドイツを見習え論」が大好き…国際情勢を直視して、現実的な政策に舵を切ったドイツを見習え

40

トランプ大統領…「ウイルスを拡散した中国に対して必ず責任を取らせる」

41

私達は非常に優れたアパッチ・ヘリコプターを作りましたが、中国は私達のヘリを研究している…同じように作りたいから…これは最大の惨事の一つです

42

Top 10 real-time searches 2022/2/27, 1:11

43

Top 10 real-time searches 2022/2/28, 21:26

44

Coba Xi Jinping kanggo "Genosida Uyghur" ing Pengadilan Internasional

45

We have always refuted this argument, but we agree with it this time

46

この人は朝鮮史研究のことを何も知らない…木村氏は「韓国研究の第一人者などではない…出版人がすでに知識人でない

47

中国人学者も疑う「南京大虐殺」…中国は歴史的事実を重要視しません…密告が常態化

48

プーチン…二者択一…侵攻を停止して制裁を回避するのか、それとも経済が破滅して中国との物々交換で生きる道を選ぶか

49

TBSさん,またですか…“旧ソビエトの国“と呼ぶのはやめてもらえます?…エストニア大使館からTBSへの抗議のツイート

50

教科書で「元寇」がどのように書かれているか…その内容がひどいのなんの

 

2023/3/3, in Kyoto

 


It was a popular page yesterday, 2022/3/5.

2023年03月05日 21時39分51秒 | 全般

1

Two people who have left illusions of 'China is the best in the world.'

2

Russian army firing from all sides upon Zaporizhzhia NPP,

3

Readers will know that I believe that the UN must be dismantled and rebuilt.

4

Top 10 real-time searches 2022/3/4, 10:40

5

Japanese people must prepare for contingency!

6

Weak-kneed nation, Germany is waking up, and Japan will follow.

7

現代ではインフラや工場へのサイバー攻撃やテロが戦争の前哨戦となる。日本人は有事を覚悟せよ!

8

台湾奪取のシナリオのために、習氏は、専門家をロシアに派遣し、2014年にロシアが如何にしてクリミア半島を奪ったか、詳細に研究中だ

9

日本軍があまりにも強すぎた…圧倒的な物量を誇った当時の世界最強の国である米国の軍隊は骨身にしみて思った事だろう。

10

文明のターンテーブルThe Turntable of Civilizationの人気記事3/4

11

これが本当だとしたら、愈々持って、ロシア=プーチンは言語同断である。

12

戦後民主主義が左翼に牛耳られ、歪められてきたことを考えると、朝日新聞とは日本のいわゆる左翼社会の鏡でもある

13

断言してみせると何やらカッコよく見える状況ではない、という程度の状況判断もできなくなってるんだねー

14

中国は世界一と幼い頃から繰り返し教え込まれ、情報がコントロールされている国家では、いとも簡単に人々は騙される

15

Former Employees Discuss Why Asahi's Biased Reporting Has Not Ceased

16

Top 50 searches for the past week 2022/3/4

17

軍事力の効用にも行使にも否定的だったドイツが、軍事力こそが国の運命を決定するという事実を受け入れ、軍事力強化に取り組み始めたのだ

18

It is a popular page yesterday 2022/3/4

19

拒否権…不成立…話し合いでは何処にも行き着けない…ショルツ首相が「真の目覚め」を発表…ドイツの平和主義、パシフィズム政策の転換だった

20

国際社会は厳しい…その中で日本は、ロシアよりもはるかに手強い中国に狙われている。このまま丸裸状態でいては、日本国を守ることはできない

21

トップページ

22

Gli esperti giapponesi sbattono le Olimpiadi... Silenzio sulle Olimpiadi di Pechino

23

危機は突然、予想を超えて押し寄せる。力のみを信奉する国に話し合いや友誼などは意味をなさない。剥き出しの力だけが物を言う。

24

国家は経済のみで立つものではなく、十分な軍事力を持ってこそ立つ、という現実に目覚めたことに日本は学ぶべきだと思う

25

フィリピンの訴えを仲裁裁判所が全面的に支持し、中国の領有権を否定したとき、判決を「紙クズ」だと斬り捨てた

26

It is a popular page yesterday on ameba 2022/3/4

27

It is difficult for The Immature to write a column even if they can kill people

28

Top 10 real-time searches 2022/3/4, 23:35

29

NHK大分放送にはアラブに憧れアラビア語を大学で学びパレスチナ留学した記者がおり土葬墓地建設を熱心に応援している

30

毎日新聞は英語版で…日本人サイテーですよね〜という主旨の記事を出していて、本当に嫌な新聞社だと思った

31

Паспрабуйце Сі Цзіньпіна за «генацыд уйгураў» у Міжнародным судзе

32

橋本龍太郎元首相が中国のハニートラップにかかっていた事は歴然たる事実である。ましてや川勝おや、である。

33

息子ハンターヘの利益供与が疑われるガス会社(ブリスマホールディングス)の調査を始めたウクライナ検察総長(Viktor Shokin)を、軍事支援を「人質」にして罷免させていた

34

شی جین پینگ را برای "نسل کشی اویغورها" در دادگاه بین المللی محاکمه کنید

35

Top 10 real-time searches 2022/3/3, 16:08

36

Processo Xi Jinping per "genocidio uigura" alla Corte internazionale

37

Top 10 real-time searches 2022/3/3, 15:10

38

We have always refuted this argument, but we agree with it this time

39

レフチェンコは証言の中で、「日本人の大半がソ連の対日諜報謀略工作の実態や目的について驚くほど無頓着。

40

The brilliance of his last sentence must have impressed all those with keen eyes.

41

光愛病院は、日本赤軍支援グループの拠点、巣窟だった。また辻元の内縁の夫、北川が経営する「第三書館」という出版社は

42

Top 10 real-time searches 2022/3/3, 10:57

43

Kishida should follow the example of Germany and have adopted a pragmatic policy.

44

一人は毎日新聞の山田孝男…もう一人は城南信用金庫顧問の吉岡毅…凋落著しい太陽光を救うには原発を攻撃するしかない

45

天声人語は共産主義の狂気ではなく、旧日本軍に重ねて納得する…未熟者には殺しはできてもコラムは難しい。

46

No se ocupe de la percepción de la historia de China y Corea del Sur

47

「ピースボート」 の実質的主宰者は朝鮮総聯、 船籍は北朝鮮であることを割り出した。

48

NHK、TBS、テレビ朝日の偏向報道が何故あれほど酷くて執拗なのかを明らかにしている。

49

もともと彼らは容共的社会主義者なんだよ。共産党とそう変わらない。共産主義というとアメリカ国民には生理的な嫌悪感があるでしょう。だから「リベラル」などとごまかして

50

È una questione d'onore in Giappone.

 

2023/3/3, in Kyoto


Top 10 real-time searches 2023/3/5, 16:47.

2023年03月05日 16時43分25秒 | 全般

1

Re-send It was a popular page yesterday 2023/3/5.

2

暇空茜さんが、望月衣塑子を提訴…本欄と国民の大多数は大拍手と感謝を贈る。

3

Re-send! It was a top 50 searcher for the past week, 2023/3/5.

4

Top 10 real-time searches 2023/3/5, 14:39

5

日本には #確証なき伝聞情報 で大臣の議員辞職を求める議員がいる。

6

Re-send!South Korea can no longer take an attitude after ex-PM Abe's strategic neglect.

7

colabo代表の仁藤夢乃さんが主張する、命の危険と隣り合わせの少女達を連れてきた沖縄旅行がこちらとなります。

8

小西洋之が“超1級の行政文書”という総務省文書…秘密漏洩の捜査対象になるのは確か。検察はどう動く

9

Top 10 real-time searches 2023/3/5, 10:43.

10

今の自民党には、プチ小池がいっぱい。た

 

 

 


ケニアで大規模な反中国抗議発生した。"中国人が輸入業者、小売業者、卸売業者、行商人になることを許さない!" 中国人は出て行け!"

2023年03月05日 15時42分58秒 | 全般

以下は今しがた発見した竹内久美子さんのツイートからである。
@takeuchikumiffy
嫌われて当然。
一たい一路は元々無理。


引用ツイート
TaRanChi
@AboutUyghurs
ケニアで大規模な反中国抗議発生した。
"中国人が輸入業者、小売業者、卸売業者、行商人になることを許さない!"
 中国人は出て行け!"
2月28日: 中国から輸入した日用品を地元商人より50%安く販売する新しい中国系小売店「チャイナスクエア」に抗議したそう。

 


Like the majority of the public, we are confident that he will win his case.

2023年03月05日 15時34分33秒 | 全般

The following is from a tweet by Mr. himasoraakane that I just discovered.
*The following is mine.
Hi, @himasoraakane.
I have filed a lawsuit against Ms. Isoko Mochizuki.

*Mr. Himasoraakane has initiated a lawsuit on behalf of most of the public (because most people really find this woman unforgivable) to finally and legally punish someone such as Isoko Mochizuki, who is also a fool and does not deserve the name of a journalist.
This column joins the majority of the public in giving a round of applause.
Like most public, we are confident Mr. himasoraakane will win his case.
As for Ms. Mochizuki, King Yama of Hell waits for her at Sanzu no Kawara, preparing for the most significant punishment.
For the most unforgivable evildoers like her, who are bragging that they will not be punished in this life, he appears for the first time as the one who will inflict the punishment in this life.
This article continues.

@himasoraakane
 #note
note.com
I have filed a lawsuit against Ms. Mochizuki.
https://note.com/hima_kuuhaku/n/n17b9a5c2285e


暇空茜さんが、望月衣塑子を提訴…本欄と国民の大多数は大拍手と感謝を贈る。

2023年03月05日 15時15分53秒 | 全般

以下は今しがた発見した暇空茜さんのツイートからである。
*以下は私。
@himasoraakane
望月衣塑子さんを提訴しました|暇な空白 

*暇空茜さんは、望月衣塑子等と言う愚物の極みでもあり、ジャーナリストの風上にも置けない人間に対して、大多数の国民の代わりに(大多数の国民は、この女性に対して、本当に許し難いと思っているからである)、終に、法的に罰する為に訴訟を開始した。
本欄は、大多数の国民分の万雷の拍手を贈る。
大多数の国民と同様に、暇空茜さんの勝訴を確信する。
望月衣塑子については地獄の閻魔大王が、三途の河原で、最大の責め苦を用意して待っているわけですが。
現生では罰せられないと高を括っている、彼女の様な、最も許し難い悪人たちに対して、彼は、初めて、現生での罰を与える人として現れた。
この稿続く。

@himasoraakane
 #note
note.com
望月衣塑子さんを提訴しました|暇な空白|note
https://note.com/hima_kuuhaku/n/n17b9a5c2285e

 


問題は流出させたやつと小西議員…小西と漏洩した職員が国家公務員法違反に問われる可能性はある

2023年03月05日 14時52分03秒 | 全般

以下は今しがた発見した池田信夫さんのツイートからである。

@ikedanob

これは「大臣レク」の資料が漏洩したものと思われる。
正式の決裁を得た公文書ではないので、それを論じる意味はないが、小西と漏洩した職員が国家公務員法違反に問われる可能性はある。

引用ツイート

2000

@mihiro3636A

返信先: @ikedanobさん

省内部で現状を共有するためだけのメモに、完璧な正確性の責任を問われだしたら状況共有なんてできない。
「日時不明」という注釈で未確定情報なことも示されてるし。
 平川参事官が公の場に出てくるかもしれないが彼が叩かれてはならない。
問題は流出させたやつと小西議員。

 


今の自民党には、プチ小池がいっぱい。ただただ成り上がりたいだけ。だから容易に右に左にブレる人、叩かれないよう当たり障りないことのみ

2023年03月05日 14時42分16秒 | 全般

以下は今しがた発見した有本 香 Kaori Arimotoさんのツイートからである。
@arimoto_kaori
原動力は上昇志向なんだけど、上昇してなにをしたいのかが見えない。
今の自民党には、プチ小池がいっぱい。
ただただ成り上がりたいだけ。
だから容易に右に左にブレる人、叩かれないよう当たり障りないことのみ言い、肝腎なこと、肝腎なときダンマリの人など。
安倍晋三スピリットの継承者はどこに?


引用ツイート
おろかないわんこくん
@otaku_dead4545
安倍さんが小池都知事のことを「人たらしで相手に勢いがあるときは近づくけど倒せると思ったときはパッと刺す。その原動力は上昇志向なんだけど、上昇してなにをしたいのかが見えない。あと驚くほど実務が苦手なのにやってる感をだすのがうまい。強敵です」と評してたが都民としては勘弁してほしい。

 


Top 10 real-time searches 2023/3/5, 14:39

2023年03月05日 14時39分28秒 | 全般

1

Re-send It was a popular page yesterday 2023/3/5.

2

Re-send!South Korea can no longer take an attitude after ex-PM Abe's strategic neglect.

3

国防妨害を熱心にやっているピンクのおばさんに、税金が数億円支払われていますので、皆さん記憶に留め

4

It was a popular page yesterday 2023/3/5.

5

この番組は、誰が観たって偏り過ぎ。 サンデーモーニングは放送法を遵守せよ。

6

colabo代表の仁藤夢乃さんが主張する、命の危険と隣り合わせの少女達を連れてきた沖縄旅行がこちらとなります。

7

It was a top 50 searcher for the past week, 2023/3/5.

8

Re-send!Top 10 real-time searches 2023/3/5, 0:22

9

公共事業妨害、国防妨害を行っている人物に対して、機動隊の皆さんは実に優しいですね。

10

安倍政権がメディアに圧力?…安倍総理の関与があった!あった!あった!」と連日大騒ぎをしたメディア

 


Re-send! It was a top 50 searcher for the past week, 2023/3/5.

2023年03月05日 12時08分24秒 | 全般

本章が検索妨害の犯罪に遭っていた。
再発信する。

1

習氏が権力基盤の浮沈をかけて台湾攻略に出てこようとするのに対し、抑止を確実にするには日米台の覚悟が必要で、日本は日本の国益のためにこそ、

2

トップページ

3

Top 50 searches for the past week, 2023/2/10.

4

飯塚玲児、新井祥子、上野千鶴子、増田薫、前田佳子、田嶋みづき、山田みどり、山本潤、北原みのり、朝日新聞、

5

画像一覧

6

新型コロナワクチン接種を受けた後…などの健康問題が新たに診断されるリスクが急激に高まる…査読付き研究で、Natureにて発表

7

フェミニストらの横暴を許すな…100%嘘の告発…話が次々と変遷…謝罪しない上野千鶴子氏

8

再発信! グローバル全体主義…我那覇真子さんはクラウス・シュワブとダボス会議の核心を衝いたのである。

9

It was a top 50 searcher for the past week, 2021/1/1, re-read.

10

ぱっぷすの活動に弁当卸してるのは 日本共産党区議会議員小林れいこの旦那の店

11

Top 10 real-time searches 3/1,12:50

12

目的が手段を浄化する→手段を選ぶ必要はない→どんな手段でも目的のためなら正当化される…知能が低すぎる クズだな

13

こういう政治家が総裁候補である事が恐ろしい。妊婦にワクチンを勧める怖ささえ知らない。

14

町長との会話を含む全録音データを検察がPCから復元して動かぬ証拠を出しましたよ。あなた方何か言う事ないんですか?

15

宮台事件の裏…都立大教授、宮台真司が大学構内で襲われた事件の報道はもっといかがわしい。

16

強気の中国に対して一番してはならないのが譲歩であり妥協である。

17

Security Vulnerabilities Created by Decarbonization Policies

18

TBSが反日的報道をする理由を知っていますか? 元TBS社員の独り言 「うちの局がこんなになってしまった経緯をお話しましょう」

19

The tool of China is not allowed to have an enemy base attack capability.

20

ほぉ、法的措置ときたか。コオロギパンは絶対にやめないわけだ。懸念する消費者を脅し、敵に回したPascoの運命は決まったな。徹底的に不買します。

21

It was a top 50 searcher for the past week, 2023/2/28.

22

with my tears for Ms. Akie from my shot on 2/25/2023 in Tokyo

23

外交に関する質問が全く出ない中で、延々と椅子に座り続けさせられてG20を欠席するとか、全く理解が出来ない😣

24

常に背筋を伸ばし、穏やかな表情を浮かべる今上天皇。日本の姿勢を内外に示す。一方、首相候補だというこの「臣下」はどうか。幼児教育からやり直すべきだろう

25

メディアも「偽ギワク」に群がり、世界の大事な動きを国民に伝えない。やはりこの連中、控えめに言って「国民の敵」。

26

再発信!暇空茜さん…神原、太田啓子、伊藤和子、左の3人の弁護士を提訴…お見事!

27

国民の懸念を全く理解すら出来ていない、理解しようとすらしていない。こんな馬鹿げたビデオを公開する人間に、

28

The fact that such an outrageous person is a university professor reveals

29

日本の多くの科学技術に関わる団体や国会議員まで、習近平にとっては、笑いが止まらないほどに、日本は中国の軍民融合に貢献している

30

議員の帰化情報を公開せず、通名を禁止しないから、いつまでたってもスパイ防止法が成立しないのではないか

31

CSISのシミュレーションは…日本人への「あなたたち中国にやられますよ」と言うメッセージなのです

32

Top 10 real-time searches 2023/2/26, 21:54

33

Top 10 real-time searches 2023/2/27, 23:28

34

河野スカ太郎氏を批判した島田洋一氏のツイート閲覧者数162万超え…彼に反発や嫌悪を感じる人が多い

35

日本は敗戦の結果GHQに解体されて一度、国としての生存本能が死んで、ボーっとした社会になってしまっています

36

これが困難を抱えた女性支援になんのか? まあ自腹なら良いよ、寄付でもまあ良い 公金だったらぜってぇ返金させるからな

37

今日、中華人民共和国予備役法が施行、中国全土で連日、国防動員事務所が開設ラッシュ…実質的に戦争準備の状態…一方日本では

38

中国外交部…Quadは地域の平和と安定に役立つ事をして欲しい…は? 貴国が力による現状変更を放棄しさえすれば全て解決…言ってるのはどの口?

39

The government and LDP lawmakers should all be ashamed of themselves.

40

非難轟々となったから、急遽の合意でしょう。どうしてはなから、G20含め根回し、日程調整しなかったのか。

41

なぜ貴重な生態系の国立公園の周辺にメガソーラーができたのかも徹底追及を

42

脱炭素政策が作り出す安全保障の脆弱性 シーレーンの安全確保が急務

43

文明のターンテーブルThe Turntable of Civilizationの人気記事 2023/2/27

44

改めて主人がこの国のためにしっかりと仕事をさせていただき、よい方々に本当に恵まれていたと感じている

45

代替品の提示がなく、在校生全員に、食うか食わないかの選択を迫ってる 食うの拒否れば一品減るじゃん

46

国民的議論を巻き起こす発信力があるのはやはり首相です。安倍首相はその点、凄かった。全左翼を敵に回しましたが、

47

以下は本欄が安倍さんについて言及して来た事が正鵠を射ていた事を再確認する爲に検索した章である。

48

元は韓国籍だった、元は北朝鮮籍だった…そして日本人になったという履歴を選挙に出る時に出さない。これがとんでもない間違いだと思う

49

I dedicate all of today's photos to Mr. Abe and Mrs. Akie. 5

50

テレ朝…コオロギ食に批判が殺到している事を報じたが“なぜ批判が出ているのか”との肝心な点は一切なし。

 

2023/3/3, in Kyoto