ツバメも来る家

わが家にここ数年ツバメが巣をかけます。ツバメのことだけでなく身の回りのことを綴っていきたいと思います。

臼かぶり

2010-01-12 | 行事・イベント
11日は臼に縁のある日でした。昼間は市の南部で餅つきの臼、
夜は市の東部で臼かぶりを見ました。

三池本町の弥剣神社で臼かぶりが行われました。
臼かぶりは小学生から始まります。小学生はバケツに水を張り
それをかぶります。画面の右のほうに臼が3段に重ねてあります。

小学生の次にこの3段目の臼をかぶりました。2段目の次は新成人、
年男(36歳、48歳)、そのほかの人の順に次々に水を張った臼を
かぶっていきました。

昨年も臼かぶりを見に行きブログにアップしましたが、写真の
アップに失敗しました。今年も写真はイマイチでした。
*初めての方は「09.01.15三池本町の臼かぶり」も読んでくださいネ。