先週も職場体験の学生が来て二日間体験学習をしましたが、今週も座間中学校より3名学生が来ました。
今月は七五三のシーズンになるので、平日も七五三祈願で一日が過ぎてゆきます。
体験学習は前回と同じように境内清掃が午前中の主な仕事になりました。
今は落ち葉が一番多い時期。
掃いても掃いても次々と木の枝から落ちてきます。
慣れない手つきで竹箒を使う学生は、かなり苦労している様子。
長時間の掃き掃除で少しうんざりしたのかもしれません。それが二日間続きました。
午後は、紙垂を折ったり、七五三祈祷者の案内を手伝ったりとそうこうしている間にあっという間に二日間が過ぎてしまいました。
最後に生徒ひとりひとりに玉串をお供えして正式に参拝をしました。
生徒が神社の仕事をどのように想像して希望して来たのかは判りませんが、たぶん思っていた物とはかなり違ったのかもしれません。
どの仕事でも目に見える部分はほんの僅か。
計画を立てたり、準備をしたりと目に見えない部分で仕事は成り立っていることを少しでも感じてもらえたら幸いですね。
二日間お疲れ様でした。