座間郷総鎮守 鈴鹿明神社ブログ「社務日記」

神奈川県座間市入谷西鎮座、座間郷総鎮守 鈴鹿明神社の神事や日々の様子、神社の豆知識をお知らせ致します。

3月神社祭事予定

2015年03月02日 | 神社祭事並びに行事予定

今年も3月に入りました。年度末ということでこれから忙しい一カ月、という方も多いかと存じます。

和名で3月は『弥生(やよい)』と言い、春を迎えて草木が伸び行く頃、という意味で名付けられたようです。

昨日は大安の日曜日に当たり、神主は日中席を外しておりましたので、遅ればせながら今日神社の祭事予定をお知らせ致します。

今月の予定は以下の通りです。

3月 1日(日) 8:30~ 月次祭

3月 3日(火) 境内末社厳島神社例祭

3月 3日(火) 10:30~小池弁財天例祭

3月11日(水) 安産戌の日

3月15日(日) 8:30~ 月次祭

3月23日(月) 安産戌の日

3月24日(火) 10:00~ 座間市慰霊祭(境内忠魂碑前にて斎行)

また、毎月掲示している“まことの道”、今月は教育勅語の中の“夫婦の和”という言葉になりました。

「禾」は粟の穂が丸く頭を下げた姿から来ています。 “夫婦相和し…”お互いに頭を下げるのが和であると考えると、日本人に合った言葉だと感じられますね。


最新の画像もっと見る