昨日(6月19日)東京 青梅市の『塩船観音』に紫陽花を撮りに行ってきました。
4月につつじを紹介した場所ですが華やかだった斜面は緑色に変っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/52/8cfa3cee1b7f013b295f28db763cd337.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f7/0ab251a6320c463c88b08228eb542567.jpg)
今日は山門から阿弥陀堂までの参道の両側のアナベル(西洋あじさい)と本堂近く、
「あじさい園」は本堂裏の斜面にあるのですがその風景の一部を紹介します。
①~⑥が阿弥陀堂前の紫陽花、⑦⑧が本堂脇の風景、
⑨~⑫が「あじさい園」の風景です、本堂裏の斜面に紫陽花が咲いています。
※上下の小さな写真にマウスオンで拡大部に表示されます。
4月につつじを紹介した場所ですが華やかだった斜面は緑色に変っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/52/8cfa3cee1b7f013b295f28db763cd337.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f7/0ab251a6320c463c88b08228eb542567.jpg)
今日は山門から阿弥陀堂までの参道の両側のアナベル(西洋あじさい)と本堂近く、
「あじさい園」は本堂裏の斜面にあるのですがその風景の一部を紹介します。
①~⑥が阿弥陀堂前の紫陽花、⑦⑧が本堂脇の風景、
⑨~⑫が「あじさい園」の風景です、本堂裏の斜面に紫陽花が咲いています。
※上下の小さな写真にマウスオンで拡大部に表示されます。
|