こちら地域での花菖蒲はどこも開花が遅れたり花が少ないとの情報は聞いていた
ものの実際どうなのか6月15日に『智光山公園』へ行って来ました。
メインの菖蒲田は下の写真の様に寂しい光景でした。
同じ公園内で何kmも離れているわけではないのですが、別の場所では咲いている
との事で「九頭龍池」北側の菖蒲田に向かいました。
ものの実際どうなのか6月15日に『智光山公園』へ行って来ました。
メインの菖蒲田は下の写真の様に寂しい光景でした。
同じ公園内で何kmも離れているわけではないのですが、別の場所では咲いている
との事で「九頭龍池」北側の菖蒲田に向かいました。
昔「「九頭龍池」付近に智光山講の修験場があったので智光山の名が公園名として
付いたようです、「智光山公園」の智光山と言う名は仏教関係に関連するのかなとは思っていましたが、詳しい事は判りません。
これまで薔薇や桜・菖蒲などの花は多く撮ってきましたが、その他の場所は素通りで
したので今回一部を紹介します。
(1)「こどもどうぶつえん」幼稚園児の遠足などが多く来ている小動物に触れあえる動物園です。
(2)「自然生態観察園」武蔵野の面影を残す雑木林です。
(3)雑木林を抜けた所に大きな石がありました、何なのか判りません。
(4) (3)の○印の個所を接写したものです。
(5)
(6)「智光山講」にかかわる石塔の様です。
(7)九頭龍池の花菖蒲、雑木林を抜け湿地帯にでると木道があります。
(8)
(9)池と言うか沼と言うか、でも薄日の中緑が綺麗で記念写真を撮っているグループがいました。
(10)九頭龍池北側の花菖蒲田が木々の間に見えます。
(11)
(12)メインの菖蒲田に比べると見頃に近い咲き方で、平日にも関わらず多くの方々が来られていました。
次回ここで撮った花菖蒲を紹介します。