写楽爺の独り言

写真好き爺の撮った写真の
紹介をメインにしています

塩船観音の紫陽花 No1

2014年06月27日 | 写真
東京都青梅市の『塩船観音』に紫陽花を撮りに6月20日に行って来ました。
塩船観音は5月のツツジ、梅雨頃には紫陽花、7月はヤマユリ、秋には彼岸花・ハギなど四季折々花の寺です。
特にツツジでは関東方面では有名なところで5月ゴールデンウィーク頃には大賑わいとなります、1番の山内図(境内図)を見てもグルリとツツジに囲まれています。
「あじさい園」はほんの一部(山内図の右端)ですが、仁王門からの参道には真っ白なアナベルが咲き境内のあちこちに数株づつの紫陽花が見られます。
今日は仁王門から阿弥陀堂前のアナベルを中心に境内を紹介します、「アナベル」はアメリカ原産とかで寺院に似合うのかと思うのですが木々に覆われ薄暗い阿弥陀堂と真っ白なアナベルは似合っていました。

  仁王門 (国指定重要文化財 室町時代建立)          仁王門から阿弥陀堂を望む


 (1) 


 (2)~(5) 仁王門を入り正面の阿弥陀堂までの参道脇に咲くアナベル


 (3)  


 (4) 


 (5) 


 (6)~(7) 境内から見た仁王門 


 (7) 


 (8)  


 (9) 新鐘楼


 (10)  鐘楼から見た護摩堂 周りの斜面にはツツジが 5月のツツジ祭りの頃には人があふれる広場


 (11) 薬師堂


 (12)~(13) 旧鐘楼


 (14) 


 (15)  本堂(国指定重要文化財 室町時代建立)


 (16)~(17) あじさい園


 (17) 


      次回に紫陽花のUPを紹介する予定です。