goo blog サービス終了のお知らせ 

写楽爺の独り言

写真好き爺の撮った写真の
紹介をメインにしています

上野東照宮「ぼたん苑」のダリア No1

2016年10月17日 | 写真
上野東照宮『ぼたん苑』は
冬ぼたん・春ぼたんの時期には多くの人々が訪れる有名な『ぼたん苑』です。
この『ぼたん苑』で今年【特別祭典~ダリア綾なす秋の園】としてダリア展が開催されると知り、10月12日に時間を作って行ってきました。
130種300株のダリアが展示されているそうです、ダリアは和名で「天竺牡」と呼ばれている事からの開催かもしれません。
                     (開催期間:9月17日~10月30日 入苑料500円)
この「ぼたん苑」では近頃蛇の目傘をあしらった展示が成されているのですが、
ダリアとなるとどうなのかと思っていたのですがやはり傘をあしらった展示が成されていました。

  往復約3時間かけ撮影時間約1時間の予定でいつもながらの駆け足でした。
  今日のNo1では雰囲気のわかる引きの写真を中心に紹介します。




 (1) 


(2) 


 (3) 


 (4) 


 (5)  


 (6)  


 (7) 


 (8)


 (9) 


 (10)  


 (11)  


 (12)  


 (13)