2月20日埼玉県比企郡滑川町の『国営武蔵丘陵森林公園』の梅林に行って来ました。
少しでも時間短縮をと高速道(圏央道・関越道)を使ったのですが、土曜日とあって
渋滞していましがそれでも開園時間の9時半に着くことが出来ました。
梅林は丘陵の斜面に広がっています。
前に妻を車椅子に乗せてここを訪れた時には大変な思いをしました、
今は弘前で大学に通う孫が我が家に居たので一緒に行く事が多く助けられたの想い出します。
多くの観梅客は斜面の下側から来て梅を見ながら斜面を登るのですが、
私は別ルートから斜面の上に出て写真を撮りながら下ります。
斜面の下方には梅の木の下に福寿草が咲いていて(8・9番の様)、
先にここを通ると福寿草の撮影に時間を取られてしまうので
先に梅を撮ってから福寿草に出会う様なルートにしています。
開園直後は写真目的の方がほとんどですが10時を過ぎるとカップルや家族連れ
そしてグループ等々人出が多くなってきました。
少しでも時間短縮をと高速道(圏央道・関越道)を使ったのですが、土曜日とあって
渋滞していましがそれでも開園時間の9時半に着くことが出来ました。
梅林は丘陵の斜面に広がっています。
前に妻を車椅子に乗せてここを訪れた時には大変な思いをしました、
今は弘前で大学に通う孫が我が家に居たので一緒に行く事が多く助けられたの想い出します。
多くの観梅客は斜面の下側から来て梅を見ながら斜面を登るのですが、
私は別ルートから斜面の上に出て写真を撮りながら下ります。
斜面の下方には梅の木の下に福寿草が咲いていて(8・9番の様)、
先にここを通ると福寿草の撮影に時間を取られてしまうので
先に梅を撮ってから福寿草に出会う様なルートにしています。
開園直後は写真目的の方がほとんどですが10時を過ぎるとカップルや家族連れ
そしてグループ等々人出が多くなってきました。
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
(9)
(10)
(11)
(12)
(13)
(14)
(15)