稲荷山公園の桜」No2では桜の木にスポットを当てたものをと思って整理してたのですが、
思ったより撮った枚数が多く整理が追い付かず同じ様な写真が出て来るかもしれません。
撮影は3月29日
町内会地域内に有る神社境内などの清掃があったり、
更にその翌日にはいつもの土手の桜も撮りに行き、
更に今、車の買い替えの交渉や手続きなどもあって写真の整理が追い付かずです。
今や桜も散り始めていますが暫く桜写真が続くと思います。
思ったより撮った枚数が多く整理が追い付かず同じ様な写真が出て来るかもしれません。
撮影は3月29日
町内会地域内に有る神社境内などの清掃があったり、
更にその翌日にはいつもの土手の桜も撮りに行き、
更に今、車の買い替えの交渉や手続きなどもあって写真の整理が追い付かずです。
今や桜も散り始めていますが暫く桜写真が続くと思います。
(1)

(2)

(3) 後ろの建物は公園に隣接してる「狭山市立博物館」この地域の歴史や文化などが判ります

(4)

(5)

(6)

(7)

(8)

(9)

(10)

(11)

(12)

(13)

(14)

(15)

(16)

(17)
