goo blog サービス終了のお知らせ 

写楽爺の独り言

写真好き爺の撮った写真の
紹介をメインにしています

古代蓮の里 No3 【埼玉 行田市】

2021年07月30日 | 公園庭園など
「古代蓮の里」No3は蓮の花のUPです。
                撮影は7月20日

 この花の姿と色合いには何故か心惹かれるものがあります。
 仏教では極楽浄土に咲く花とも言れてるそうで、
 仏像の座る台座も蓮の花の形で蓮華座とばれます。
 蓮の咲く地は泥沼の様な所ですが咲く花は優しい色合いと姿形で
 見る人に安らぎを与えるようです。
 お釈迦様は『蓮の生き方に、人としての生き方を学びなさい』と教えたとか、
 蓮と仏教の関係は深いようです。


 (1) 


 (2) 


 (3)


 (4) 


 (5) 


 (6)


 (7)


 (8) 


 (9) 


 (10) 


 (11) 


 (12)


 (13)


 (14)


 (15)


 (16)


 (17)


 (18)


 (19)