写楽爺の独り言

写真好き爺の撮った写真の
紹介をメインにしています

滝ノ入ローズガーデン No-2

2015年06月01日 | 写真
前回に続いて「滝ノ入ローズガーデン」の春バラです。    撮影は5月22日
前回に記した通りここのバラは身体に触れるほど近くに咲いているので
接写での一輪UPを撮るのに苦労する事は有りませんでした。

 (1) 


 (2) 


 (3)


 (4)


 (5) 


 (6) 


 (7) 


 (8) 


 (9)


 (10)  


 (11)  


 (12) 


 (13) 


 (14) 


 (15) 


 (16) 


 (17) 


 (18) 


 (19) 


 (20) 


 (21) 


 (22) 


 (23) 


 (24) 


 (25) 


 (26) 


 (27) 




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バラ (恵那爺)
2015-06-01 08:27:34
1.2.3かっこいいですね。
5.6黄金色が美しい
13きれいです~
20ベルベット 頬ずりしてみたい
21ホワイトチョコ
他も手慣れた写真素敵です。
返信する
Unknown (みちりん)
2015-06-01 08:37:03
おはようございます
豪華な大輪の八重バラも素敵ですが
こうして比べると、一重の美しく開いた花びらと
可愛い蕊も素敵ですね
数年前から、一重の薔薇に魅力を感じて
買い求めて居ます、
返信する
恵那爺さんへ (写楽爺)
2015-06-01 21:28:00
こんばんは。
手慣れた感じにしたくない思いはファインダーを覗くまでは持っているのですが、いざシャッターを切った後で見ると中々これまでの殻から抜け出せないます。
返信する
みちりんさんへ (写楽爺)
2015-06-01 21:36:22
こんばんは。
八重のバラは存在感がああってしバラらしいバラと言えますが一重のバラは愛らしい感じのするのが多いですよね。
お庭のバラももう終わりでしょうがどんな感じで咲いていらしたのでしょうか・・。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2015-06-02 08:09:52
バラは花びらの重なり具合が何とも言えず良いですね。ひとつぽつんとあるのはニゲラ(クロタネソウ)でしょうか。良いアクセントでしたね。
返信する
多摩NTの住人さんへ (写楽爺)
2015-06-02 21:11:07
こんばんは。
(13)番は「ニゲラ」です、流石に一目で判るのですね。
自分で撮っておきながら名は忘れていました、以前ここでバラ以外の「その他の花」として載せたのを想い出して名を確認しました。
返信する

コメントを投稿