写楽爺の独り言

写真好き爺の撮った写真の
紹介をメインにしています

所沢「ゆり園」-最終回(マクロ)

2009年07月06日 | マクロ撮影
   所沢「ゆり園」で撮ったのは6月20日、早くも2週間がたってしまいました。
   「ゆり園」の最終回はいつもの通りマクロ撮影を紹介します。
   同じ様な構図が多くなって自分自身では納得できないでいます。


   ※小さな写真にマウスオンで拡大部に表示されます
<①><②><③><④><⑤><⑥>
ゆり

    「塩船観音の紫陽花」「所沢ゆり園」をマイHPに展示しました、ご訪問をお待ちしております。
        HP 写楽爺のフォトギャラリー『花の館』
                  http://www17.plala.or.jp/syalakuji/

所沢「ゆり園」-3

2009年07月03日 | 写真
  埼玉所沢にある『ゆり園』です。   撮影は6月20日
  前回アップの黄色とオレンジ以外にも多くの種類が咲いていました、
  整理をしてみるとこれらの枚数が少なかったんです。
  次回はマクロで撮ったものを紹介します。 

  ①


  ②


  ③


  ④


  ⑤


  ⑥


所沢「ゆり園」-2

2009年07月01日 | 写真
  埼玉所沢にある『ゆり園』です。   撮影は6月20日
  今日は黄色とオレンジを集めてみました。
  多くの種類がありますが今回一番目に付いたのが黄色とオレンジでした。


    ※上下の小さな写真にマウスオンで拡大部に表示されます。
<「①」><「②」><「③」><「④」><「⑤」><「⑥」>
「ゆり」
<「⑦」><「⑧」><「⑨」><「⑩」><「⑪」><「⑫」>

  今回は妻と小学5年の孫と一緒に出かけました。
  休憩所で「みつ豆]と「ウーロン茶」で水分補給。
  孫にデジカメを貸しました、
  これまでも記念写真などを撮った事はありますが
  花の撮影は初めてです。
  フルオート設定での撮影ですが見事な出来栄!
  アングルはジイジのを真似して見たとのこと
  蛙の孫は蛙なのでしょうか。

   右の写真と
   下の3枚が孫の初作品の一部です。