今日は、秋季霊祭。
今年は私の身内では、御霊様が3人も年祭にあたってます。
春の御霊祭でもそうでした。
年2回、あるんですよね。
ちなみに、
実家の祖父母がそれぞれ10年祭、主人の実家の父が5年祭。
それぞれのお顔を思い浮かべていました。
他の御霊様のお顔も思い浮かべていました。
あとで。。
祭典後頂いたお下がりのお菓子をお茶と共にゆっくりと頂きます。
年祭にあたっている親族のみいただけまする~~♪
今日は、秋季霊祭。
今年は私の身内では、御霊様が3人も年祭にあたってます。
春の御霊祭でもそうでした。
年2回、あるんですよね。
ちなみに、
実家の祖父母がそれぞれ10年祭、主人の実家の父が5年祭。
それぞれのお顔を思い浮かべていました。
他の御霊様のお顔も思い浮かべていました。
あとで。。
祭典後頂いたお下がりのお菓子をお茶と共にゆっくりと頂きます。
年祭にあたっている親族のみいただけまする~~♪
ご無沙汰してました。
心定めをしていたもので、更新作業にかかる時間はお供えしていました。
例の絵を書くためです。
1枚はほぼ完成できてます。
もう1枚が、あとちょい。。ここまで描けたら・・と思って思い切って
更新してます。今夜中にほぼ完成までにはこぎつけたいです。
なんせ締め切りがあるもので・・・・
描いていていくつか気がつくことがありました。
どう描いていいか分らなくて悩んじゃって、つい大雑把に描いてしまいたくなるのね。
そういう時、実際それをやってしまって、結局気に入らなくて塗りつぶして
新たに描いてみたり、紙を替えて下書きからやったり・・で、
『どんなに面倒でもていねいにていねいにチマチマ塗っていれば、
できはイマイチでも自分で納得ができるんだな・・』ってこと。
『下書きと仕上げには時間をかけること』です。
チマチマ丁寧にやってないと、仕上げのときにうまくいかないんですよね。
修正が利かないと言いましょうか・・・・映えない、と言いましょうか。
にをいがけおたすけも一緒ですわ。
チマチマでもやってさえいたら、結果がでなくても
自分で納得できるってのはあるよね。もしかしたら、
結果も出せるかもしれない、、結果を出せる可能性も出てくる。
見た人に喜んで頂ける絵になる可能性も出てくるんです。
ていねいにていねいにですから。。
完成したら、画像載せますね。