にをいがけからはじめよう

おみちに引き寄せられて25年。
落ちこぼれようぼくだけど精いっぱいのにちにち。

退去命令の貼りもの

2009年02月16日 20時22分53秒 | にをいがけ・おたすけ

今日は家から徒歩でにをいがけに出ました。
目的地までけっこうな距離。
大通りに出て、ただ、てくてく歩いていることがじれったくなってしまった。
こんな家の近くで戸別などできないし。。。まだ。

道の向こう側に同じ教会の母子さんがチャリに乗って、こっちを見ていた。

ちょっとだけ話をして、分かれた。
行くしかないか・・・・始めの予定通り最寄り駅の向こう側の団地。
この団地は、入り口の表面に貼ってあるんだよ。

<このマンションに関係のない者の立ち入りを禁ずる。もし見つけ次第
警察に通報する>

とかなんとか・・・以前、一回だけ勇んでいないときに見た
この貼りものに衝撃を受けて、さっさと退去したことがあるんだよ。
でも、今は大丈夫。
覚悟をきめてにをいがけをさせてもらっているので。。。

今日も最後の入り口からの3階あたりの住人さんに言われたよ。

『こんなところまで上がってきたの?ダメなのよ。下に貼ってあったでしょう?』と。

私は、”こんなとこまで上がってきたの?”のあとに、
”大変ね”とか言葉がついてくるのかと一瞬思っちゃった。バカだねーー!!
なので、そうじゃないことが分って、いったい自分はどういう意味のことを
言われているのか、すぐに把握できなかったんだよね。

あああ・・自分、苦情言われているんだーと数秒後に分った。

 

つづく


地元公民館にて

2009年02月15日 11時24分15秒 | にをいがけ・おたすけ

地域の方の健康のために、栄養大学が食べた物アンケートをつくって調査したり
採血をして分ることもあるから、希望者のみやってくれる。
年に2回らしく、今朝が2回目だった。
私は特定健康診査を受けたばかりだからって断ったんだけど
お隣のおばあちゃんを連れて行ってほしいって、区長に頼まれた。
班長さんがいま、いそがしい用事があって、行けないらしいんだ。
今は一人暮らしをしている方。

9時前に家を出発、徒歩10分。
一番乗りだったので、まだ準備がこれからだったので
お隣さんと廊下でずっと話をしていた。

『あなた、どこかへお勤めしてるの?』
「!!いやーしてないですよ。しているように見えますかねー」
『朝から車に乗って出かけているようだから。。』
「実家には行くこともあるけど・・仕事はしてませんよ」


『そう、、じゃボランティアね・・』と。

お年の割りに察しのいい方だなって。一応迷ったけど、この方に話しても
別にいっかー。隠すこともないし・・とか考えた。

「んんん・・私、信仰を持ってまして、、、天理教なんです。
教会へ行ったりしています。」(^v^)
『天理教?そうなのー』
意外な反応。

昔、東京に住んでいたんだけど、家の裏に天理教の教会があったわよ。と言う。
実家があって、隣の家が空いたのでそこに住むようになったんだって。
墨田区押上って言ってた。初めて聞く地名。浅草にも近いってね。
東本大教会に近いのかしら。
東京の方は、天理教の教会が多いわね、、と言うの。

家が教会の隣なものだから、なにか行事があるとお下がりを下さったんだって。

旦那さんや子供さんも一緒にやっているのかと具体的なことを聞いてくる。

『でも、あれよね。教会に行くの楽しいでしょう』
とびっくりするようなことを聞かれたので
「そうですねー、もう仕事みたいです(笑)」
『(笑)そうよね。そうなるわよね』と。。
今から思うと、私って神様から確認されたの?

一度、教会に来てみませんか?
昔から天理教となじみが深いのだから。。なつかしくていいんじゃないですか?

笑っていた。
信仰は持たない方みたい。
『この年になると、時の流れに身を任せて好きなことをしていこうと思って。
生きていることが仕事なんだからって息子が言うのよ』
たしかにそうだなって納得してしまった。
私も強くすすめるつもりもなかったし、自分がおみちだということを
近所の方に話せただけでも、嬉しかったのだから。



で、採血もアンケート書きもみんな終ってから、区長さんらから
すいとんをご馳走になったのだ。
一番に終ったので、人もほとんどいなかったんだけど食べながら急に、

『御実家のほうも天理教をなさっているの?』と。
「いえ、やってないです」
『じゃお知り合いの方からすすめられたの?』
「いえ・・」
『じゃ自分から行ったの?!』
「街で知らない方に声をかけられたんです」
『そうなの?!よっぽどその方と縁があったのね~』
「そうなんです!!」

公民館の調理室ですいとん食べながら、こういう話。

 



 


 


花粉まじりの風の中

2009年02月14日 23時23分15秒 | にをいがけ・おたすけ

1~2年前からにつないでいる方が隣の隣町にいるので
様子を伺いに行ってきた。
家に行く前に裏づけがしたいので道の反対側の戸別。

今日は春一番だってね。
風が強かったけど、暖かい風でちっとも寒くない。
最初の一軒目で、おみちに縁(ゆかり)のある方に出会った。
60代の男性。
祖母さんがおみちの信仰者だったそうで、ご本人もこどもおぢばがえりに
帰られたということだった。信仰は自分の親には伝わらなかったようで
自分はいま宗教に興味がわいてきて、色んな宗教の本を読んでいるらしい。

身上を持っていらっしゃいました。
詳しくは書けないけど、、、、ひと目見てとても気になったので
聞いちゃ悪いのかな。。。
でも聞きにくいことを聞いていくのもおたすけ
だと思っているので、どうされたのですかと聞いたら
難病のひとつということでした。
原因も治療も分っていないんだそう。
自覚症状は、痛くも痒くもないという。

こんなふうに孫の代になって見せて頂いているということは
初代さんで分らなかったことが子供にもわからず、
子供に分らないから、孫の代で知らせているってことですよね。
祖母さんの信仰の元一日を知るすべはないけど
教会への参拝をすすめました。だって、なぜ自分がこの身上にって
思ってきたと思うんですよー。それを知ってほしいと思う。

一度で分からなかったら2度目。2度目で分からなかったら3度目。
3度目で分からなかったら・・・。
おぢばに帰ってほしいです。
因縁の自覚が出来たら、先の人生へむかう心が違ってくる。

『坂戸じゃー遠いよー』ってやんわり断ってましたが
また寄らせていただくつもり。想像するんですよ、初代さんの気持ちを。
たぶん、それでも御守護頂いてる姿なんですよね。


 

・・・・・・・・・・・・

そのような方に会わせていただき、繋いでいる方に会いに家へ。
おさづけのお取次ぎをさせていただき、話を聞かせてもらってきた。
補聴器の電池が切れちゃったので、
お家へ行くのどうしようかと思ったんだけど
顔をひと目みたら、お暇しようと思っていた。でも、去年からどことなく
調子が悪いというので横になっていたというの。

前々から御礼の参拝をすすめているんですけど、なかなか首を
たてにはふってくれないですね。でも、
今日まで私を受け容れてくれてきたことは残っているんだから
これからも繋いでいきたいよ。年だけ考えたら、あまりゆっくりは
していられないし、今が旬だと思うんですよー。

どうなることやらです。

 

・・・・・・・・・・

もう一軒のお宅は、行く前から諦めちゃうんです。
ダメですねーーーーもう。

次行ったときは、もう少し丁寧に回らせてもらおう。


ありがとうございました。

2009年02月13日 17時10分29秒 | 祭典日

所属教会の月次祭のあと、高校へ用事があって行き、
晩御飯の買物もちょっとだけして帰ってきました。
家には誰もいません。でも、豚汁の下ごしらえをしてきますわ。
煮込んでいるうちに、ブログ更新しましょう!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

駐車場のひのきしん。

家にいるときは大丈夫だったのに
車の移動で出たり入ったりしていたら、急に鼻がおかしくなって
くしゃみも出てきて、ズーカズーカしてきました。

花粉にしては早いんだよな~。
いつも私より先に花粉症の症状が出るはずの人が
まだ平気そうだから、、、私はまだ早いかなって思う。

風邪がぶり返したのか・・・・・鼻をかんでばかりいました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

上級の先生のお話もちっとも聞き取れませんでした・・・
補聴器していたけど、座った場所の関係と先生の話し方もあるんでしょう・・
すぐに眠くなっちゃいまして・・・ずっとこらえていました・・・・
内容は教会報で教えていただくことにします。
耳には入って来なかったけど、その分先生の様子を観察していた。笑

普通、お話をするときは口元(顔)は、正面のマイクに向かっているもの。
けど、今日の先生は身振り手振り、顔もあっちむきこっちむきで
定まっていなくて、、だから、マイクも声を拾いにくかったんでしょうね。

とっても穏やかで明るい先生です。

2月の月次祭、なんとか終りました。
駐車場の係りは、外の世界にいるので
イマイチお祭りに入っていけないのですが、無事御用が済んで良かったです。
おつとめ中、はっぴを着て拝殿に座っている(唱和しているはずの)長男の
目を閉じていたのを偶然見てしまいました。
よくあることですが・・・・・