にをいがけからはじめよう

おみちに引き寄せられて25年。
落ちこぼれようぼくだけど精いっぱいのにちにち。

今日のことは今日が旬

2013年11月17日 18時07分46秒 | 地元の布教

やっぱ、にちにちの思いってのは、
あとでまとめて話すことなんてできない。

一週間のにをいがけおたすけの報告は
メモを見ながらならできるけど、そのときどんな思いで
歩いていたとかなんて忘れてしまいます。
ただの実働報告になってしまうような気がする。

半年ぶりくらいで向かい合って、
『最近はどうなの?』
とか聞かれても、そのときに頭の回転が
よほどいい時でない限りは、
なかなか出てきやしません。
引き出しの滑りがわるくなっているんでしょうかねー。

調子のいい時なら、まあいきなりでも
引き出しは開くかもしれません。
私はダメだーーーー、昨日は朝から頭痛。
原因はわかっているので、大丈夫。
雨の中の傘なしのにをいがけと、
半がわきの髪の毛のままのおやすみなさい、だろう。

そんな引き出しの動きの悪い脳みその私でも
おたすけのことで悩んでいること、話せなかった。
頭から離れない、ある人のこと。
こんなに思っているのだから、
相手もこっちの夢くらい見るんじゃないかな。

そう願いたいものです。

タイトルのように、
今日のことは今日が旬だと思うけど、
寝かせておくと、味わいが出てくるんだろうな。
旨みにもなる味わいも捨てがたい、そう思いませんかー。


ねむい急に疲れが

2013年11月15日 19時14分15秒 | にをいがけ・おたすけ

主人を信じて雨は午後からと信じて疑わなかった。
11時ころから雨が降ってきた。
このとき、戸別をしてました。

傘は教会に置いてあるR2号の車内にある。
今日は、教友の車に便乗して、現地近くまで移動。

 

 

 

ねむくなってきたーーーーー
睡魔が急にやってきました。

 

 

傘もささずに、、、顔が氷ん棒のようだったよー。
オデコが凍ってました。。。

も、いっか。

にをいがけは、発見がつきものだ。
今日のところは、おしまい。


木枯らし一号の日。

2013年11月14日 20時54分15秒 | にをいがけ・おたすけ

先日の11日の記事の続き、待っていたりしますか。

 

 

おしゃれな身支度をした40代後半か50代前半の女性。

「こんにちはー。先日も寄らせてもらったんですが、お留守のようでした。
もしよかったら耳を傾けて頂けませんか」
と、いつもの感じで言わせていただくと、
忘れ物を取りに帰ってきただけで、
すぐに職場に戻らなくてはいけない。とのことだ。
でも、ほとんど家にいないということで、
ほんの短い時間に会うことが出来て今日は本当にラッキーだと思った。

女性の話し方を聞いていると、なんか。。
「お仕事は何をされているんですか?」
と伺いながらも、
「言葉を人に教えたりしていませんか」
思ったことを言ってみたら、おどろかれた。

『どうしてわかったんですかー!!!。霊感ですか(^-^)』と。
「(´∀`)ひらめきましたー」
日本語教室の先生かなって思ったんだよねー。
でも、そうじゃなくて、翻訳、通訳のお仕事をされているんだそうだ。
そのことで、ちょっと打ち解けてきたのだけど、
時間がないからしかたがない。リーフレットをお渡しした。

なんででしょうか。
どうして私が彼女の仕事の見当がついたのか気になるよね。
難聴なのに、、、日本語のなかに、外国語の言葉がうごめいているように
感じたんだよねー。口元がすごくなめらかに動いているし、
いろんな言葉がしゃべれるなって思ったのさ。
だから、言い切れっちゃったんだろう。



こんな私も上級教会で月次祭の理を頂いてきているんでしょう。
どんなでも合わせさせていただくことは、
尊いことだと思う。自分みたいなものでも、
もれなく神様は喜ばせてくださる。

まあ良かった良かった。
ありがとうございました。



家に帰ったら木枯らし一号の強風で
体長1メートルはあるでかいコキアの一本が根元からぬけて、
すっ飛んでました。誰かがひろってくれたような痕跡があって、、、
違うかもしれないけど、まあ良かった良かった。

 


ちょいとはなし

2013年11月14日 19時54分05秒 | にをいがけ・おたすけ

鯉太郎さん、ブログ休止しちゃうのかー。
すでにしちゃったようですね。

なにがあったか分からないけど、
にをいがけおたすけに必死に歩かせていただくとのことで、
応援させてもらいたいです。
教友同士ですから!!!!

(,,゜Д゜) ガンガレ!
私もがぜん、やる気が出てきたです。
ブログはまだ続けます。




今日は、妹が来るということなので(めずらしくはないが・・)
その前に歩かせてもらってから教会へと思った。
結局、参拝は夕方になってしまった、、すみません。
報告も後日とします。

歩きの方は、30分。
急ぎ足で移動しました。急ぎ足の方が勢いが生まれることもある。
で、前回戸別であった方にまた会いに行こうと
その方向へ歩いていたら、ちょうど家の塀越しに
そのおばちゃんが庭で洗濯物を干しているのが見えました。
ドキっとした。

「こんにちはー。先日お会いしましたね~。。」

『いいです!!!!』

と、

まだ挨拶しか言ってない・・・・
ぴしゃりと言っていただけた。スキがないです。
私のことを覚えてくださっていたってことか、、、

家の表側に”かけこみ110番”の札がかかっていた。
本当にかけこんだら、びっくりするんじゃないかなー、子供たちが。
ん・・・・・なんとか話ができないものですかね。
今のところ、まったく手も足も出ない状態。こんなこと慣れているし
平気なようで、実はけっこう気落ちしている自分だった。

気を取り直して、そのあとずっと戸別訪問を。
県民の日ということで、ある家の庭で子供たちが遊んでいる。
ちょっと回りにくくはある。
「お父さんかお母さんおうちにいる?」
と、4人の中のひとりの男の子に話しかけたら、

『ここ自分ちじゃないからわかんない。』
とのことで、
「じゃ、ここのお家の子はどの子?」
この子だよーってことで、お母さんがいるって教えてくれた。
目の前でインターホン。
子供たちの視線を感じつつも、お母さんとやらに
自分は布教をしているってことを伝える。
インターホン越しの犬の鳴き声がうるさくて、ついはっきりした口調になる。

「大丈夫ですか~。ワンちゃんが賑やかだけど聞こえましたかー」
ま、お断りをされるんですが。。

身を縮めてインターホンに向かってしゃべっている自分の姿を
空から見ている構図を想像してみる。
私の息子たちがこんなふうにやっていたら、
ニヤニヤと苦笑しつつも嬉しいんだろうな・・・
おやさまは、後ろの子供達と一緒に見てくださっている。
真横かな。。分からないけど。


今日は2度目のやもとデー。
携帯から携帯に電話をしたが、出ないし(無理もない)かかってこない。
じれったい。どうしていることやら。
家電しても家族に拒否をされそうで、ちょっと怖い。
本人が出てくれたらいいのだけど、、臆病になってしまう。
もっと理づくりをしなくっちゃ。そのための今日。(ーー;;なんだよなー。

おやさま130年祭三年千日の一年目もあと・・・・・ひと月と・・

あああああああああああああああ

 

 

 


今日はご在宅。

2013年11月11日 20時46分43秒 | にをいがけ・おたすけ

そこのコンビニ裏の戸別は2度目。
たしか、11月1日にも寄った。

今日はずらして、同じ家には行かなかったのだけど、
一軒だけ前回、お留守だった大きなお宅のインターホンを押した。
タイル張りの洋風のモダンな家。
どんな人が住んでいるかなって興味がわく。

今日は玄関があいた。