にをいがけからはじめよう

おみちに引き寄せられて25年。
落ちこぼれようぼくだけど精いっぱいのにちにち。

思ったことをしっかり

2016年08月11日 22時40分34秒 | 祭典日

上級教会の月次祭。

おつとめ中には色々と浮かばせていただける。
大事な時間なんですよ。
浮かばせてもらったことは忘れないように書きとめた。

そんなメモ帳を、、、小さな小さなメモ帳を持ち歩くようになった。
手のひらサイズの一番ミニサイズ。
今度からはおみちの日記の使い方を変えようと思った。
じゃないと一年間を一冊でまかなえないんですよ。

おみちの日記にはにをいがけの報告は書かない。

もう書けるページがないので、
来年からになるか、誰かにお願いして日記を買ってきてもらうか。

楽しみになってきました。

 

こどおぢの御用がひと段落して、またにをいがけにまい進できるかな。

頑張らないとですよね!!!

 

 

 


一味違ったおやさま130年祭のこどおぢ

2016年08月06日 07時14分00秒 | おぢばがえり

今年もこどもおぢばがえりが終わりましたね。

 

こどもおぢばがえりは、夏を象徴しています。
お道以外の方は、なんのこっちゃとなりますが。
暑いけど、動けるものですよね。
セミの泣き声、少年ひのきしん隊のお茶いかがですかーの誘惑。
ついつい冷えた麦茶に足が向いてしまいますよね。

2日目の晩におやさとパレードがありました。
いつもなら、、、、、

 

しかし開始時間が近づいてくるとだんだん雲行きがあやしくなり、
おつとめが終わる頃には、ぽつぽつと雨が、、、

 

 

みるみる雨粒が大きくなってきた。
傘を持っていかなかった人が多かったので、
雨宿りのために退散。。。。。

そして、、中止。

 

雨も意味があったんでしょうね。
翌日のお供え演奏。
鼓笛バトンの演奏演技の評価がくだされるオンパ。
集中できたのだと思わせていただきました。

本番が大丈夫で良かった!!

来年のことは分からないけど、
精一杯させていただきました。
ありがとう。。

 

 帰宅した翌日の朝は右ひざが痛くって
やっと立ち上がって、、、正座が出来ませんでした。
だんだんと足も調子が戻ってきて、、正座しながら記事書いてます。
まぶたがはれてて、半分しか目が開かなかったしね。。
頑張って3日間を通った証拠だよね。

近鉄京都駅の、、、、、せんとくん。