気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

再生エネルギー買い取り価格高過ぎ

2012-07-27 15:42:09 | 同感

http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/business/20120727-567-OYT1T00486.html

太陽光発電の買い取り価格が高過ぎです。

高過ぎるってことは、ドンドン参入する企業が増え、

そしてドンドン消費者の電気代負担が増えるだけです。

そして、日本中の野山に太陽光パネルが設置され景観を損ない、

もしかしたら皮肉なことにパネルの熱で気温が上昇するかも・・・・。

日本中の野山がパネルだらけになるって異様です。

パネル設置の為、木を伐採し森林を切り拓く事になりませんか。

 

今でも覚えています。昨年6月、当時の管首相が、自然エネルギー普及を目指す集会に参加し

「菅の顔は見たくないと言う人も結構いるんです。本当に見たくないのか、本当に見たくないのか、本当に見たくないのか。それなら、この法案早く通した方がいいよと」

再生可能エネルギー電気調達特別措置法案を通したいとはしゃいでいました。

そこには孫正義の顔も。

彼はこれは絶好の商機だと思い菅同様高笑いだったのでしょう。

で、京都でのメガソーラー事業には孫正義氏が参加しているようです。

買い取り価格がドイツでは25円~30円/kwhに対し日本は42円/kwhですが

企業がこれは儲けになると次々参入する気配です。

当然のことながら、企業が参入すればするほど、電気代が上がります。

これは容易に予想できた事態ですが、今頃古川大臣慌てている様子。

どうするんでしょうね。

20年間は買い取り価格を下げられないのでは? 困ったもんです。

 

電気代に上乗せされることと、太陽光パネル林立による自然環境破壊について

もっとしっかり考えて法案を通すべきだったんじゃないでしょうか。

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再生可能エネルギー買い取り制度開始 メガソーラーの運転開始(12/07/01)

2012-07-27 15:39:12 | 動画

再生可能エネルギー買い取り制度開始 メガソーラーの運転開始(12/07/01)

 

再生エネ買い取り価格、高過ぎと白書が注文(読売新聞) - goo ニュース

古川経済財政相は27日午前の閣議に2012年度の年次経済財政報告(経済財政白書)を提出した。太陽光や風力などの再生可能エネルギーで発電した電気を電力会社が買い取り、その負担分を電気料金に上乗せする制度について、買い取り価格が高過ぎるため引き下げの必要があるとの考えを示した。

 政府の目玉政策に対して、白書が注文をつけるのは異例だ。

 再生可能エネの普及を促すため、今年7月からは、大規模事業者が発電した電気を全量買い取ることも義務づけられた。買い取り価格から、電力会社が同じ量の電気を発電するのにかかる費用を差し引いた分が、一般家庭の電気料金に上乗せされる仕組みだ。

 白書では、買い取り価格が「相当高く設定されている」と指摘。「高収益が制度的に保証されており、法人や個人の参入が進む」として、再生エネ普及という政策目標には合致すると評価する一方、「買い取り量が増えれば増えるだけ、利用者の負担が増加する」とマイナス面を訴えた。

 
太陽光発電の買い取り価格が高過ぎです。
 
高過ぎるってことは、ドンドン参入する企業が増え、
 
そしてドンドン消費者の電気代負担が増えるだけです。
 
 
そして、日本中の野山に太陽光パネルが設置され景観を損ない
 
もしかしたら皮肉なことにパネルの熱で気温が上昇するかも・・・・。
 
 
日本中の野山がパネルだらけになるって異様です。
 
パネル設置の為、木を伐採し森林を切り拓く事になりませんか。
 
 
今でも覚えています。
 
昨年6月、当時の管首相が、自然エネルギー普及を目指す集会に参加し
 
「菅の顔は見たくないと言う人も結構いるんです。
 
本当に見たくないのか、本当に見たくないのか、本当に見たくないのか。
 
それなら、この法案早く通した方がいいよと」
 
再生可能エネルギー電気調達特別措置法案を通したいとはしゃいでいました。
 
そこには孫正義の顔も。
 
彼もこれは絶好の商機だと思い菅同様高笑いだったのでしょう。
 
 
で、今回の京都でのメガソーラー事業には孫正義氏が参加しているようです。
 
 
買い取り価格がドイツでは25円~30円/kwhに対し日本は42円/kwhですが
 
企業がこれは儲けになると次々参入する気配です。
 
当然のことながら、企業が参入すればするほど、電気代が上がります。
 
容易に予想できた事態ですが、今頃古川大臣慌てている様子。
 
どうするんでしょうね。
 
20年間は買い取り価格を下げられないような気もしますが、困ったもんです。
 
電気代に上乗せされることと、太陽光パネル林立による自然環境破壊について
 
もっとしっかり考えて法案を通すべきだったんじゃないでしょうか。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H24/07/26 参院外交防衛委員会・佐藤正久

2012-07-27 13:49:34 | 動画

 

H24/07/26 参院外交防衛委員会・佐藤正久

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【安全保障】尖閣、オスプレイ、南シナ海、エネルギー安保[桜H24/7/26]

2012-07-27 13:16:42 | 動画

 

【安全保障】尖閣、オスプレイ、南シナ海、エネルギー安保[桜H24/7/26]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橋下市長はもっと古典芸能、芸術に感激できるよう感性を磨けば如何でしょう

2012-07-27 13:03:44 | つぶやき

橋下市長「グッとくるものない」と辛口文楽批評(読売新聞) - goo ニュース

橋下徹大阪市長は26日、4年ぶりに同市中央区の国立文楽劇場に足を運んだ。

 集客に努める文楽協会の姿勢を評価し、初鑑賞後に「二度と見ない」としていた態度を一転、人間国宝の竹本源大夫さんらが出演する「曽根崎心中」を鑑賞した。しかし、「守るべき古典芸能だとはよく分かったが、ラストシーンでグッと来るものがなかった」と相変わらずの辛口批評。鑑賞後は技芸員(演者)とあいさつを交わしたものの、協会への補助金支給につながる進展は見られなかった。

 鑑賞後は竹本さんら人間国宝の3人の楽屋を訪ね、あいさつ。市からの補助金支給の条件とする公開での意見交換を再度求めたが、いずれの演者からも明解な回答は得られず、逆に「文楽は大阪でしかできない、大阪でやっていく芸能だ」と文楽保護の必要性を強調されたという。


橋下市長は今まで芸術や古典芸能に親しんできていないのでしょう。

スポーツに理解を示しても文化的な事には興味がない様子です。

それは幼少時からの環境に左右されるでしょうし、

学校教育でも古典芸能に触れる機会もなかったのではと思います。

 

古典芸能や日本の古典音楽について殆ど教えない学校教育。

それが問題なのではないでしょうか。

 

好き、嫌い。

面白い、面白くない。

感激した、感激しなかった。

そんな白黒で物事を決めるのは短絡的です。

 

「ラストシーンでグッと来るものがなかった」とかですが

それは橋下氏に感動するだけの感性が培われていないからではないでしょうか。

文化的素養が無いと自ら公言しているようなものです。

 

自分の感性だけで物事を判断されてはたまりません。

もしかしたら、スーパー歌舞伎の様なものを文楽にも求めているのでしょうか。

 

また橋下市長は補助金カットについて、文楽側からの主張を聞きたい、

「言いたいことがあるなら言うべきだ」との気持ちなんでしょう。

 

ですが、文楽の演者の方は、芸能一筋で師匠から厳しい指導を受け、一人前になっています。

そこには理屈はなく、あるのは模倣だけではないでしょうか。

そんな演者の方々に公開での意見交換の場を求めても尻込みするだけです。

だいたい古典芸能もわからなく、弁護士で政治家である橋下氏を説得するのは無理です。

 

古典芸能を社会に広める工夫をしなかった関係者が悪いのではなく

日本固有の古典芸能を親しむ環境を整えてこなかった政治家や

教育の場でそれを教えてこなかった学校教育に問題があると思います。

 

文化的な事を否定する橋下氏の主張を聞いても説得力がありません。

 

その点、洋の東西を問わず古典芸術に造詣が深い小泉元首相。

一度小泉さんの意見を聞いてみたいですね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする