992回 内閣府審議会の中国企業透かし資料の件、大手メディアでは報道していない
中国の当該企業関係者が登壇した際の資料の一部を使用したところ、テンプレートにロゴが残ってしまっていたとのことでした。なお、自然エネルギー財団と中国政府・企業とは人的・資本的な関係はないとのことです。念のため内閣府でも確認を行います。
— 内閣府規制改革推進室 (@cao_kisei) March 23, 2024
(3/3)
以前、高市さんがテレビで発言した事と繋がりますし、
今回の事は政権内に親中派が多い事の証左なのかと愕然とします。
高市早苗「大臣に就任した日に言われたのは、中国って言葉を出さないでくれ、来年の通常国会にセキュリティクリアランスを入れた経済安保推進法を提出するとは口が裂けても言わないでと言われた。サイバーセキュリティの担当も総理に断られた。まずは岸田総理の説得」#primenews
— ちぢれ麺 (@RamenReiwa) September 28, 2022
ぶっちゃけて大丈夫? pic.twitter.com/QFpbRnAhG5
やはり厳格なセキュリティクリアランスとスパイ防止法が必要です。
更には政権内に多くの親中派がいる事自体おかしな事です。
いまだに中国に不当拘束されている日本人がいます。
原発処理水を汚染水と言い、日本の海産物全面停止中の中国になぜこうも無神経でいられるのか、不思議です。
特に留学生は日本の宝と言った岸田総理。
移民を早く帰化させて日本国籍を取って欲しいと言う河野太郎氏。
河野太郎氏「移民はまず永住権を取ってくらはい。やがて日本国籍を取ってくらはい。つまり移民問題は新しい日本人をどう作っていくかだ」
— 城之内みな🌺 (@7Znv478Zu8TnSWj) May 1, 2023
二重国籍容認に加えて、移民の帰化を促す河野太郎という政治家。かなり危ない思想をお持ちですね。 pic.twitter.com/YtXU7ubvs4
今回の問題ではやはり大林ミカ氏はどういう人物か。
いつ頃から政権に入り込もうとしてきたのか気になりますが、
山本一郎氏のこの記事 ⇩ が参考になります。
河野太郎の再生エネルギータスクフォース(内閣府)で元活動家構成員が中国企業の資料で政府への提言取りまとめ|山本一郎(やまもといちろう) #note https://t.co/mS4eyCd0NP
— kirik_news (@kirik_news) March 23, 2024
本当にこの国は大丈夫なのかと、心配になります。
そもそも親中派で固めた政権は碌な事はありません。