気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

公明、皇族数確保のため議論「今の国会で政党間の合意を」北側副代表

2024-03-27 18:04:41 | つぶやき

公明、皇族数確保のため議論「今の国会で政党間の合意を」北側副代表(TBS NEWS DIG) - goo ニュース

安定的な皇位継承策をめぐり、公明党は26日、皇族の人数確保に向けた党としての考え方を議論しました。今の国会で、皇室典範の改正に向けて政党間の合意を得たい考えです。

政府は2021年に、皇族の数を確保するため、▼女性皇族が婚姻後も皇室に残る案、▼養子縁組を可能とし、旧宮家の男系男子を皇籍に復帰させる案を軸とする有識者会議の報告書を、国会に提出しています。

公明党は26日、皇室典範の改正を検討する委員会を開き、皇族数の確保に向けた党としての考え方について議論しました。
(中略)

党の考えの中では、▼女性皇族が婚姻後も皇族に残る案について、「国民の理解も得られ、皇室の歴史とも整合的と考えられ、制度化を検討すべきだ」としたほか、▼「少子化などの進展が続く中で、皇族が養子を迎えることを可能とすべきと考える」としています。

また、秋篠宮家の長男・悠仁さま以降の皇位継承資格については、“静かな環境の下で、引き続き議論を深めていくべきだ”としています。(以下略)

かわいいライン素材「桜」

皇統を維持するために一番大事なのは皇族数を増やす事ではありません。

男系男子で2600年以上続いた歴史を途切れさせない事です。

ですから今、皇族数を増やす事を議論するのは無駄な事です。

現在皇位継承者は秋篠宮皇嗣殿下、悠仁親王殿下だけです。(継承順位3位の常陸宮殿下は年齢的には無理があります)

そして悠仁親王殿下の次の代、つまり悠仁殿下の子供が男子でない場合どうするかなのです。

公明党は男系男子の継承を辞める方向にもっていきたいのかと思ってしまいます。

そして政府の有識者会議でもその傾向があるのではと思うのです。

公明党の考えでは悠仁殿下の継承資格は不明だとしているのですよね。

しかし岸田総理も有識者会議でも「悠仁殿下までは確定している」と述べています。

ですから悠仁さま以降の皇位継承資格は議論を深める

との考えはおかしな事です。

悠仁親王殿下の皇位継承資格は未定だと言っているようなものです。

 

愛子さまが男系女子として継承する為にどうすれば良いのか言いたいのでしょうか。

大学卒業式の構内での記者会見や昨日の伊勢神宮参拝の報道での愛子さまの成長ぶりを見て、

愛子天皇待望者が増えているかもわかりませんし、テレビもそのように仕向けているのではと思ったりしますが、

シッカリしていようと、綺麗になったとしても連綿と続く男系男子の皇統を途切れさせるのは浅はかです。

勿論、愛子さまは男系女子になるので一時的には可能でしょうが、

確定している悠仁親王殿下の即位を押しのけるという事でしょうか。

その為の皇室典範改正が必要だと言いたいのでしょうか。

 

巷では皇后陛下は創価学会信者と噂されています。

信教の自由ですから学会信者であっても構いませんが、しかしだからと言って愛子さま即位は拙速です。

 

では保守層の購読者が多いとされる産経新聞はどう報じているのでしょう。

公明、皇室典範改正への党見解に大筋合意 来週にも衆参議長へ提出 皇族数確保へ

公明、皇室典範改正への党見解に大筋合意 来週にも衆参議長へ提出 皇族数確保へ

公明党は26日の党会合で、政府の有識者会議が令和3年に公表した安定的な皇位継承に関する報告書などをめぐり議論した。女性皇族が婚姻後も皇族の身分を維持することに…

産経ニュース

 

●女性皇族が婚姻後も皇族の身分を維持する「制度化を検討すべき」に大筋で合意

●女性皇族について、配偶者や子は、皇族の身分を持たない

旧皇族の男系男子養子縁組による皇族復帰は「認められるべき」

●縁組後に婚姻した妻や、父が養子となった後に生まれた子も皇族となる

 

流石悠仁親王殿下の即位については言及していません。

ところでこの問題について今朝の「ニュースあさ8時!」でも話題にしていました。

01:18:14 公明、皇室典範改正への党見解に大筋合意 皇族数確保へ

有本香さんの意見に賛同しますが、百田さん、どうしました?

こんなに無知だったとは。。。。

詳し過ぎてこんな意見になったのでしょうか。

何年前のテレビ出演での発言かわかりませんが、過去にはこんな発言もしていたようです。

なにしろ木村草太氏が出演している番組ですから。。。。。

 

因みに今時の人となっている飯山陽さんも秋篠宮ご一家批判をされているようです。

保守層の希望の星となっている「日本保守党」ですが、

皇室について党としてどう考えているのか知りたいものです。

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コメント全文】金与正氏の談話を受け、横田めぐみさんの母・早紀江さんと弟・拓也さんがコメ…

2024-03-27 11:47:30 | つぶやき

【コメント全文】金与正氏の談話を受け、横田めぐみさんの母・早紀江さんと弟・拓也さんがコメント(TBS NEWS DIG) - goo ニュース

北朝鮮の金正恩総書記の妹・金与正氏が談話を発表し、岸田総理が「できるだけ早い時期に、金総書記と直接会いたいとの意向を伝えてきた」と明らかにしたことについて、北朝鮮による拉致被害者、横田めぐみさんの母・早紀江さんと弟・拓也さんがコメントしました。

【コメント全文】横田早紀江さん
「『できるだけ早く日朝協議を』というのは、以前から言っていて、見守ってきています。失敗しようとどうしようと、『動いていく形』ができてこないと何も動きません。向こう(北朝鮮)がそういうふうに言ってきてくれるのであれば、そうなれば嬉しいです。交渉をしないことには何も動かないし、始まりません。あの国のことだからこの先どうなるか分かりませんが、少しでも動いていけばと願います。もう本当に時間がないですから」

【コメント全文】横田拓也さん
「個人的立場の個々の意見に回答は出来ない。両国が抱える人道問題解決に向けて、金正恩委員長の勇気ある英断を期待する。全拉致被害者の即時一括帰国の要求の水準を下げることは出来ない」

かわいいライン素材「四つ葉のクローバー・てんとう虫」

最近の北朝鮮の発言は日本との関係を動かしたいとの思惑ではと思えます。

今年1月の能登半島地震について岸田総理に「閣下」との敬称を着け、

内容も通常のお見舞いのメッセージでした。

 

更には日本が会いたければ会っても良い、との金与正の発言。

相変わらずの上から目線でしたが。

ただ拉致問題は解決済みとの従来の姿勢は変わりませんでした。

そんな中、完全否定の発言が発表されたのです。

【速報】北朝鮮・金与正氏「日本との接触や交渉を拒否」 新たな談話を発表|日テレNEWS NNN

【速報】北朝鮮・金与正氏「日本との接触や交渉を拒否」 新たな談話を発表|日テレNEWS NNN

北朝鮮の金正恩総書記の妹与正氏が26日夜、談話を発表し、「日本とのいかなる接触や交渉も無視して拒否する」と表明しました。

日テレNEWS NNN

 

この発言の切っ掛けとなったのが林官房長官の「(拉致問題解決済みの北朝鮮の立場は)絶対受け入れられない」

との発言でした。

 

日朝双方の拉致問題についての姿勢を表明しただけでどちらもこう言うしかありません。

しかし、これをチャンスととらえて北朝鮮への制裁を強化すればいいのです。

以前から松原仁氏が指摘している朝鮮総連への圧力等まだまだ日本にはカードが残っています。

 

そして拉致問題解決に前向きになれば一つ一つ制裁を解除したらいいのです。

今のところ北朝鮮は強気です。

加藤健氏の言っている様に北朝鮮に振り回されていては解決は遠のくでしょう。

横田早紀江さん、横田拓也さんのコメントと飯塚耕一郎さんは同じ意見のようです。

※横田早紀江さんはご存知の通り横田めぐみさんのお母さん。

※横田拓也さんはめぐみさんの弟であり北朝鮮による拉致被害者家族連絡会代表。

飯塚耕一郎さんは田口八重子さんの息子。家族会前代表の飯塚繫雄さんに育てられた。

 

 

 

日朝首脳会談が実現するとしたら日本側は岸田総理。

ちょっと心許ないです。

上手く口車に乗せられそうで。

ですから朝鮮語がわかる西岡力さんに同行して頂き、同時に助言もお願いすべきでしょう。

またそれまでに、今日からでも北朝鮮に揺さぶりをかける様な発言も必要です。

小泉訪朝時に盗聴を承知で当時の安倍官房副長官が「これでは話にならない、もう日本に帰りましょう」との発言。

これに驚いた金正日が拉致を認めた逸話があります。

朝鮮総連は日本の状況を逐一本国に報告しているでしょう。

それを承知で日本に有利に働くような発言をするのです。

どこまで金正恩、金与正兄妹に効き目があるのかわかりません。

しかし何もせず「会いたい会いたい、無条件で会って話をしたい」では話になりません。

交渉術に長けた官僚、駆け引きがわかる専門家たち総力で拉致被害者奪還に向けて行動して欲しいです。

岸田さんには政治生命を賭けた日朝首脳会談とする意気込みを持ってもらいたいです。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【チャンネル正論】政治デスク解説 河野太郎氏 中国マネースキャンダル

2024-03-27 00:57:11 | 動画

政治デスク解説 河野太郎氏 中国マネースキャンダル

河野太郎規制改革担当相が任命した再生可能エネルギー導入に向けた規制の見直しを目指す内閣府の「タスクフォース」のメンバーが提出した資料の一部に、中国企業の透かしが入っていた。

河野氏は「X」で「チェック体制の不備でお騒がせしたことについて、今後は対策を強化し同じようなことが起きないよう徹底していく」と書き込んだが、野党からは「わが国の再エネ政策が中国の影響が及んでいる疑惑であり、見過ごすことはできない。

背景を徹底調査すべきだ」(玉木雄一郎国民民主党代表)との声が出ている。

なぜこのような事態が起きたのか、産経新聞政治担当デスク水内茂幸氏が解説する。

聞き手は月刊「正論」発行人有元隆志。

かわいいライン素材「桜」

河野太郎氏が関わっている再生エネルギータスクフォース。

中国の影がチラつき、大問題に発展しようとしています。

ところが地上波では大谷さん関係のニュースばかり。

特に水原通訳の窃盗?事件があまりにも衝撃過ぎて再エネ問題はかすんでいます。

というかこの問題を報じているのですか?

大問題だと思いますが、もしかして知らない人も多いのかも。そんな気がします。

河野太郎氏と大林ミカ氏。

河野太郎氏は以前から中国との関係が取りざたされています。

何しろ、河野一族が関わっている日本端子は中国で事業を展開しているのですから。

特に父親は河野談話で有名な河野洋平氏。

中国関連の会合で度々演説をする事も。

 

もしかしたら中国では河野洋平氏は田中角栄に次いで有名なのかも。

 

こんな境遇だと親中派になるのは当然の成り行き。

河野太郎氏は日本にとって極めて危険な人物。

 

 

 

河野太郎氏は親中なのか媚中なのか。

いずれにしても総理に一番遠い人になって欲しい。

今回の問題で一層この気持ちが強くなりました。

皆さんはどう思われますか?

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする