河野洋平氏が口述記録 「軍の資料は残っていないが‥」(産経新聞) - goo ニュース
衆院は27日、河野洋平元議長(86)にインタビューした口述記録をホームページ(HP)上で公開した。河野氏は平成5年に慰安婦問題に関する官房長官談話を発表した経緯について朝鮮半島での慰安婦の強制連行の証拠は示さず、「具体的に連れてこいとか、引っ張ってこいという軍の資料は残っていないけど、軍がそんな公式文書を残すわけがない」と語った。
河野談話をめぐっては、政府が平成26年6月に発表した談話を検証する有識者チームの報告書で、日本政府による韓国での元慰安婦への聞き取り調査の終了までに原案が作成されていたことや、聞き取り調査の結果に対する裏付け調査が行われなかったことが明らかになっている。河野氏は口述記録の中で、この報告書には言及しなかった。
河野氏は聞き取り調査について「記憶があいまいな部分はあっても、発言の内容は心証として明らかに強制的にさせられてというふうに宮沢(喜一)首相も思われて、強制があったということで結構ですとなった」と語った。
報告書は「(日本政府が)一連の調査を通じて得られた認識は、いわゆる『強制連行』は確認できないというものであった」とした。河野氏は談話発表時の記者会見で強制連行に関する認識を問われ「そういう事実があったと。結構です」と発言した。
※27日投稿の記事に誤りがあったので訂正します。
河野談話、宮沢首相も了解だと 河野洋平氏が30年前に語っていた。※訂正:インタビューは令和元年から令和4年実施 - 気になる事 blueのためいき (goo.ne.jp)談話の発表に関し「韓国側も『これでこの問題に一応区切りを付けられる。未来志向でいく条件ができる』と言っていた。我々もそれを信じた」と。
김 선생님이 말씀하시는대로입니다. 나는 1980 년대에 서울에 가서 일본의 시대가 좋았다고 말할 연상의 한국인을 만날 수있었습니다. 고노 담화 후 모두 심하게되었습니다. 고노 요헤이 일본 만 나빴다라는 역사관이 모두 심하게했습니다. 고노 담화를 폐기합시다. pic.twitter.com/l6f5NvEPoo
— ユダ (@Judah2680) October 17, 2021
西岡力:慰安婦問題は韓日間の戦いではなく、真実と偽りの戦いだ。
— 國史正立 金柄憲 (@Byungheonkim2) December 20, 2023
山本優美子:正義記憶連帯は子供たちに嘘を教えるな!
2023年12月20日、日本大使館前 pic.twitter.com/KOj3DAMMNL