![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a2/1002bf6769a19d3ec5b0770f6327360d.png)
千葉知事選 熊谷氏「迷惑で、困惑している」 立花氏の「2馬力」発言受け 「当然ながら、やめていただきたい」(千葉日報) - goo ニュース
27日告示、3月16日投開票の千葉県知事選に立候補を表明している現職の熊谷俊人氏(46)は12日、政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏(57)が知事選への出馬を表明し、熊谷氏を応援する「2馬力選挙」を行うと発言していることについて、立花氏への名指しは避けつつ「迷惑で困惑している」と述べた。「自らの当選を目的とせず、他の候補を応援する行為は決して望ましくない」とも指摘した。
立花氏は7日の記者会見で、熊谷氏が選挙でのSNS発信について第三者による虚偽投稿対策として「一定の規制を」との持論を述べていたことに触れ「SNS規制は大賛成」「僕に投票しなくていい。熊谷知事を応援する」などと訴えていた。
熊谷氏はその後、自身のX(旧ツイッター)で、虚偽情報の流布は「標的が私でも他候補者でも、許されることではない」などと投稿。12日の取材では、仮に街頭演説で妨害行為が繰り返された場合「有権者の政策を聞く権利が阻害される可能性がある」と懸念を示し、「知事の立場ではなく一立候補予定者として、法律の専門家や選管、県警に相談しながら、速やかに対処できるようにしておきたい」とも話した。
知事選には自民、公明、立憲民主、国民民主の県連・県本部などの支持を受ける熊谷氏のほか、共産党が推薦するフリージャーナリストの小倉正行氏(72)、元船橋市議の門田正則氏(77)が出馬を表明している。
![かわいいライン素材「花」](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhj4glSLTeIvGMUSW4YSAIgG8b5Y7KfD1nStRzBdUvuvIbTxrR8OfO8p1475QAmMA-emSl0y_r4_XBab3GjwcQh0gE9MHPpstglEqAbtHFpnBcBIreCA-ihm-IhqAJLRz0_EKmECkfZNmg/s600/flower.png)
更には天理市生まれの神戸市と浦安育ち。
半分関西人って言ってもいいぐらいです。 無理がある?
高校は白陵高校で阪神淡路大震災時も経験していたようです。
※兵庫県内のトップはやはり灘高、次は白陵、そして六甲? って感じでしょうか。
ですから被災者の気持ちもよく分かっておられるようですし、
この経験から地方政治への思いが高まったとか。
いいですねえ。。。
Xにいわゆる2馬力選挙についてご自身の考えをポストされていますが、
至極真っ当なご意見です。
これを言って欲しかったのです。
増々熊谷氏の事が気に入りました。
熊谷氏の自身への応援は「当然ながら、やめていただきたい」との言葉、
良いですね。
斉藤さんは同じ事をなぜ言えなかったのでしょうね。
私は無所属ですし、特定政党に偏って支援を受けてきた事実もありません。明確な誹謗中傷です。
— 熊谷俊人(千葉県知事) (@kumagai_chiba) February 9, 2025
私も含めて多くの方は「私を応援すると称しての妨害・誹謗中傷」を警戒している。つまり標的は私です。
一部の方は標的が私以外だと思っている。この場合、特定政党の推薦を得て立候補予定の方ですね。… https://t.co/wraPDwaE5W