気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

【荒木和博のショートメッセージ】「拉致確実」の発表について(R5.10.20)

2023-10-21 12:01:04 | 動画

「拉致確実」の発表について(R5.10.20)

令和5年10月20日金曜日「荒木和博のショートメッセージ」第1284号。

本日の会見で発表した「拉致確実」はこれまで通称「救う会認定」と言われてきた方々です。政府認定・警察断定でも特定失踪者リストでもない中途半端な状況だあったため、新しいカテゴリーを作りました。

秋のライン「紅葉」

★荒木さんのブログに詳細があります。⇩

「拉致確実」について【調査会NEWS3769】(R5.10.20) - 荒木和博BLOG

調査会では寺越昭二さん・外雄さん・武志さん、福留貴美子さん、小住健蔵さんを

「拉致認定」から「拉致確実」にするとの事です。

 

寺越さん事件は1963年5月11日に寺越昭二さん、外雄さん、武志さんの3人が漁に出たまま行方不明になり、

その後、北朝鮮にいる事が外雄さんの手紙で分かりました。

これを切っ掛けに武志さんのお母さんは度々北朝鮮に渡航しています。

※武志さんは13歳で拉致され、事情は違うとはいえ横田めぐみさんと同じ年齢です。

※横田めぐみさんは1977年11月に13歳で拉致されています。

また武志さんは2002年11月に朝鮮労働党員として帰国しています。

※蓮池薫さんら5人の帰国は2002年10月15日。

 

福留貴美子さん。

この方も拉致確実と言えそうですがよど号グループ岡本武の妻であり、テロリスト岡本公三の義姉になります。

何とも複雑です。

 

小住健蔵さん。

1933年11月2日生まれ(今年90歳)

西新井事件 - Wikipediaの被害者です。

※宇出津事件の久米裕さん(1977年9月)、辛光洙事件の原敕晁さん(1980年6月)も小住さん同様背乗り被害者です。

 

★今日の集会では青山さんとの対談もある様です。⇩

明日、拉致被害者・特定失踪者家族の集いにて、特定失踪者問題調査会を率いる荒木さんと生で対談します

 

親が元気なうちに取り戻したい、と言いますが、被害者によっては親どころか本人が元気かどうかも疑わしい状態です。

当時も今もスパイ天国の日本。

拉致問題があり、中国ではスパイ容疑で日本人が逮捕されている現実を見ると、

なぜ日本にスパイ防止法がないのか、この法律に誰が反対し制定の邪魔をしているのか。。。。

そんな事を考えます。

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 税収の還元策は? ケチケチ... | トップ | 【青山繁晴:ぼくらの国会... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。