「種苗法改正案」今国会成立を断念へ柴咲コウさんの懸念ツイートで慎重論拡大
自民党の森山裕国対委員長は20日、ブランド農産品種の苗木などを海外に持ち出すことを規制する種苗法改正案の今国会での成立を見送る方針を示唆した。農作物の自由な栽培が難しくなるとの懸念を野党などが示しているためで、記者団に「日本の農家をしっかり守る法律だが、どうも逆に伝わっている」と述べ、成立には時間が必要だとの認識を示した。また「国会には会期がある。まず森林組合法改正案の審議を進める」とも述べた。
改正案は国産イチゴ「とちおとめ」が韓国で無断に他の品種と交配され、独自の新品種として出回るなど複製被害が深刻化していることを受けて政府が提案した。しかし4月、女優の柴咲コウさんがツイッターで一時「このままでは日本の農家さんが窮地に立たされてしまいます」と改正への懸念を示すと、インターネット上などで慎重論が広がった。野党も共産党の穀田恵二国対委員長が20日の記者会見で「(種子を開発する)メーカーによって支配されることにつながる。農業の根幹を危うくする」と述べるなど、反対姿勢を強めていた。【宮原健太、東久保逸夫】
***********************************************************************************************
いつから日本はtwitterの意見で操作されるようになったんですか。
デマに惑わされているんですか。
先日は#検察庁法案に反対しますのtwitterで改正案成立を延期しました。
今度は種苗法改正案ですか。
柴咲コウさんがtwitterでどんな投稿したのか探しましたが、
該当するような投稿は見つけられませんでした。
いつ頃なんでしょう。
※追記:ありました。
皆さん、「種子法」「種苗法」をご存知ですか?
— Ko Shibasaki 柴咲コウ (@ko_shibasaki) April 30, 2020
ゆめぴりかとかななつぼしとかあまおうとか https://t.co/trDaS59dHT
— Ko Shibasaki 柴咲コウ (@ko_shibasaki) April 30, 2020
そうですね、もっと様々な意見を持ち上げて議論して決めていくことだと思います あらゆる角度から見ないといけませんよね 育成者、農家、消費者 https://t.co/dIoQx8ot8T
— Ko Shibasaki 柴咲コウ (@ko_shibasaki) April 30, 2020
種の開発者さんの権利等を守るため登録品種の自家採種を禁ずるという認識ですが、何かを糾弾しているのではなく、知らない人が多いことに危惧しているので触れました。きちんと議論がされて様々な観点から審議する必要のある課題かと感じました。農水省のサイト→ https://t.co/DEEy0FLe8j https://t.co/RrkugQPd6s
— Ko Shibasaki 柴咲コウ (@ko_shibasaki) April 30, 2020
さりげなく、問題提起し、強い主張でないところが
手法が長けているというか上手いです。
それに唐突感があります。
こんな感想は捻くれていますか?
#種苗法改正案に抗議しますを初めて見たのは例の笛美さんのtwitterです。
一応、賛成か反対か決めかねていると言っていましたが。。。
でも何かおかしくないですか。
またもやチェーンメールの様な広がり方です。
本当にこの法案の内容を知った上での抗議なのですか。
上記事から思い出したのはソウル五輪でのカーリングチームの「もぐもぐタイム」。
休憩時にイチゴを食べて美味しいと。
しかしあのイチゴは韓国が日本の品種をパックって栽培したものでした。
https://www.sankei.com/economy/news/180302/ecn1803020059-n1.html
あの時、色々な品種が中国や韓国に流出している事を多くの人は知ったと思います。
今回はtwitterで大々的に拡散される前に成立を見送る事になりました。
勿論、法律改正に興味を持つことは良い事です。
しかし、この様な流れで成立を躊躇するのは恐ろしい事だと感じます。
またこれらの事で、日本を分断する目的があるのではないかとか
日本の農家の人達が時間をかけ、苦労してやっと新しい品種を作ったのに
いとも簡単に韓国が自分たちが改良したような顔をして栽培しているのです。
苦労もせず、そして安価で販売して日本の農家の人達に打撃を与えているのです。
この事は韓国の何らかの強い力が働いているのではないかと懸念します。
武漢コロナで混乱している最中、政権批判に結び付け、日本を弱体化する為なのか、
印象操作に、煽動、そして分断。。。。
考え過ぎであることを祈ります。
そして軽はずみな行動をする人がいない事を願います。