最近気付いたのだけれど、ジムへ
行った翌日はトイレに行く回数が少なくなる。
あ!小の方ですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
今の寒い時期は、ちょっと何かを飲んだだけでもすぐに行きたくなる方なのですが
ジムの翌日はそれがない。
食べたり飲んだりする量は変わらないので、ジムで汗をかいた分の違いだと思います。
以前はランニングマシンで走りながら水を飲んでたんですが、走りながらだと
バランスを崩しやすいし、1時間ほどなら途中で飲まなくても大丈夫そうなので
今は終わってから飲むようにしてますが、汗で出た量の方が多いんでしょうね。
Tシャツが絞れそうなくらいの量ですから。
でも、それほどのどが渇く訳でもなく、終わって少し飲めばそれで十分な感じ。
意識としてはそうなんだけど、実際の体はかなり水分が減ってるのかもです。
それが翌日に現れるんじゃないでしょうかね。
「水分」でなく「脂肪分」が出ると良いですけどねぇ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
あ!小の方ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
今の寒い時期は、ちょっと何かを飲んだだけでもすぐに行きたくなる方なのですが
ジムの翌日はそれがない。
食べたり飲んだりする量は変わらないので、ジムで汗をかいた分の違いだと思います。
以前はランニングマシンで走りながら水を飲んでたんですが、走りながらだと
バランスを崩しやすいし、1時間ほどなら途中で飲まなくても大丈夫そうなので
今は終わってから飲むようにしてますが、汗で出た量の方が多いんでしょうね。
Tシャツが絞れそうなくらいの量ですから。
でも、それほどのどが渇く訳でもなく、終わって少し飲めばそれで十分な感じ。
意識としてはそうなんだけど、実際の体はかなり水分が減ってるのかもです。
それが翌日に現れるんじゃないでしょうかね。
「水分」でなく「脂肪分」が出ると良いですけどねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)