釣りバカはただのバカ!

崖っぷち人生を送るT-REXの釣りブログ

俺のタックルセッティング!

2021年04月24日 13時26分52秒 | ロッド・リール
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 さて、このブログの人気記事はと言えば、やはりロッドやリールに関するものが多いようです。釣具の中でも高価な部類であるので、実際使ってる人の情報が欲しいんでしょうね(^^)

よく使う1軍タックル達。この他にも特殊な釣り場や釣り方で使う竿が数倍待機してます(^_^;)

 で、T-REXが現在所有している竿は使っているものいないもの、他魚種のものも含めると80本以上、リールも40台以上ありますf(^_^;)その中から行くフィールドや時期に合わせてバス釣りでは大体8〜10セット釣り場に持ち込むわけです。

 そしてそれだけ多くあるタックルの中でもよく使うものをリストアップして、例えば霞ヶ浦の4月用タックル、桧原湖の5月用タックルといった具合に書き記してあります。そうすれば次回の釣行の際、そのリストを見れば持っていくべきタックルやルアーが一目瞭然ですからね(^o^)

 そんなわけで今現在1軍タックルとして多用しているものをご紹介致します(*^^*)リンクをクリックしてもらうと簡単なインプレや、ベイトリールに関してはカラーコーディネートや詳細なセッティングもご覧になれます。順次リンクは増やしていき、ゆくゆくは全て網羅致しますm(_ _)m

 ちなみに記しているルアーやライン等はあくまで基本的なものであり、当然状況に合わせて変えています。

*******************************

     ★ベイトタックル

 1. スティーズ ライトニングⅡ + スティーズCT700XHL(O) + PE0.8号+ 8lb = トップ・ジャークベイト

 2. スティーズ マシンガンキャスト タイプ0.5 + スティーズCT700XH(R) + PE1.2号+12lb = クランク

 3. スティーズ マシンガンキャスト タイプ1.5 + スティーズ1016SH(R) + PE1.5号+14lb = ワイヤーベイト

 4. スティーズ スカイレイ + スティーズAIR500XXHL(B) + 6lb = ベイトフィネス

 5. スティーズ ウェアウルフ + スティーズAIR500XXHL(P) + 8lb = スモラバ

 6. スティーズ スカイレイP+ + スティーズAIR500XXHL(P) + PE1号+10lb = ネコリグ

 7. スティーズ ブラックジャック + スティーズCT 700XHL(P) + PE1.2号+12lb = 高比重ノーシンカー

 8. スティーズ キングバイパー + スティーズ 1012SV-XHL(P) + PE2号+16lb = 重量級バーサタイル

 9. ブラックレーベル LG631L+RB + スティーズAIR 500XXH(R) + 0.8号+8lb = スモールプラグ

10. ブラックレーベル LG631MHFB-FRスティーズ1016SV-SHL(G) + PE2.5号+20lb = フロッグ・ビッグベイト

11. タトゥーラ 711MHXB + スティーズ 1012SV-XHL(B) + PE1.5号+14lb = ジカリグ

12. ゾディアス 158ML + スティーズCT700XHL(B) + PE1.5号 = スキッピング

13. カーディフ NS B54UL + スティーズAIR500XXHL(G) + PE0.6号+6lb = タイニープラグ


ラージでは基本スピニングタックルを使わない分、ベイトフィネス系のセッティングが充実しています(*^^*)

*******************************

     ★スピニングタックル

 1. エクスカージョン KE-S63SULSTルビアスFC LT2500S-XH + 3lb or PE0.3号+3lb = スモールワーム

 2. エクスカージョン KE-S63ULSTルビアスFC LT2500S-XH + 3lb = ダウンショット

 3. エクスカージョン KE-S63LSTルビアスFC LT2500S-XH + PE0.4号+4lb = タイニープラグ

 4. ワイルドサイド WSS-ST59UL + ルビアスFC LT2000S-XH+ 2.5lb = マイクロワーム

 5. ワイルドサイド WSS-ST65LバリスティックFW LT2500S-CXH + PE0.4号+4lb = ライトキャロ

 6. ヴィゴーレ GVIS-61UL + ルビアスFC LT2500S-XH + 4lb = ノーシンカー

 7. ヴィゴーレ GVIS-64UL + ルビアスFC LT2500S-XH + 4lb = ミドスト

 8. ブラックレーベル 651ML/MHFSルビアスFC LT2500S-XH + PE1号+8lb = ライトパワーフィネス

 9. ロードランナー 680JMHSイグジスト2506 + PE2号 = パワーフィネス


スピニングタックルはラージで使うことはあまりないので、主にスモールマウスバスを主眼に組んでいます(^O^)

*******************************

     ★サブリール

06 スティーズ 100HL (GP)

SS SV 103SHL

16 メタニウム MGL XG LEFT

18バンタムMGL

*******************************

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする