今晩のお月さんはきれいですね。
左下がほんの少しだけ欠けているので、明日あたりが満月かな?
仕事から帰ってきてからいつものバイパスを走ったけど、ライトがいらないくらい明るかったです。
ライトを持って走るのは自分のためでもあり、また相手に自分の存在を知らせるためでもあるんですけどね。
そんなことで、お月さんの明かりもあったけど、今日もライトを持って走りました。
明後日の日曜日は「大阪国際女子マラソン」が開催されます。
大阪といえば、今までいろんな選手が走っています。
オリンピックの開催前は選考大会でもあり、激しい戦いもありましたね。
この大阪女子、現場に行って見たことはありません。
行きたいなあっていつも思っていたのですが、ちょうど同じ日に地元の駅伝があるのです。
10年以上前には市代表チームで選手として何回か出場したし、その後は市代表チームの監督として今に至っています。
今年もアカンかなと思っていたのですが、開催が1週間ずれたために現場に行くことができそうです。
初めての大阪国際女子マラソン、現場でしっかり応援したいと思っています。
コース図と地下鉄などの交通機関を調べ、効率のよい場所の何ヶ所かで応援したいですね。
とりあえずスタート場所の長居競技場へ行き、スタートを見送ってから地下鉄とランで移動します。
今まで何回も応援されている人と一緒になると思うので、大丈夫でしょう。
よろしくお願いいたします。
選手の皆さん、しっかり応援しますので力一杯走ってくださいね。
初めての国際マラソンの生応援、自分が走るより緊張しそうです。
左下がほんの少しだけ欠けているので、明日あたりが満月かな?
仕事から帰ってきてからいつものバイパスを走ったけど、ライトがいらないくらい明るかったです。
ライトを持って走るのは自分のためでもあり、また相手に自分の存在を知らせるためでもあるんですけどね。
そんなことで、お月さんの明かりもあったけど、今日もライトを持って走りました。
明後日の日曜日は「大阪国際女子マラソン」が開催されます。
大阪といえば、今までいろんな選手が走っています。
オリンピックの開催前は選考大会でもあり、激しい戦いもありましたね。
この大阪女子、現場に行って見たことはありません。
行きたいなあっていつも思っていたのですが、ちょうど同じ日に地元の駅伝があるのです。
10年以上前には市代表チームで選手として何回か出場したし、その後は市代表チームの監督として今に至っています。
今年もアカンかなと思っていたのですが、開催が1週間ずれたために現場に行くことができそうです。
初めての大阪国際女子マラソン、現場でしっかり応援したいと思っています。
コース図と地下鉄などの交通機関を調べ、効率のよい場所の何ヶ所かで応援したいですね。
とりあえずスタート場所の長居競技場へ行き、スタートを見送ってから地下鉄とランで移動します。
今まで何回も応援されている人と一緒になると思うので、大丈夫でしょう。
よろしくお願いいたします。
選手の皆さん、しっかり応援しますので力一杯走ってくださいね。
初めての国際マラソンの生応援、自分が走るより緊張しそうです。