今日は情報誌「ポケットあわじ」の取材日でした。
その取材先は、若いころ一緒に遊んでいた同じ歳の古い友達。
お会いしたのは10年ぶりくらいかな。
それも道で会ってちょっと挨拶をしただけだったので、ゆっくり話をしたのは30年以上前以来でした。
彼もすでに仕事を退職しており、自分と同じ年金生活。
取材の話も聞いたけど、それより色々と懐かしい昔話に花が咲きました。
お孫さんは、すでに高校2年生だって。
早いですね。
また近いうちに一杯やりたいですね。
今日、黒大豆の枝豆をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/18/6f9e97b8228c0e58343ddcacae923393.jpg)
さっそく塩を入れて湯がきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/65/2bd45b55bdb5c63c5ac2093a3c527c63.jpg)
美味しい枝豆ができ、晩酌のアテになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ac/1ef004213ea272fe3ff9c1310aead39d.jpg)
もちろん自分でやりましたよ。
つぶが大きくて、甘みがあって、とても美味しかったです。
その取材先は、若いころ一緒に遊んでいた同じ歳の古い友達。
お会いしたのは10年ぶりくらいかな。
それも道で会ってちょっと挨拶をしただけだったので、ゆっくり話をしたのは30年以上前以来でした。
彼もすでに仕事を退職しており、自分と同じ年金生活。
取材の話も聞いたけど、それより色々と懐かしい昔話に花が咲きました。
お孫さんは、すでに高校2年生だって。
早いですね。
また近いうちに一杯やりたいですね。
今日、黒大豆の枝豆をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/18/6f9e97b8228c0e58343ddcacae923393.jpg)
さっそく塩を入れて湯がきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/65/2bd45b55bdb5c63c5ac2093a3c527c63.jpg)
美味しい枝豆ができ、晩酌のアテになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ac/1ef004213ea272fe3ff9c1310aead39d.jpg)
もちろん自分でやりましたよ。
つぶが大きくて、甘みがあって、とても美味しかったです。