今日はジムに行こうか、外を走ろうかを迷ったのですが、外を走ってきました。
行き先は山の中、猪鼻第一ダムです。
まずは市内に行き、千草からダムをめざしました。
午後の時間帯だったので、日差しがきつくて暑かったです。
後で知ったことですが。今日の最高気温は30.5℃だったらしいです。
ダムの下まではペースが遅いものの走って行きましたが、ダムへの上りは歩き、ダム沿いは走ました。
このダムは石積みでとても貴重なものらしいです。

バムの好きな人なら見てみたいダムなのでしょうね。
この前の雨まではだいぶ減水していましたが、今日は満水になっていました。

新緑がとてもきれいでしたね。
約2時間の走り歩きで距離は16Kmくらいです。
体重はほぼベストに戻っているのに足がとても重たくてペースが上がりませんでした。
これが今の走力だとすると、ちょっとねえ・・・。
FBでたくさんの方が投稿している「全日本マラソンランキング」ですが、自分も見てみました。
3月までの1年間で走ったのは神戸マラソンだけです。
最近は1年に1~2本しかフルマラソンを走らなくなりました。
神戸マラソンの記録が今回の自分の記録になっています。

この時は30Kmくらいから走れなくなり、その後は走り歩きだったので、この記録はしかたがないです。
やっぱり悪くても4時間以内で走らなければそこそこの順位はもらえませんね。
以前のを探してみたらこんなのが出てきました。
2011年、62歳の時のランキングです。

こんな記録は夢になってしまいました。
2014年、65歳の時のランキングですが、その後はめぼしい記録はありません。

自分的には、もうフルマラソンはいいかなあって思っている反面、1年に1本くらいは走りたいなあっていう気持ちも残っています。
フルマラソンで遠くまで遠征するつもりはないので、日帰りできる大会にエントリーしようかな。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
2ヵ所のクリック、ありがとうございましたm(__)m
行き先は山の中、猪鼻第一ダムです。
まずは市内に行き、千草からダムをめざしました。
午後の時間帯だったので、日差しがきつくて暑かったです。
後で知ったことですが。今日の最高気温は30.5℃だったらしいです。
ダムの下まではペースが遅いものの走って行きましたが、ダムへの上りは歩き、ダム沿いは走ました。
このダムは石積みでとても貴重なものらしいです。

バムの好きな人なら見てみたいダムなのでしょうね。
この前の雨まではだいぶ減水していましたが、今日は満水になっていました。

新緑がとてもきれいでしたね。
約2時間の走り歩きで距離は16Kmくらいです。
体重はほぼベストに戻っているのに足がとても重たくてペースが上がりませんでした。
これが今の走力だとすると、ちょっとねえ・・・。
FBでたくさんの方が投稿している「全日本マラソンランキング」ですが、自分も見てみました。
3月までの1年間で走ったのは神戸マラソンだけです。
最近は1年に1~2本しかフルマラソンを走らなくなりました。
神戸マラソンの記録が今回の自分の記録になっています。

この時は30Kmくらいから走れなくなり、その後は走り歩きだったので、この記録はしかたがないです。
やっぱり悪くても4時間以内で走らなければそこそこの順位はもらえませんね。
以前のを探してみたらこんなのが出てきました。
2011年、62歳の時のランキングです。

こんな記録は夢になってしまいました。
2014年、65歳の時のランキングですが、その後はめぼしい記録はありません。

自分的には、もうフルマラソンはいいかなあって思っている反面、1年に1本くらいは走りたいなあっていう気持ちも残っています。
フルマラソンで遠くまで遠征するつもりはないので、日帰りできる大会にエントリーしようかな。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
2ヵ所のクリック、ありがとうございましたm(__)m