昨日の午後に出発して「れんがの街マラニック」を走ってきました。
前にも書いたとおり、前泊は車の中で寝ました。
スタートが午前5時だったので、携帯のアラームを4時にセット。
缶ビールを5本飲んだためか、ちゃんと寝れました。
10時ごろに寝たと思います。
何回か目が覚めましたが、まあまあ寝れたと思います。
朝気がついたのですが、窓が少し開いていたので寒かったはずですね。
マラニックの結果ですが、予想以上に走り歩けました。
正規のコースを行けば86Kmやったかな。
2ヵ所をショートカット(ワープ)をしましたが、おそらく60Kmくらいだと思います。
途中のエイドでけっこうゆっくりさせていただきました。
エイドでは泡の出る飲み物もいただきましたが、合計5本だったと思います。
終盤が、帰りの運転もあったので自重しましたが、運転がなければあと2本くらい飲んでいたかな。
今回のマラニック、どうなるかと心配しましたが、自分で思った以上に走れたし、歩けました。
しかし、スタミナというか持久力というか、最後にはバテバテになってしましました。
気温が上がり、暑かったこともありましたが、ちょっと弱かったですね。
まあ、走り始めてから間もないし、練習量も少なかったのでしかたがないかなあって思います。
これで後に響かなければいいのですが、どうなりますやら。
早くも筋肉痛の出始めています。
行きも帰りも、洲本インターから舞鶴東インターまで高速を使いましたが、どちらも2時間でした。
我家から会場までの距離は190Kmくらいだったと思います。
高速道路って、ほんとうに便利で早いですね。
眠たいです。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
ぜひとも↓ポチッ!とクリックをお願いしますね(^_-)-☆

にほんブログ村
クリックありがとうございましたm(__)m
それから、お手数ですがここにも↓ポチッ!とお願いします。

マラソン・ジョギング ブログランキングへ
クリック、ありがとうございましたm(__)m
前にも書いたとおり、前泊は車の中で寝ました。
スタートが午前5時だったので、携帯のアラームを4時にセット。
缶ビールを5本飲んだためか、ちゃんと寝れました。
10時ごろに寝たと思います。
何回か目が覚めましたが、まあまあ寝れたと思います。
朝気がついたのですが、窓が少し開いていたので寒かったはずですね。
マラニックの結果ですが、予想以上に走り歩けました。
正規のコースを行けば86Kmやったかな。
2ヵ所をショートカット(ワープ)をしましたが、おそらく60Kmくらいだと思います。
途中のエイドでけっこうゆっくりさせていただきました。
エイドでは泡の出る飲み物もいただきましたが、合計5本だったと思います。
終盤が、帰りの運転もあったので自重しましたが、運転がなければあと2本くらい飲んでいたかな。
今回のマラニック、どうなるかと心配しましたが、自分で思った以上に走れたし、歩けました。
しかし、スタミナというか持久力というか、最後にはバテバテになってしましました。
気温が上がり、暑かったこともありましたが、ちょっと弱かったですね。
まあ、走り始めてから間もないし、練習量も少なかったのでしかたがないかなあって思います。
これで後に響かなければいいのですが、どうなりますやら。
早くも筋肉痛の出始めています。
行きも帰りも、洲本インターから舞鶴東インターまで高速を使いましたが、どちらも2時間でした。
我家から会場までの距離は190Kmくらいだったと思います。
高速道路って、ほんとうに便利で早いですね。
眠たいです。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
ぜひとも↓ポチッ!とクリックをお願いしますね(^_-)-☆

にほんブログ村
クリックありがとうございましたm(__)m
それから、お手数ですがここにも↓ポチッ!とお願いします。

マラソン・ジョギング ブログランキングへ
クリック、ありがとうございましたm(__)m
手術からの回復に驚いています。
入院中も強い執念を感じてました。
無理をなさらずにしてくださいね。
おめでとうございました。
まだまだ手さぐり状態ですが、昨日は思っていた以上の距離を走れました。
でも油断は禁物ですね。
これからも少しづつ前を向いて走っていきたいなあって思います。
今日は久しぶりの「筋肉痛」です(笑)
自分のことのようにうれしいです。またダブルさんの走る姿を観られてうれしいお仲間が沢山いらっしゃると思います。万歳です!
しかし190キロを2時間ですか(^^;
走れるようになられて良かったですね♪
またメジャーな大会での御活躍を期待してます。
暑い1日でしたが、ワープをしながら自分の考えていたコースを、おかげさまで走り歩くことができました。
だいたい60Kmくらいかなと思っていますが、もう少しあったかも知れません。
終盤の20Kmくらいは、やっぱりしんどかったです。
今日も筋肉痛ですが、久しぶりに長い距離とアップダウンが多かったコースなのでしかたがないですね。
嬉しい筋肉痛です(^_-)-☆
どれだけ走り歩けるか不安もいっぱいでしたが、自分の思っていた以上だったかな。
これに油断せず、徐々に治していきたいなあって思っています。
行き帰りとも、順調に走れてちょうど2時間でした。
帰りは5時半に出て、7時半に着きました。
もちろん高速はノンストップで、我家はインターから5分くらいです。