皆様、本日もお稽古お疲れ様です。
今日は先週とは違い少し肌寒い1日ではありましたが今期のお稽古は今日で終了です。
来月から7月までは自主練習となります。
今日も七星気功を小田先生より教わりました。
一通り終了はしていますが動画もアップされていますので確認して復習していきたいと思います。
その後は市宮先生より斜行拗歩の発声練習を教わりました。
発音は
xié xíng ào bù
になりその後は、さくら組すみれ組に分かれて動作の確認を行いました。
動作の中では肘と腰の回転が重要と感じましたので意識していきたいと思います。
また虚歩の部分など歩型の部分はしっかり練習したいと思います。
最後は市宮先生より剣の最後となる弓歩 直刺と収勢をご指導いただきました。
これで剣は一通り教わったこととなります。
管理人も第4段は初めて教わったパートですので忘れずに反復練習をしたいと思います。
こちらは今回の皆勤賞になりますが、なんと14名いらっしゃいました。
今期の最後を締めくくる良い写真かと思います。
管理人もあっという間でしたが1年ブログを忘れずに更新できました(笑)