皆様、本日もお稽古お疲れ様でした。
冒頭は、小田先生の中国のお仕事のお話とファンソンと言う技法というのでしょうかお話がありました。
初めて聞く言葉で少し字が分かりませんが調べてみたいと思います。
今日はすみれ組は、長井さんの套路からお稽古が始まりました。
その後、長拳を米田先生よりご指導をいただき套路を行いました。
最後の第4弾は難しいので反復して覚えてきたいと思います。
長拳の後は、別れて36式を行いました。
すみれ組は、大橋先生より、29番30番に当たる獣頭勢と雀地竜をご指導いただきました。
獣頭勢のポイントは、
・右手をまっすぐに下ろし左手を手首ごと上げながら左を向きながらも顔は正面
・左手を右斜め下に下ろす際に拳を握り親指を上面に
・右手は下ろした後は、拳を作りながら右斜め上に
・最後は、右手甲を打ち出す
今日は管理人は、このパートをご指導いただきましたが、無意識にしているところを指摘されるのは直すのが難しなと改めて思いましたが、指摘されることで気づくこともあるなと再認識させられましたので頑張って覚えたいと思います。
雀地竜のポイントは、
・拳をほどき左右に打ち出す
・両手内旋しながら左斜め前で閉じる
・右手を斜め後ろに構えそして視線はその先に
・左手は、右腰あたりに下ろす
・最後は、僕歩になり左手を下ろしながら拳面をやや斜めに最後はする
今日は、低い姿勢を維持する動作が多く歩形はの維持する難しさを痛感しました。
最後は、市宮先生より、32式の第2段の復習を行い終了いたしました。
剣もやはり難しいなといつも思いますが頑張りたいと思います。
お稽古の後、大橋先生よりご指導をいただきました。
来年の試験のこともお聞きしましたのでまずは、年会の前に試験の合格を目標に励みたいと思います。
次のお稽古ですが、2週間空いて11月17日になりますのでお気をつけください。