今期最後の、そして2013年の練習納めでした例年の如く、宝塚教室は年末年始1カ月以上練習日が空いてしまいますお正月太り防止のためにも、自主練に励みたいものですね
板書by田中さん&小田先生
≪今日の練習課目≫
1.心身をほぐす関節の円運動・ストレッチ小田先生
スワイショウは、腕は意識して動かさないこと。足首、膝、股関節の順に身体が回り、自然にそれに沿って腕も動く。頭の高さは常に一定に保つこと
(長拳はきょうはお休み)
2. 太極剣大橋先生
これまでの総復習
・攔剣(ランジェン)剣身の中部で防ぐ
・云剣(ユインジェン)頭の前方上で腕を軸として平らに回す
・削剣 (シャオジェン)斜め上に刺し出す。平剣
・腕花(ワンホァ)左右両方向に回す
・崩剣(正握) (ペンジェン)下から上に素早く弾き上げる。力は剣の上峰に注ぐ
・点剣(正握)(デェンジェン)剣尖で前下方に素早く突き刺す。力は剣の下峰に注ぐ
・掃剣 (サォジェン)腰から下を水平の剣で90°左右に払う。 力は剣刃に注ぐ
掃剣は擦歩をしつつ
基本功
3. 陳式太極拳36式名称表ピンイン読み市宮先生
・一段~三段の読み方の復習(小グループに分かれて)
三段が一番上手に読めています、とのお褒めの言葉をいただきました
4. 気功“Qi gong”小田先生
気功も太極拳も「立ち方」が、何より大切。正しく立てるまでに10年かかるそうです。「気長にやりましょう」とのお話でした
・「站○(○の部分、板書の写真を参照。PCでは探しても出てこない字でした)」足を閉じる。足先開かない。重心はやや後方に。どっしりと木のように。顎をひく。肩は垂れる。指先は糸でひっぱられるように下に。
・「無極○」肩幅に足を開いて立つ
・「抱球○」球を抱えて立つ
5. 陳式太極拳第三段
・26.右単鞭 ヨゥ タンビィエン 右手で一本の鞭を持ち上げる
模範演武 木場先生のあと、すみれ組(鍋島先生)さくら組(小田先生)に分かれて練習
(さくら組)
・陳式剣第三段復習
今期の皆勤のみなさんです
市宮咲子先生、鍋島信二郎先生、米田伊津子先生、澤田充司さん、
武本さかえさん、長谷川栄子さん、古野尚男さん、別所富美代さん、宮野豊子さん、
矢野禎成さん、山形政子さん
次回は2014年1月19日です
最後に、またもわたくし事のPRですが
今週20日金曜18:45~アンサンブル・シュシュ クリスマスコンサート(@川西能勢口、みつなかホール1F文化サロン\1000お茶つき)ぜひお越しください~
今年も読んで下さってありがとうございました
みなさま、どうぞよいお年を
板書by田中さん&小田先生
≪今日の練習課目≫
1.心身をほぐす関節の円運動・ストレッチ小田先生
スワイショウは、腕は意識して動かさないこと。足首、膝、股関節の順に身体が回り、自然にそれに沿って腕も動く。頭の高さは常に一定に保つこと
(長拳はきょうはお休み)
2. 太極剣大橋先生
これまでの総復習
・攔剣(ランジェン)剣身の中部で防ぐ
・云剣(ユインジェン)頭の前方上で腕を軸として平らに回す
・削剣 (シャオジェン)斜め上に刺し出す。平剣
・腕花(ワンホァ)左右両方向に回す
・崩剣(正握) (ペンジェン)下から上に素早く弾き上げる。力は剣の上峰に注ぐ
・点剣(正握)(デェンジェン)剣尖で前下方に素早く突き刺す。力は剣の下峰に注ぐ
・掃剣 (サォジェン)腰から下を水平の剣で90°左右に払う。 力は剣刃に注ぐ
掃剣は擦歩をしつつ
基本功
3. 陳式太極拳36式名称表ピンイン読み市宮先生
・一段~三段の読み方の復習(小グループに分かれて)
三段が一番上手に読めています、とのお褒めの言葉をいただきました
4. 気功“Qi gong”小田先生
気功も太極拳も「立ち方」が、何より大切。正しく立てるまでに10年かかるそうです。「気長にやりましょう」とのお話でした
・「站○(○の部分、板書の写真を参照。PCでは探しても出てこない字でした)」足を閉じる。足先開かない。重心はやや後方に。どっしりと木のように。顎をひく。肩は垂れる。指先は糸でひっぱられるように下に。
・「無極○」肩幅に足を開いて立つ
・「抱球○」球を抱えて立つ
5. 陳式太極拳第三段
・26.右単鞭 ヨゥ タンビィエン 右手で一本の鞭を持ち上げる
模範演武 木場先生のあと、すみれ組(鍋島先生)さくら組(小田先生)に分かれて練習
(さくら組)
・陳式剣第三段復習
今期の皆勤のみなさんです
市宮咲子先生、鍋島信二郎先生、米田伊津子先生、澤田充司さん、
武本さかえさん、長谷川栄子さん、古野尚男さん、別所富美代さん、宮野豊子さん、
矢野禎成さん、山形政子さん
次回は2014年1月19日です
最後に、またもわたくし事のPRですが
今週20日金曜18:45~アンサンブル・シュシュ クリスマスコンサート(@川西能勢口、みつなかホール1F文化サロン\1000お茶つき)ぜひお越しください~
今年も読んで下さってありがとうございました
みなさま、どうぞよいお年を