宝塚教室

陳式太極拳の練習記録

2017年7月9日(日)宝塚教室

2017-07-10 09:41:22 | 練習記録

梅雨だからムシムシは当然、あれだけの豪雨災害を前に暑い~湿気が~と文句は言えません。

でも、汗疹注意報出てます。ご注意を。

 

夏休み前ラスト、第二期 第四回の宝塚教室です。

(板書:田中さん)

※左下の本はカン先生の陳式気功の本

 

1.心身をほぐす;関節の円運動とストレッチ (小田先生)

 ※でんでん太鼓のスワイショー、長めに。首の後ろを叩く手と背中の上の方を叩く手が触れるくらいに。私は届きません。

 

 陳式五功気功

  ※教室では全体5分くらいですが、本場では1型5分だそうです。全体約30分。

   夏休みの自主練用に5つの型を再掲(但し説明はうおどめの我流です。スミマセン)

  (1)無極桩 ;無極に立つ

  (2)搗碓桩(太極桩);36式套路の2.右金剛搗碓 の金の杵で打ち下ろすところ(足も一緒に)

  (3)纏繞桩 ;ロウキュウの背側と腹側を合わせ、肘を使ってぐるぐる

  (4)開合桩 ;ロウキュウの背側と腹側を合わせたところから、左右に開いて最後閉じる 

  (5)滚球桩 ;お腹の前で大きいボールを縦にくるくる回す

 

2.

▶すみれ組(米田さん、大橋さん)

〇長拳基本

 ・斜踢腿 xié tī tuǐ

 ・外擺腿 wàibǎituǐ

 

長拳剣基本功

 

▶さくら組

〇長拳一路 套路 (藤川さん)

〇長拳二路 第四段(小田先生)

 ※あわあわの第四段 裏面。ついにコンプリート(どこがや!)。夏休み明け、どれだけ覚えていられるでしょうか。8月最終週にバタバタ練習する自分が目に見えるようです。小学生の頃から進歩してないな。

  裏面動画↓

http://taiqi.net/photo/17-7-9choken-4-1.mp4
http://taiqi.net/photo/17-7-9choken-4-2.mp4

 

3.陳式太極拳36

 ▶すみれ組 (米田さん、大橋さん)  

 ・歩法練習

 ・陳式太極拳36式 第二段 

  13..左・右野馬分 zuŏ yòu yǎ mǎ fēn zōng ヅゥオ・ヨゥ イェマフェンゾン  馬のタテガミを分ける

 ※先週に引き続き、タテガミを分けましょう。

 

▶さくら組 (小田先生)

 ・陳式太極拳36式 第四段

 34.当頭炮  dāng tóu pào 大砲のように力強く打ち出す  

 (1)落脚推掌 (2)扣脚右捋 (3)擺脚収拳 (4)弓歩掤打

 ※(1)転身擺蓮のあと、ストンと右足を落とし踵で前に開くと同時に後ろをおさえる。

   ここんとこ、2.右金剛搗碓 (1)擦歩推掌と同じじゃなかろうか。

 ※(2)左足扣脚

 ※(3)右足擺脚、相手の腕を引っ張りこむ。あまり後ろまで引き込まない。ここで相手の体勢を崩している。

 ※(4)右手の拳の背側で防ぎ、左拳を打ちこむ(手前←だから左手は少し後ろ)


 ・陳式太極剣36式 第四段

 31.落花式 luòhuāshì 花びらが舞い落ちる

 ※「帯剣」という言葉が出てきました!腕だけで剣を引き込むのではなく、腰(帯ね)と剣が繋がってるイメージで腰を回しつつ剣を引き込む。

 ※初めの剣を回すところはぐるんと回すのではなく、引き込む準備程度の回し方。(←自分が間違ってたポイント)



次回は第二期第五回、なんと!9月3日(日)14:1515:45です

 熱中症にも汗疹にも気をつけて夏を乗りきり、9月にお会いしましょう。

 去年は9月もしっかり暑かったですけどね。。。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年7月2日(日)宝塚教室

2017-07-03 10:35:30 | 練習記録

(170710 長拳二路 第四段 動画を訂正しました)

 

来ました、日本の夏!!

ザ・ムシムシ←予測変換に出てきました。私、しょっちゅうこのセリフを使ってるみたいです。

あんなに床は滑らなかったのに、湿度は60%程度。ほんまかな?

暑い~べとべとや~と文句言うのに忙しく気温は見忘れましたが、体育館は少し風が通ってましたね。少しね。

 

第二期 第三回の宝塚教室です。

(板書:田中さん 右から後光が差してる~~)

 

1.心身をほぐす;関節の円運動とストレッチ (小田先生)

 ※スワイショーは「でんでん太鼓」のイメージで。

 陳式五功気功

 

2.

▶すみれ組(米田さん、大橋さん)

〇長拳基本

 ・斜踢腿 xié tī tuǐ

 ・外擺腿 wàibǎituǐ

 

長拳剣基本功

 

▶さくら組

〇長拳一路 套路 (市宮さん)

 ※長拳の弓歩の基本型は前足の太腿、地面と水平です。

  今日の動画の弓歩場面、ほんまや、先生の太腿はビシッと水平です。

〇長拳二路 第四段(小田先生)

 ※あわわあわわと言いながら、ついに第四段に突入。

 動画↓です

http://taiqi.net/photo/17-7-3choken-4-1.mp4

http://taiqi.net/photo/17-7-3choken-4-2.mp4

 

 

3.陳式太極拳36

 ▶すみれ組 (米田さん、大橋さん)  

 ・歩法練習

 ・陳式太極拳36式 第二段 

  13..左・右野馬分 zuŏ yòu yǎ mǎ fēn zōng ヅゥオ・ヨゥ イェマフェンゾン  馬のタテガミを分ける

 

▶さくら組 (小田先生)

 ・陳式太極拳36式 第四段

 33..転身  zhuǎn shēn bǎi lián 体を回し蓮の花のように円く蹴り上げる 

 (1)擺脚按掌 (2)提膝分掌 (3)転腰擺掌 (4)擺腿拍脚

 

 ※(2)の提膝のとき、膝が内側に入らないこと!!お臍北西&膝も北西(45°)

 ※(4)では相手の首を狙う。蹴りと手で。(コワイ)


 ・陳式太極剣36式 第四段

 29.左托千斤 zuǒtuō qiānjīn 左手で千斤の錘(おもり)を支える

 30.右托千斤 yòutuō qiānjīn 右手で千斤の錘(おもり)を支える

 ※楷書!剣は常に西向き。剣先下がらない。

 ※剣を持ち上げるときは上半身をしっかり捻りながら勢いよく持ち上げる。


次回は第二期第四回、7月9日(日)14:1515:45です

夏休み最後の回です。暑いので、イオン性飲料などで体調管理して頑張りましょう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする