宝塚教室

陳式太極拳の練習記録

2014年8月31日(日) 晴れのちくもり 宝塚教室

2014-08-31 23:32:08 | 練習記録

本日の宝塚は、久しぶりに晴れました。今年の夏は、天候が不順でしたね。8月は猛暑日が一日もなかったそうなという話をされていました。秋の台風はどうなるでしょうか。

 



板書by田中さん

≪本日の練習課目≫


 まず、いつも通り簡化太極拳24式套路の自主練習です。


1.心身をほぐす(関節の円運動とストレッチ) 小田先生


2.長拳一路 小田先生

 まず套路を通して、続いて第4段の前半の練習です。 第4段 1.弓歩双摆掌 2.弓歩撩掌 3.推掌弾踢 4.弓歩上架推掌

 1.弓歩双摆掌 では、腕の内旋外旋に注意、4.弓歩上架推掌 では、3.推掌弾踢 で蹴り出した足をそのまま下ろす。2.弓歩撩掌 が難しいですね。


3.気功 小田先生

 抱球と、七星気功の 2.肺の体操 (頂天立地) 1.外労宮を体側に沿って降ろしていく。 2.手の甲が空気の壁に沿って昇っていく。(注1)

 ピンイン読みは、第2段を通して、3グループで各々読み上げ。今日のポイントは 「n」と「ng」の違い。


4.陳式太極拳36式

 今日は、第2段の復習です。1段、2段を通して練習しました。

 陳式太極剣36式は、第2段の復習です。剣のピンイン読みを長谷川さんの指導で始めます。今日はまず第1段を読んで頂きました。個人的には、人rén、花huā、月yuè を覚えました。


 教室後、五歩拳の自主練習。


では、また来週お会いしましょう。


(注1)
 七星気功の動画は、rm という形式で、私のパソコンには、閲覧ソフトが入っていませんでした。今回、GomPlayer と RealPlayer という閲覧ソフトをインストールしましたが、GomPlayer では動画を開けません。RealPlayer では、見ることが出来ましたが、勝手に Baidu IME をインストールして、Microsoft IME を押しのけていましたよ。GomPlayer も Baidu IME をインストールしようとしていましたが、どういう関係があるのでしょうかね。

追伸
 RealPlayer は、アカウントを作成しないと無料で使えないようです。又、使うたびにスクリーンに広告が出て、うっとうしいので他のソフトを探します。
追伸2
 RMVB Converter では変換できませんでした。結局、Real Alternative というのをインストールして、Windows 7 が元々持っている Windows Media Player で 七星気功の RMファイルを見ています。これだと一旦、Windows Media Player にファイルを落としてからでないと、動画のリンクをクリックするだけでは、ダメみたいですね。よくわかりませんが。← 拡張子 rm を Windows 7 に登録して、Windows Media Player に関連付けたら、直接、開けるようになりました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年8月24日(日) くもりのち雨 宝塚教室

2014-08-24 22:33:33 | 練習記録

 久しぶりの練習日でしたが、本日の宝塚は、くもりのち大雨でした。皆さん帰りは大変でしたね。

 

板書by田中さん

≪本日の練習課目≫


 まず、いつも通り簡化太極拳24式套路の自主練習です。


1.心身をほぐす(関節の円運動とストレッチ) 小田先生


2.長拳一路 小田先生

 今日は、第3段の復習です。 

 第3段前半は 1.虚歩上架 2.馬歩下圧 3.拗弓歩冲拳 4.馬歩冲拳 後半は同じで向きが反対。

 第2段最後の 8.弓歩穿手推掌は、体をもっと左へ回す。 1.虚歩上架 では、拳は掌の方が外に向く。 2.馬歩下圧 では、左腕は大きく回して、打ち込むときは肘を落とす。 3.弓歩、4.馬歩 をきっちりと。

 

3.気功 小田先生

 気功の前に、市宮師範と第2段のピンイン読み。今日のポイントは、「yòu liù fēng sì bì」 の 「sì」 と その他の 「i」 の違い および 「zuŏ」。

 気功は、腕の上下の站桩(zhànzhuāng)、潜心禅掌。



4.陳式太極拳36式

 今日は、第2段の復習です。 すみれ組とさくら組に分かれて練習しました。

 下の画像は、第2段(2-11~2-16)の各動作の最終形です。途中の動作は、頭の中で補てんしてください。私にはなかなか出来ませんけれど。

 2-11倒巻肱 では、ひじを回しながら腕を閉じる。肘であって肩を回すわけではない。二の腕を掴んで固定して、肘を回すと肘の関節だけが回るが、固定しないで回すと、肩が回るようです。なかなか難しい。

 2-14左・右野馬分鬃 では、左手はあごを通って上に上がる。

 2-16左単鞭 では、体が前に傾かないように。

 3-26右単鞭 の画像が付いている訳は、下の追伸で。



5.陳式太極剣36式

 第2段の復習です。 11.巻肱剣(退歩 撩剣)、12.虎抱頭(虚歩 棒剣)、13.野馬 跳澗(跳歩 前刺)、14.鷹熊 斗智(左右 穿挂剣)、15.燕子 啄泥(弓歩 下点)、16.猿猴 縮身(丁歩 帯剣)、17.順水 推舟(弓歩 反刺)

 ピンイン読みは、Taiqi net 陳式太極剣36式の中に excel ファイル であります。 

 12.虎抱頭(虚歩 棒剣)で手首の回転で剣を回すとき、大きく回すようにすること。



 教室後、五歩拳の自主練習。


では、また来週お会いしましょう。


追伸


 私のように、套路を各動作の流れでしか覚えていない者にとっては、途中から始めるということが出来なくて、流れが切れると最初の起勢まで戻らないと動けません。しかし、上の画像を作っていて、各動作の最終形の三つだけ覚えたら、少なくとも各段の最初からは動けるかもしれないと思いつきました。まあできる人には当たり前ですが、参考までに各段の最終形の画像を貼り付けておきます。今日は早速、役に立ちました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年8月3日(日)  くもり時々雨 宝塚教室

2014-08-03 20:09:23 | 練習記録

 本日の宝塚は、台風の余波で、雨が降ったり止んだりの蒸し暑い一日でした。




板書by田中さん

≪本日の練習課目≫


 
 まず、いつも通り簡化太極拳24式套路の自主練習です。


1.心身をほぐす(関節の円運動とストレッチ) 小田先生


2.長拳一路 小田先生

 今日は第3段の前半です。第3段前半は 1.虚歩上架 2.馬歩下圧 3.拗弓歩冲拳 4.馬歩冲拳 です。

 1.虚歩上架 では、拳は掌の方が外に向く。 3.拗弓歩冲拳 4.馬歩冲拳 では、太腿はできるだけ床に水平になるよう努力すること。 3.拗弓歩冲拳 は、「弓歩」、4.馬歩冲拳 は、「馬歩」 です。 2.馬歩下圧 が難しいですね。

 第3段の動画は 「ブログ宝塚教室 5月18日」 の 京都教室「001.AVI長拳一路」をご覧ください。

 YouTube の再生速度を遅くできればよく分かるのに、と思うのは誰しもですが、上の動画は、HTML5 というものを使って再生速度を調整できるようにしています。興味のある方は、このブログの下の方の「YouTube HTML5 動画プレーヤー設定手順」を参考にしてください。


3.気功 小田先生

 今日は、五官の内の二つ、目と口の運動というのを行いました。

 目をつむって、眼球を左右、上下、回転、押さえる。口をつむって、36回素早く動かす(噛む)、唾液が出るので飲み干す。

 気功は、腕の上下の站桩(zhànzhuāng)、潜心禅掌。


4.陳式太極拳36式

 本日は、第2段の終わり、16.左単鞭 zuŏ dān biān  (1)転腰錯掌 (2)転腰出鉤 (3)擦歩扣脚 (4)馬歩拉横掌 です。



5.陳式太極剣36式

 今日は、第2段の終わりです。第2段の復習をしました。

 11.巻肱剣(退歩 撩剣)、12.虎抱頭(虚歩 棒剣)、13.野馬 跳澗(跳歩 前刺)、14.鷹熊 斗智(左右 穿挂剣)、15.燕子 啄泥(弓歩 下点)、16.猿猴 縮身(丁歩 帯剣)、17.順水 推舟(弓歩 反刺)

 12.虎抱頭、13.野馬 跳澗 は、いままで動いていても、なにかしっくりしないなあ、と思っていましたが、すこし分かりました。

 14.鷹熊 斗智 は、剣を差し込む。17.順水 推舟 は、体がやや左に向くまで、伸ばす。


 
 教室後、五歩拳の自主練習。けっこう動きましたね。


 では、また来週お会いしましょう。

 

YouTube HTML5 動画プレーヤー設定手順


 まず「YouTube HTML5 動画プレーヤー」というサイトに入ります。

 「HTML5 プレーヤーをリクエストする」をクリックします。

 クリックしたところが「デフォルト プレーヤーを利用する」に変わります。これで設定は完了です。

 これで、YouTube画面右下の歯車アイコン(設定)を開けば、速度のオプションがでて、再生速度が、ブラウザに依りますが、調整できます。ただしiPadでは機能しませんでした。

 HTML5は、まだ標準仕様になっていないようなので、 「YouTube」 を見終わったら、「デフォルト プレーヤーを利用する」をクリックして、念のため元に戻しておいたほうが安心です。

(私のパソコンのInternet Explorer 11の例です。Google Chrome で YouTube を見るなら、何も設定しなくても速度のオプションがでます。)


上記の手順を図解した絵

YouTube HTML5 動画プレーヤー」サイト  右クリックで 「新しいwindowで開く」 方が混乱しなくてよいかも。

確認用動画 「長拳一路

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする