第二期第五回の宝塚教室、川からいい風が吹き込んでました。でもやっぱり汗びっしょり。
まぁ夏だから仕方ないですね。8月の暑さに比べたらまだまだマシですよね。
(板書;田中さん)
0.自主練;七星功 (長岡さん)
1.心身をほぐす;関節の円運動とストレッチ (小田先生)
2.長拳一路および長拳腿法
・長拳一路 (号令・寺田さん)
※4段 鉤手の後ろ手を前に推掌で出す時、直接後ろ→前へと出すのではなく、いったん腰の横を通す。
・正踢腿 zhèng tī tuǐ
・蹬踢 冲拳 dēngtī chōngquán
〇36式の名称読み上げ・第二段 (市宮さん)
※ピンイン表示を隠して自力で発音してみる。
毎回練習してるのに、表示が見えないとドキドキします。。。
〇宿題提出期限は7月中です。
ワタクシ、2~3日覚えてたのに2週間もある!と気が緩み、すっかり失念。腕を「緩める」前に気を「緩める」実践をしてしまった。
3.気功;頭と心を鎮める (小田先生)
4.陳式太極拳36式
以上の前半は全員で、以下はすみれ組とさくら組に分かれて
すみれ組 (市宮さん、米田さん、大橋さん)
・剣基本功
・歩法練習
・陳式36式第二段 14番目.左・右金鶏独立 ヅゥオ・ヨゥ ヂンヂィドゥリィ
第五回・六回は復習週間です。
さくら組 (小田先生)
・歩法練習 (提歩、転換歩)
・陳式36式 第四段
※重点的に教えてもらったところ
27.双震脚 両足を踏み下ろす前の段階の両腕→右手は前で相手の腕を捉える形
34.当頭炮 しっかり弓歩の体勢で大砲のように打ち出す→後ろ足は45度
・陳式剣36式 第三段
24.白猿 献果 báiyuán xiànguǒ
※右剣は平剣で外旋→内旋と回す。左手は弧を描くように右手に添える。
25.二龍 戯珠 èrlóng xìzhū
※龍がのびのびと戯れるように。動き始めるとき、少し緩み剣が小さく円を描く(気持ち)。そのあと、しっかり右後ろを見つつ剣を回す。
〇自主練:五歩拳 (長谷川さん)
次回は7月31日(日)14:15~15:45です。第二期六回目。
さぁあと一回でいよいよ夏休みです!!!
9月の再開が怖いような気もしますね。忘れてるだろうなぁ。。。。