生物の形-ポリ亭のマクロ・顕微鏡写真-

 身近な動植物のマクロ写真や顕微鏡を用いて撮るミクロ写真を載せていきます。「生物の形」を気楽に楽しんでいきたいものです。

タカノハススキ(2)雄しべと雌しべ-超マクロ写真-

2008-01-20 14:18:07 | Weblog
 タカノハススキの穂の中から雄しべと雌しべが顔を出してきました。辛子明太子が2本並んでいるようなのが雄しべの葯です。その中央の左よりの場所より,葯の大きさに比べて如何にも細くて頼りなげな花糸(紐状の構造物)で穂の内部と繋がっています。下方にみえる濃いエンジ色のもじゃもじゃしたブラシのようなものが雌しべでしょう。雄しべは役割を果たすと簡単に落ちてしまいます。
ミクロラボΠ(パイ) ポリ亭


最新の画像もっと見る

コメントを投稿